初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

金時山からのパール富士

2018年01月29日 | ダイヤモンド・パール富士
正確には金時山山頂では無く、登山道途中の丸鉢山からのパール富士です。

満月近くの月では無いのでパール富士と呼べるかは異論もあるとは承知してますが、サラリーマンでは平日に撮りに行けませんので。
なかなか富士山方面へ撮影に行けないので、行ける機会には時間イッパイ楽しみたいので
真夜中(am2:00)で月の模様は出ないけどパール富士もどきが撮れる丸鉢山へ。

残雪深い林道を走り車止めゲート前に駐車、それから30分程、真夜中の登山道を登り撮影地へ
他にカメラマンが居るかな?とも思ったけど満月では無いので撮影者は写友と二人だけ
登ってる最中は風も無く、思いの外寒くなかったけど流石に展望の開けてる撮影地は風が吹き抜け寒さが応える







そうそう、土曜日に登山客が忘れた物かベンチに寒さで硬くなった大福が置いてありました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都内の雪景色 | トップ | 本栖湖 ほんのり朝焼け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ダイヤモンド・パール富士」カテゴリの最新記事