初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

紅葉を探しに

2007年10月15日 | 
日曜日が仕事だった為、代休の今日とある所へ紅葉を見に行って来ました
今日は撮影の旅疲れが在るので数点写真を投稿して終わります
何処だか?分るかな






ヒント
市内に在る「光苔」と「枝垂れ桜」で有名な、光前寺境内のモミジは未だ青いままでした



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜から朝へ | トップ | 千畳敷カール »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上高地ですか??? (ヤス)
2007-10-16 06:24:02
たぶん信州だとは思うんですけどね。もう秋も深くなってきましたね。季節の移り変わりも早いです。
駒ヶ根! (写楽爺)
2007-10-16 22:09:12
こんばんは。
「霊犬早太郎」の像は駒ヶ根の「光前寺」、また駐車場の見える山の写真からは中央アルプスの「千畳敷カール」のロープウェイ乗り場の様に見えます。
黄葉と緑の山が秋の風景ですね、この寒さが続くと紅葉も山から下りてくるのが早くなるかも知れませんね。
Unknown (クリスタル)
2007-10-17 03:31:21
ヤスさん、こんばんは
信州は当りです、上高地も行こうか迷った候補地の
1つです

写楽爺さん、こんばんは
正解です。さすがに色んな所に行かれてる様で
すぐに分りましたね
前も日本寺の写真正解でしたよね

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事