goo blog サービス終了のお知らせ 

50代 鬱 無職 モモの日々

50代鬱独身無職の日々。幼少期の父親の暴力の影響、数年前から無視されている状態に苦しみながらも前進しようとする日々。

お客様ご意見 書いてきた

2025-04-06 16:05:49 | 日記
(私は、少しでもストレスを和らげるために毒、愚痴、辛い事をこちらで吐かせてもらっています。
読んで嫌な気分になる方はスルーして頂けると幸いです。
読んで下さる方には感謝しかありません。)

今日は、スーパーで、
お客様ご意見を書くことから始まった😓

先日書いた、一言あれば違うのに、というブログで、ライフブランド低脂肪牛乳のことを書いた。
欠品していて、明朝にはきますと言われた。
次の日(明朝)は、母がライフへ行った。

やはりその牛乳はなく、
母には私の愚痴を聞いてもらっていたので、状況は知っている。

「今朝、牛乳が来ると聞きましたけど」と伝えてくれたらしい。

「すみませ〜ん。もう入荷しないんです、もう扱いがなくなりました。」とお店の人。

全然言ってることが違うじゃねえか。。。
店内での社員同士の情報共有はされてるのか???
そしてまた思う、もう扱わないなら、あった場所に一言紙を貼って、'取り扱い終了'と消費者に伝えるとか何かできるだろ?

上記を、ご意見に書いてきたのだ。

私は昔から我慢させられてきた。無意識の部分もある。

社会的な無意識。
長子、長女、長男、お姉さんお兄さんなんだから我慢、年上は我慢…

誰が始めたの?
根拠は?

もう、我慢をやめたい。
自分にやめさせてあげたい。
だから、感覚的に、え?と思ったことはもう言いたいし、伝えたい。
でも、そういう時は、出来ないヤツラに嫌なことをされ、文句を言う時なのも否めない。

とにかく、今朝は、書いたから、一旦終了。
ストレスを溜めず、書いて表現してきてえらかったよと自分の肩を優しく撫でた。

家に戻り、トイレに入ったら、また父親が入ろうと思ったらしく、ブツブツ言うのが聞こえた。
文句言いたい。
「普通そんなことで文句言うか?お互いさまだろ?」と。

無視されるということは、
本当に、辛い経験だし、怒りを超えて悲しい。
言いたいことを言えない状況にさせられているから。
言ったらやはり怒られ、嫌な思いをするだろう。
普通怒らないことを父親は怒る。凄い変人。
トイレに行くのも、少し考えてしまう自分がいる。
もう嫌な声を聞きたくない。

今日、雨振らなかった(・・;
こんな天気なら外出すればよかった。
天気予報、大ハズレ。

でも、明日から親が一泊二日の旅。
2日間、私は引きこもり、普段使えないリビング(父親がいるから)を占領し、ストレスフリーな優雅な2日間にする😆
もっと外出してほしい。
一泊二日って。。。

今夜は、今日から始まる時代劇「あきない世傳 金と銀2」を観る。
小芝風花が主演。
パート2(パート1の評判がよくて2が出来たのかな)。

丁稚奉公から、その頭の良さで商いのプロになっていく女性の話。
小芝風花が柔らかくて凛としていて本当に素敵😍

数少ない時代劇を楽しもう。

良い夜を。









良く歩いた土曜日

2025-04-05 17:53:17 | 日記
午前中は
ヘアカット→サンドラッグ→スーパー三和→ウェルパーク→ローソンとなかなか楽しい時間だった。

美容院はカットが4月から500円上がったけれど、元々3000円。
今までとても有難く恩恵を受けていたから、値上げは当然と思えた。

私は2番目にお店へ入った。
春休みの子供連れ家族3組がその後ドドドーっと入ってきて、ああ2番目で良かったと安心した。

お昼は昨日までの残り物を頂く。

昼寝をして、
3時から鬼平犯科帳スペシャルを観て(鬼平犯科帳好き)、
今日は夜ご飯は母に作ってもらってしまい。。。

あるカウンセラーの相談ブログに、結婚したけど母と一緒にいて別居婚している人の相談があった。
だんなさんも1人好きで別居婚🆗
相談者のお母さんがスーパーおかんで、相談者はとても楽をさせてもらってきて抜け出せないと。
回答は、それで問題なければいいんじゃない?という回答。まあ確かに。。。

