クライオ オーディオ テクノロジー

♪♪♪オーディオ機器に応用すると、驚くべき音質改善効果が現れる極超低温「スーパークライオ」処理♪♪♪

屋内配線の電源ケーブルはSCVR-3.0Rで

2011-02-24 11:08:48 | 製品について

まいど  Y  です。

先日からお話してますようにオーディオ電源工事がお蔭様で増えてきております。

特に分電盤、ブレーカー、コンセントの取り付け交換工事が。

そしてこの際だから屋内配線ケーブルもグレードアップということでスーパークライオリファレンスVVRケーブル SCVR-3.0Rの問合せもたくさんいただいております。

このケーブルは外見は一般的なVVRケーブル 5.5スケの2芯タイプ です。しかしこのケーブルはな・な・なんと!!!!CAT自慢のスーパークライオリファレンス処理がしてあります。

まず断面をご覧下さい。

線全体の外径は約13.5mmです。その中に1.0mmの電線を7本撚ったものが2芯あります。この撚り線1本の外径は約3.0mmです。

一般的に使われる屋内配線用電線のFケーブルと比べると太く、硬いのでとり回しには苦労しますが、経験ある電気工事士さんなら簡単に施工できますよ。

ぜひオーディオ電源工事の際には可能な限り配線もグレードアップしてください。そして「本当の感動」を手に入れて下さい。

それではまた 


SCBD-30A-R(スーパークライオリファレンス)がお薦め !!

2011-02-17 11:26:11 | クライオ処理

まいど  Y です。

ここ最近は分電盤工事の問合せも増えてきております。ありがとうございます。

さて、その中でご質問の多いのがスーパクライオピュア分電盤 SCBD-30A にするかスーパークライオリファレンス分電盤 SCBD-30A-R にするか、どう違うのですかと聞かれます。

写真は上がスーパークライオリファレンスタイプ、下がスーパクライオタイプです。

外見は全く同じです。左上に張ってあるクライオ処理証明シール以外は。

でもこの処理内容の違いはとてつもなく大きいのです。

オーディオ専用クライオ処理のパイオニア CAT だから可能にしたスーパークライオリファレンス処理は長年の実績とデータを極限まで見つめなおし、オーディオ的に最高の効果が発揮できるよう開発した技術です。スーパクライオ処理と比べ、音質、S/N、芸術性などすべてにおいて莫大な差があります。

今までスーパークライオのタイプの製品を使ってきたユーザー様によく言われます。「初めてスーパクライオの製品を使った時の驚きとスーパークライオからスーパークライオリファリンスに変更した時の驚きを比べるとスーパクライオリファレンスにした時のほうが非常に大きい、感動した。」と。

予算の関係(SCBD-30Aは税別定価 110,000円 SCBD-30A-Rは税別定価 200,000円)もありますが、せっかくオーディオ電源工事をするのだから、ぜひリファレスタイプのSCBD-30A-Rをご使用ください。

また200Vで使用する場合は別売りのスーパークライオリファレンスブレーカー SCBR-20AS-Rを追加してください。

    

よろしくお願い致します。それでは また 


200V電源環境は快適・爽快そして納得 !!

2011-02-10 19:27:37 | 製品について

どもっ Y です。

今年に入り200V関連の製品のご注文が増えてきました。

ユーザーの皆様が「200V電源環境の良さ」をご理解・ご納得して頂きました表しでしょう。

特にスーパークライオリファレンス200Vコンセント SCR-1256-200V,1256-200VPLのご注文をたくさんいただいております。

       

SCR-1256-200V        SCR-1256-200VPL

こちらの製品をご使用する場合は必ず スーパークライオリファレス200V L型プラグ SCR-7018-200Pとセットでお使いください。200Vコンセントとプラグはメーカーによって形状が違う場合があります。双方のメーカーを合わせることが基本です。ましてはスーパークライオリファレンスの画期的な素晴らしい効果を最大限に生かすためにはこのペアのセットをご使用下さい。よろしくお願い致します。

                  

SCR-7018-200P

また「スーパークライオリファレンスブレーカーSCBR-20AS-R,30AS-R は200Vで使用できますか」とお問い合わせも良くいただきます。もちろ~んご使用できますので、導入の際にはぜひご一緒に

工事可能であればブレーカーからコンセントまでの室内配線にはスーパークライオリファレンスVVRケーブル SCVR-3.0Rを導入してください。これで完璧

    

ゆとりのある200V電源環境の中からさらに上質の安定した100Vを取り出す、これぞ家庭電源100Vの最大の贅沢

この「素晴らしき」をあなたの機器に注入することにより休んでいた本来の実力を見事に発揮してくれます。機器を買い換える前にまずは電源環境を見直しましょう。聴こえなかったもの、見えなかったものが必ずあなたの前に現れます。

当社製品の販売代理店なら気軽に相談に乗ってくれるはずです。迷わずゴー

なお200V電源工事は必ず資格の持った電気工事士さんにお願いしてくださいね。

それでは また 


今年は南南東

2011-02-03 17:07:24 | 製品について

こんにちは Y です。

「福はう~ち、福はう~ち !!」今日は節分です。

今では全国的になりましたが関西では節分の日に恵方を向いて太巻き寿司を無言で願い事をしながら食べます。今年は南南東です。

最近では恵方酒というのもあるそうです。私はこちらのほうが好きですね。

ということで縁起をかついでスピーカーの向きも南南東に向けました。

ん~っと冗談はさておき、最近いろいろと製品の試聴を行ったので、今日は「Woods Talk」でセッティングの見直しです。

このCDは以前も紹介しましたが音質・楽曲も素晴らしい上に、ライナーノーツに録音時の楽器の位置が正確に記されております。

音がその通り再生されるかを確認して機器のセッティングをチェックできます。

素晴らしいチェックCDなのです。

是非皆さんも新しい製品をセッティングしたときや定期的にシステムの見直しを行ってくださいね。

うちのシステムは少し音像が左によっていたのでスピーカーの向きを調整しました。

実はさっき南南東に向けてしまったので・・・

それでは南南東に向って・・・・ !!!!