クライオ オーディオ テクノロジー

♪♪♪オーディオ機器に応用すると、驚くべき音質改善効果が現れる極超低温「スーパークライオ」処理♪♪♪

Let!s CRYO !!

2011-09-29 09:24:40 | クライオ処理

こんにちは Y です。

そろそろ秋らしくなってきましたね。

CATでは毎月2回のクライオ処理サービスを行っております。

オーディオケーブルをはじめ毎回たくさんの皆様にご利用いただいております。

大変ご高評いただいており、リピートのお客様も多いです。

最近はデシダルオーディオの普及で下のような記録メディアの受付が多くなっております。

クライオ処理の効果により、書き込み読み込みが安定し、早くなるので音質向上の効果も出ております。

ぜひお近くの代理店にご依頼ご利用ください。

わからないことがあれば遠慮なくこちらまでご連絡くださいませ。

たくさんのクライオ処理のご依頼お待ちしております。

では、また 

 


台風な日

2011-09-21 10:48:51 | 日記

こんにちは y です。

毎日台風の影響で皆さんも大変な日々をお過ごしだと思います。

昨日から今日にかけ、会社の横の川が溢れそうになりました。

昨年もゲリラ豪雨で少し川の水が溢れ、この春に堤防が少し高くなりました。

普段はこんなに穏やかな川が

このとおりです。

この川の下流には避難勧告も出てます。

会社では大切な製品が水に浸からないように、棚の上のほうに上げて待機しております。

今後もまだまだ大変な日々が続きます。

皆さんお気をつけてお過ごしください。

 


オーディオ・ベーシック 秋号 vol.60

2011-09-14 10:17:22 | 製品について

こんにちは Y です。

台風で被災した南紀地方はまだまだ大変のようですが、実家はなんとかチョロチョロと水が出るようになったみたいです。でもこれからが大変です、被災された皆さん、頑張ってください。

さて、9月9日発売のオーディオ・ベーシック 秋号 vol.60 にCAT製品が紹介されました。

P.223からの福田雅光先生、小林貢先生による「オーディオケーブル クロス・レビュー」のP.227にてスーパークライオリファレンスパワーケーブル SCR-ACP1.8M が紹介されております。大変良い評価をいただきました。

 

ぜひご覧ください。よろしくお願いいたします。

ではまた 


大切な「水」

2011-09-08 10:04:32 | 日記

昨日、南紀の実家より連絡がありました。

めったにお願い事をすることのない母が、「水がほしいと。」

今回の台風でほとんどの地区の水道施設が壊滅状態に。

どこに行ってもきれいな水がある南紀地方で、水によって大災害が起こり

そして水がないと !

現在2時間かけて並んで水をもらってきているとのことです。

とにかく、本日 水を送ります。

すぐに食べれる「カップめんもほしい」といっているので、今日、明日中に送ってあげようと思ってます。

今後今回の台風の被災地への支援をする機会があれば、まず「水」をお願いします。

南紀の皆さん 頑張ってください。

そして一日も早い復興を願っております。

 


この度の台風12号により被災された皆様、お見舞い申し上げます。

2011-09-07 10:10:15 | お知らせ

この度の台風12号により被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。

こちら神戸は大きな被害はなかったのですが、私の故郷 南紀では大変な被害が出ました。

もともと雨が多く台風の通り道の地方なのでさほど心配はしていなかったのですが、

ニュースに映し出される故郷の悲惨な映像を見て、言葉も出ず、胸が締め付けられました。

子供の頃よく遊んだ川があのような泥の化け物になるなんて想像もしておりませんでした。

幸いにも実家は大丈夫でしたが、周りにはいろいろなものが流れてきていて移動に不便だということです。

私を大切にしてくれた伯母と連絡がとれず心配しておりましたが、月曜日の午前中に連絡が取れました。一気に1階の水が流れ込み非難できず、2階で水が引くのを待っていたそうです。

まだまだ被害が拡大しそうですが、どうか南紀の皆様、頑張って下さい。


こんなときは音楽を

2011-09-02 12:19:28 | 音楽

こんにちは Y です。

9月に入り、暑さも少しは緩んできましたね。

関西電力の電力供給量も安定してきたようなので、本日より午後は止めていたオーディオの電源を入れることにしました。

やっぱり音楽がないと寂しいです。

さて、大型台風が近づいてきております。

どうやら、こちら方面を直撃しそうです。

お昼現在、今は雨は降っておりませんが、時よりいやな音を立てて突風が吹いております。

皆さんも十分お気をつけください。

週末は台風でどこにも行けそうもないですね。

こんな時は大好きな音楽を思いっきり聴いて、夏の疲れをぶっ飛ばしましょう。

それでは 台風災害にお気をつけて