goo blog サービス終了のお知らせ 

マジコン R4DS通販のDSTT PRO SHOP

マジコン R4DS通販のDSTT PRO SHOP

Microsoft CEOスティーブバルマー基調講演

2012-05-22 15:22:43 | washer extractor

日本マイクロソフトは5月21日、都内のホテルでWindows Partner Executive Summitを開催。同社CEOスティーブバルマー氏も来日し、日本におけるOEM各社の首脳陣が一同に介して、来たるべきWindows 8の出荷に向けて、強固なパートナーシップを再確認した。

 スティーブバルマー氏は、マイクロソフトの日本におけるパートナーのコミュニティーは、世界でも有数の団結力のある素晴らしいものだと賞賛。ひとつの夜明けを迎えようとしている今、Windowsの歴史の中でわくわくできる1年がこれから始まるのだと繰り返し主張する。

Windowsの再創造は、マイクロソフトにとっても、パートナーにとっても新しく、大きなチャンスになるだろうとバルマー氏。この1年だけでも、3億5000万台のWindowsPCが売れたことをアピールし、名指しは避けたものの、競合他社は6000万から7000万台だと、その圧倒的な台数差を誇った。いうまでもなく競合他社とはアップルにほかならない。

 バルマー氏は、マイクロソフトのビジネス基盤が、Windowsを中核に据え、Phone、Office、Xbox、Bing、skype、Azure、SQL、Dnyamicsに広がっているとし、これらの中で、PCはコンピュータ革命の中心的存在であり、それはまぎれもなくパートナーの貢献によるものだという。さらに、これからはテクノロジーの注力分野として、機械学習、フォームファクターとUI、クラウド、コアプラットフォームなどを挙げ、コンピュータが意図を読み取る世界の到来を示唆した。

これらの世界にはイノベーションが必須であり、日本はこれまで多くのテクノロジーイノベーションを生んできたことを強調。Windowsの再創造に際して協力をしてほしいと懇願した。

 加えてバルマー氏は、Windows 8が“トレードオフ”のない新製品として、タブレットからラップトップ、デスクトップまで、すべてのデバイスに最適な環境を提供するとし、スマートかつモダンなデザインで、Windows 7を基礎にした快適な環境によって、さまざまなビジネスの生産性と効率を上げていくのはもちろん、プライベートでも重宝されるようになるとした。


これから始まる大事な時期に、日本のエコシステムから新たなハードウェアが必要であり、パートナー各社の全面的な協力を得てこそ成功できるとバルマー氏。マイクロソフトの宣伝活動でも、過去最大規模の20億ドルをかけてWindows 8をプロモートすることを約束した。

 これまで明言してこなかったWindows 8の発売時期についても、今年の後半、プリインストールで提供が可能であるとはっきりと述べ、これまで25年以上、パートナーとがんばってきたから今があり、そのサポートに感謝するとともに、先にお礼をいっておきたいと、これからの25年もよろしく、必要なことは何でもサポートするとして基調講演を終えた。


ドコモ、約50時間の音楽再生が可能な新型スマホ

2012-05-17 14:29:09 | washer extractor

NTTドコモは16日、Android 4.0搭載スマートフォン「AQUOS PHONE st SH-07D」(シャープ製)を発表した。約50時間の音楽再生に対応したミュージックプレーヤーを搭載し、本体側面に装備した再生キーで、即時での音楽再生が可能。6月の発売を予定している。

同製品は、約50時間の音楽再生に対応したミュージックプレーヤーを搭載したAndroid 4.0搭載のスマートフォン。本体側面に装備した再生キーで、すぐに音楽を楽しむことができる。シャープ独自の高音処理技術を採用しており、クリアな音質を実現しているという(イヤホン装着時のみ対応)。また、ワイヤレスで同期が可能な「MediaJet」に対応し、各種メディアファイルの転送がWi-Fi経由で行える。本体はラバー風の触感の塗装を採用し、メタリックフレームのコーナー部分にはストラップホールを装備している。

UIには、シャープとFrog Design Inc.が共同開発した「Feel UX」を採用し、ダイレクトトラッキング技術により、指への追従と滑らかなスクロールを実現。屋外などの周囲の環境が明るい状況でコントラスト調整して視認性を向上させる「アウトドアビュー」や、光の乱反射を防いで画面表示を行う「リフレクトバリアパネル」にも対応している。

