goo blog サービス終了のお知らせ 

cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

まじっすか。ベネさん掲載雑誌在庫なしだと?

2013-02-19 22:33:13 | ベネディクト カンバーバッチ
今月でる雑誌、ベネさんのインタビューが載る雑誌、
今、おおかみこどもの雨と雪のブルーレイを購入しにアマゾンに行ったら


……汗
店頭で買おうと思った「ムービースター」と「スクリーン」が、在庫なしだとお?
どちらも21日発売分。
出版元の在庫もないらしく、店頭で見つけられなかったらアウトのようです。
ほんとかよお。
たんぶらにも表紙載ったりしてたから、海外からも注文きてるのかなあ。
おっそろしい「ベネさん効果」。仕事終わりで買いに行くとかもう手遅れなの?

いやあ。びっくり。はああ。ますます遠い人だなあ。こうやって人気爆発させていくんだなあ。


もうひとつ、今更、で驚いたのが、
ベネさんとオリビアの2009年の時の2ショット写真。
いい感じなんですけど、なぜ、今更出てきた?
額にキスする男前無精ひげベネディクトに、幸せそうにキスされるオリビア。
あああ。本当に微笑ましいシーンなのになあ。

ばらくしたら消すから、ちょっとだけ掲載させて…

ベネさん若いなあ。髪型からSHERLOCKのパイロット版の頃かなあ。
若バッチ最後のころっぽいですねえ。
役柄では、恋愛下手なのが多いんだけど、彼女さんの前ではこんな風に普通に男前なんだなあとうるっときています。
しかし、今頃たんぶらで出回っていて、本人たち困惑、だろうな。私もブログに載せちゃってるし…一定期間載せたら消去予定だからね。ちょっと微笑ましくていい写真だから載せただけで…言い訳おわり。

以前、アメリカの記事やELLEの記事に「根強いゲイ疑惑」と書かれていて盛大にわろたけど、こんなに人気があって特定の人がいないなんて…ってことなんだろうなあ。
「以前ずっと付き合っていた人がいて、自分にはこんな相手じゃないと、っていうのが良く分かってるから」とか言ってるインタビュー記事があったなあ。結構その辺、シビアに見定めているのでしょうね。もともとその辺チャラく遊べる人でもなさそうですし。
今は仕事と結婚している…のか?…SHERLOCKか!
でも、今が頑張りどころだから、たくさんいい仕事してほしいです。
極東から、愛をこめて見守っていますよー。




笑う

2013-02-19 20:33:57 | ほのぼの日記
とにかく、最近は家で笑うことにしている。
というか、自然に笑いが起こってる。

これから春にかけて、子どもたちも、私も、
学校、会社でストレスのかかる時期になるので、
少しでも気持ちを楽にできる空間でいたい、と思っていたところ、

いろんなことを笑い飛ばすのが楽しくなってきた。

三人で暮らし始めた頃は、まだ、何があってもピクリとも笑えなかったんですがね。
今は、ゲラゲラと。しかしかなりシニカルな笑いですが…。

わたしの婆さんは、冗談をいうと「本当になるから言うな」という堅物さんだったので、実家で小さな頃は冗談も言えない家庭だったのです。笑顔はなんとなくあったけど、良い子でいるっていう限定で、だったしね。
でも、お笑いは大好きだしお調子者だったので、キッと目の敵にされていながらおちゃらけていたのですが、やはり、家族の目もあり、次第におとなしくするようになっていったわけで…
そんな中にいたからか?シティーボーイズみたいな、スタイリッシュでシニカルな笑いは好きで、
特に息子がそんなところを遺伝子レベルで受けついでいるようで、そんな笑いのツボにはまりまくる今日この頃。

結婚時は、夫の顔色を伺うのに精一杯で、笑うことも忘れていた。もったいない月日だったなあ。などと思います。
よく、子供たち、笑いのセンスを失わずにいてくれた…。

そんな感じだったので、この頃はよく笑ってるなあ。私。って思うわけです。

一人が機嫌悪いと次々と伝染するように、
笑いも、一人笑ってるとそれに乗っかって面白いこと言って、何それ面白いってどんどん腹を抱えて笑うようになってきて、そうすると、落ち込んでいる暇もなくなって…。
問題山積の家族三人なので、上を向いているうちはつまらんことも考えないだろう。しゃーないやるわ、って思えるなあ。と感じています。

( ´▽`)

ああ、笑いジワが…ホウレイ線が…