goo blog サービス終了のお知らせ 

cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

STID記者会見がニコニコで生放送っ!

2013-07-01 21:26:33 | ベネディクト カンバーバッチ

ニコニコ生放送で、STIDベネディクトカンバーバッチ氏記者会見を
7月16日12:00-13:00に生放送です。

うわっほー。もうすでにタイムシフト予約済み。
仮に東京にいても、地元で仕事をしていても、スマホでも見れるようにアプリもDL済。
そうそう。仮に記者会見場に潜入できる件に当選したら、その場で生ベネさん見れて、家に帰ってから感動をタイムシフトで観れることになるわけだねー。母さん映るかもねー。きゃーついったーで自慢するわ…。
などと、娘ちゃんとわーわー騒いでいたあほな親子はここです。

で、もう一つ。
娘ちゃんの自転車が錆び付いてしまって、チェーン変えようかなあと思っていて、
先日元夫に面会の時に「じゃあ、クレ556かけて錆落としすれば?効果てきめんだよ」と言われていて、
あーホームセンターに買いに行こう、と思っていたところ、これ、です。

な、なんだとお。タイアップ企画です。

これは買いに行けとの思し召し…。

先日の音楽イベントのファッションモンスターぶり&アリスとの素敵なフォトショットを…
写真が切れちゃってるので、クリックして拡大してご覧下さい。
なんか、このあたりがうまく設定できなくて…。




ビーサン、短パン、なのにストールとは言い難いマフラー??+のっぽさんの帽子
Tシャツはお馴染みのやつね。……Oh!なんて可愛い方なのかしら。


お友達といるときのベネさんて、本当に楽しんでる、って感じで良いですね。36には見えん。そしてハリウッドスターのオーラなど微塵も…






おまけ。

首都圏JR東日本管内の次世代自販機で、スタトレのキャストが登場だそうで…。
見たい。見に行きたいよ。こちらもたんぶらからお借りしました。

ハリソン、あ…愛ではないのか?




週末のいろいろ

2013-07-01 12:17:36 | ほのぼの日記
今朝、マーさんの夢をみて、寝過ごしたあ。
昨日、たまたまベッドストーンにしている天青石を今月号のスクリーンの上に置いていて、
枕元に移動して寝たところ…。夢を見せてくれたのかも。と勝手に思っています。
なので、今日はぴあの本の上に置いてきてみた。
ベネさんの夢、見せてくれるかなあ。
こんな煩悩ばっかじゃ無理か…。

週末は、月一回の教育懇談会に出席して、
靴買いに行ったり、息子ちゃんが3食作ってくれるって言うので、一緒に買い出しにいったり、
ニコ生のFate Zero一挙放送につき合わされたり、wowwowでるろうに剣心の特集をみたり…していました。
それから、やっとのことでぴあの対面企画の葉書を書き終えたので、出してきた。
企画への意気込み、ってところに意気込んで書いていたので、ちょっと難航していました。
おっしゃあ。申し込んだので、あとは、天命を待つだけだー。

そういえば、また、音楽イベントのベネフォトがあがってきていました、後程の記事に載せます。
もう、かわいすぎ。そのファッションモンスターぶり。
短パンにビーサンで、カシミアっぽいマフラー。???でしょ。かわいいわあ。
あと、アリス・イヴとのショットとかいろいろ。
アリスって、もろ英国人って顔だなあ。と改めて思ったりしました。

週末は、アニメ三昧(につき合わされた感ありありですが)だったのですが、
フェイト2夜目、キリツグの過去編は絶対見るべき!と言われてしっかり見たけど、
もー重い。重いってー。泣く。号泣やわ。
最愛の人を殺していく因果な運命を背負っている彼の変遷の回なんですが、
アニメだとバカにするなかれ。胸をえぐられるくらいに切なくて、抗えない運命の残酷さがきりきりとハートを刺していく感じでした。
もー、進撃の巨人といい、そんな重いテーマのものばかりお前たちはみているのかあぁぁぁ。と子どもたちに説教したくなりましたが…。
でも、現実世界との区別ができて、まともな心の部分で痛いと思ったり切ないと思えるハートを持っていることは本人にとってある意味価値のあることなので、そっとしておくことにしました。

ブーリン家といい、最近こういうタイプのものばかり見る羽目になるのって、なにかのメッセージかなあ。
何だろう…いまいちピンとこないなあ。

そろそろ自分の体をいたわらないと、先週からやってきている偏頭痛の発作をだましながら来ているので、おっきいのが来る前にしっかり休みたいなあ。
なんかいろいろあって休めないんだよなあー。
ベネ来日企画の情報も一旦収まったようですし、そんなことしてると強制終了的にぶっ倒れちゃうので、自重します。