ディスプレイは3.4インチのNewモバイルASV液晶(480×854ドット)を採用、カメラは約800万画素のCMOSカメラを搭載する。内蔵のROMは4GB、RAMは1GB。外部メモリとして、microSDカード20+ 件(最大2GB)とmicroSDHCカード(最大32GB)を利用可能。バッテリーの容量は1,520mAh。3G回線での最大連続通話時間は約340分。画面消灯時の余計な通信を自動で制御する「エコ技設定」機能を装備し、バッテリーの消費を抑えることができる。さらに、IPX5/IPX7等級の防水性能とIP5X等級の防塵性能を備えている。また、おくだけ充電、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信に対応。そのほか、伝言メモ機能や、英和和英辞典、歩数計などが利用できる「SHツール」を搭載。シャープ独自の文字入力や辞書活用のための「文辞技」やタッチ入力をスムーズにするキー拡大機能にも対応している。


JCB Toughphoneプロスマート

2012-05-10 15:46:12 | washer extractor

そういったこと - JCB考えるとどのような温泉気にすることはおそらくディガー、産業機械、トラクターです。しかし、同社はしばらくの間、携帯電話で人気の副業を持っており、最近ではAndroidベースのモデル、Toughphoneプロスマートをリリースしました。

Toughphoneプロスマートは、最大30分間の水のメーターの浸漬に耐え、また、ほこり耐性ができることを意味し、IP67の認証を取得しています。また、携帯電話にかなりの靭性を追加します。非常に強固なシャーシには、この評価のおかげで実現しています。

頑丈なシャーシは、20.5ミリメートル、厚さ200グラムの重さによって深い125ミリメートルで62.2ミリメートル幅を測定する携帯電話への大量追加されています。プレートを削除するには、ゴムはヘッドセットジャックとマイクロUSBスロットのカバーしながら、2本のネジを緩めて付加的な保護を提供する必要があります。後者は、削除するにはかなりトリッキーです。

マイクロUSBスロットが、ちなみに、あまりにも深く、標準コネクタの厚さのシャーシに位置ビットです。他のデバイスとでも完璧に機能し、通常の頭よりも、その少し長くして、次のいずれかを提供しました。

JCB Toughphoneプロスマートは、小型コンパスと、そのプレートを支援するための小さなドライバーツールを組み込んだ適切なヘビーデューティcarabinaベースのストラップが付属しています。 JCB Toughphoneプロスマートコストポンド310我々のレビューのサンプルを供給クローブ技術から。

のプロスマートIP67定格は、他のAndroidスマートフォンの世界で匹敵されて - 私たちは、たとえば、月に日サムスンのギャラクシーエクストリームXcoverで。モトローラの三のモデルがあまりにも、IP67定格されている(とらわれない、プラスとミニを無視)の範囲を無視し、のバージョンは、JCBブランドの保護スリーブで+を無視さえありません。

Toughphoneプロスマート800MHzのプロセッサ、ユーザメモリと2GBのmicroSDカード、3.2in 256MBのを持っています。 480ピクセルは、Wi-Fi、FMラジオと5メガピクセルのカメラ320の解像度で画面が表示されます。それは、Android 2.3(ジンジャーブレッド)を実行します。

JCBアプリは、あなたのデシベル計、方位角、ピッチとロールのセンサー、精神レベル、画面のピクセルが白くトーチツール、単位コンバータ、計算機などのユーティリティのスイートを提供します。 Androidとはるかに効果的なトーチにカメラのフラッシュユニットを回す側のボタン内の電卓があるかのように計算機とトーチは、冗長である。

最後に、JCB Toughphoneプロスマートスポットにヒットしません。これは、厳しい資格を欠いているためではなく、むしろそれがアンダー指定されているためです。それはしばしば強靭スマートフォンの場合と同様ですが、坑夫のドライバは、プレミアム携帯電話を持つことはできませんなぜ我々は完全にわからない。


国内ブランドの格安Android 4.0タブレットが5月発売、1万2千円

2012-04-26 15:32:58 | washer extractor

国内ブランド品としては安価なAndroid 4.0タブレット「チョコット 7インチアンドロイドタブレット(CH-AND7000)」がAKARTから近日発売される見込みだ。

 サンプルを入荷したフェイス 秋葉原本店では、5月の連休明け頃に販売可能な製品が入荷すると告知している。同店の予価は11,800円。店頭デモも実施中だ。

Android 4.0を搭載したタブレットに関しては、1月以降、中国製を中心に1万円未満の格安品が続々と登場。今月上旬には8千円を切るという製品が登場し、話題となっている。

 それらに比べると今回の製品は1万円強とやや高いものの、国内ブランドである点や、同社によるサポートセンターが設けられているのも特徴。基本的に国内サポートがない海外版タブレットにハードルの高さを感じていた人にとっても注目の製品と言えそうだ。なお、製造元については「Made in China」と明記がある。

 本体サイズ(約)は192×122×13mm、重量は360g。液晶パネルサイズは7インチ(800×480ドット)で、タッチセンサーは静電容量方式。バッテリー容量は3,000mAhで、連続使用可能時間は約3時間、充電時間は約4~5時間。

 搭載CPUはCortex-A8コアの「Boxchip A10」(1.2GHz)、メモリはDDR3 512MB。ストレージ容量は4GB(フラッシュメモリ)。

 主な搭載機能はMini HDMI、無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、microSDカードスロット(最大16GB)、30万画素カメラ、USB(A端子、ミニB端子各1基)。USB A端子については、端子付近に「HOST」の文字がプリントされている。また、Google Play(旧Android Market)に対応する。

 なお、実際の製品は同店店頭で試用できるが、静電容量式タッチセンサーや1.2GHzのCPUを搭載していることもあり、短時間操作した限りでは軽快な操作感。「Androidタブレットの入門用」としてもなかなか面白そうな製品だ。


高感度マイク搭載のVシリーズ3機種

2012-04-18 15:59:34 | washer extractor

オリンパスイメージングは、ボイスレコーダ「Voice-Trek(ボイストレック) Vシリーズ」の新モデル3製品を4月27日より順次発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は8GBメモリ内蔵の「V-803」が15,000円前後、4GBの「V-802」が13,000円前後、2GBの「V-801」が8,000円前後。

 また、エントリーモデル2機種も発売。価格はオープンプライスで、店頭予想価格と発売時期は、パソコン接続対応の「VN-702PC」(2GB内蔵)が7,000円前後で5月中旬発売。パソコン接続非対応で、シンプルな操作ボタンを採用する「DP-201」が5,500円前後/4月27日発売。


薄型の本体を採用し、パソコンへダイレクト接続できることが特徴のVシリーズ。新モデルは、前面のスピーカー部の容積を拡張したことで、さらに聞きやすい音質になったという。

 内蔵メモリの容量はV-803が8GB、V-802が4GB、V-801が2GBで、microSDカードスロット(最大32GB)も装備する。カラーはV-803が、ブラックとゴールド、V-802がホワイト、レッド、ブルー。V-801がシルバー、ピンク、ライトブルー。

 録音/再生形式は、V-803/802がリニアPCM(16bit/44.1kHz)と、MP3(128/256kbps)、WMA(モノラル8~32kbps、ステレオ64~128kbps)の3種類に対応。V-801はWMA/MP3のみ対応する。V-803/802は、FMラジオも搭載し、ラジオ録音も可能。

 録音データから非音声部分を飛ばして音声部分のみ再生する「声だけ再生」(V-803/802のみ)や、聴きやすい音量に自動調整する「ボイスバランサー」、録音日付でファイル検索できる「カレンダー検索」などの機能を搭載。そのほか、ボタン間隔にゆとりを持たせ、中央に大型のボタンをレイアウトしたことで操作性にも配慮している。

 マイクはステレオで、新開発の高感度/ローノイズ指向性マイクを搭載。従来よりもマイク径を大型化/低ノイズ化して、2つを90度に配置している。上位機種と同じ高音質オーディオエンジンも搭載し、同社のアナログ技術と組み合わせることで、クリアな録音が行なえるという。

 そのほかの機能として、音声に反応して録音の開始/停止を行なう「音声同期録音」、「VCVA」機能や、早聞き25段階/最高3.5倍速(V801は10段階/最高2倍速)/遅聞き5段階(0.5倍速まで)、ノイズキャンセル機能、ファイル分割(PCM/MP3のみ)、4種類のイコライザなどを搭載する。

V-803は、マイク感度のマニュアル調整や、指向性マイクモードも用意。3機種ともスピーカーユニットは18mm径で、出力は150mW。ステレオミニのイヤフォン出力とマイク入力も備える。3機種ともにステレオイヤフォンが付属し、V-803の付属イヤフォンは音漏れしにくいカナル型となっている。

 電源は単4電池1本。V-803/802に付属するニッケル水素充電池での連続録音時間は、PCMが約15時間、MP3が約18時間(128kbps)、WMAが約22時間(8kbps)。連続再生はスピーカー利用時が約15時間(PCM)、イヤフォン利用時が約17時間(同)。V-801の付属電池はアルカリ。USBでパソコンとダイレクトに接続可能で、データの転送や電池の充電(ニッケル水素充電池利用時)が行なえる。対応OSはWindows XP/Vista/7とMac OS X 10.4.11~10.7。外形寸法と重量(電池を含む)は共通で、100.2×40×14.8mm(縦×横×厚さ)、57g。