私は明日は何か作ろう☺
母が毒親でなくて有難く思っている。

明日は雨☂
今日はたくさん歩けて良かった。

良い夜を。










一言あれば全然違うのに

2025-04-04 15:56:00 | 日記
(私は、少しでもストレスを和らげるために毒、愚痴、辛い事をこちらで吐かせてもらっています。
読んで嫌な気分になる方はスルーして頂けると幸いです。
読んで下さる方には感謝しかありません。)

今朝から晴れて嬉しかった
金曜日。
今日も嫌なことがあった😢

ライフへ行った。
いつも買うライフの低脂肪牛乳がなかった。
サービスセンターへ行って欠品中か確認してほしいと伝えた。いつ入荷か、も。

また、欠品中なら
欠品中と紙に書いて貼っておいてほしいとも伝えた。
「そうですよね」とサービスセンターの人は同意してくれた。
他にも探している人がいたし。

担当者が来た。
今日は欠品中とのこと。
明日商品は来ますという。
サービスセンターの人に伝えたことを同じように伝えた。

欠品中と書いといてくれれば、いちいちサービスセンターで聞くこともないし、お互いにとって手間にならない。

ここからは自分の心の声。
何でそういう配慮がないんだろう。
なぜそういう考え方ができないんだろう。
お客さんが楽なのに。働いてる人たちも楽なのに。

いちいち面倒くさい。
相手からすると、私が
面倒くさい客なのか😯

昼から父親がいないから楽だった。
さっき帰って来たけど。

かぼちゃのポタージュを作った。
なんと、かぼちゃの味が濃厚でとても美味しくてびっくり。塩コショウ不要!
さすが国産かぼちゃ、というとメキシコ産かぼちゃに失礼か🤦‍♂️

今夜はEテレ「おとな時間研究所」を見る。
テーマは発酵。
大好きな料理家、発酵マイスターの榎本美沙さんが出演されるからとても楽しみ。

良い夜を。









チャージ好き

2025-04-02 16:21:44 | 日記
今日も寒かった。

今日は母が出かけ、父親と2人のため私も外出した。
眼鏡の部品交換、銀行、等色々用事を済ませることが出来た。

用事、のなかで、
私は、スイカのチャージが地味に好き😀
結構、チャージしてる人がいるのだ。
その人達も同じように好きだったら嬉しい。

500〜2000円まで、チャージ額はその時の感じによる。

今日もチャージへ。
チャージ専門の機械は2つ。
2つとも女性が使っていて、1つには男性が待っていたから、私はもう1つの方へ並ぶ。
まあ、なんとこの女性2人の丁寧さ?😓遅さよ!!!
若いのに。
本当にびっくりした。
外国人とは思えない容姿。
1人は日本語を話している。

少しして、私が並ぶ方の女性がチャージを終えた。
私より先にもう1つ側に並んでいた男性はまだ並んでいたから(@_@)、その人に私側の機械を譲ってあげた。

その人は、とても感謝してくれて、良かった、と思ったし、私より先に来てこんなに待たされて、よく耐えてたよ。。。

男性のチャージはすぐ出来て、次に私。その時も感謝してくれた。
もう1つ側は、まだ最初に見た女性がチャージ中。
お金をバッグから出すのに時間がかかり、お札を出して、機械にいれるのにも凄くゆっくりというか、なんか、不器用😓(失礼)
後ろに人が待ってるとか、そういうことは気にしない、本当にマイペースな人なのか。

人は得意不得意がある。
でも正直、私、まだまだ大丈夫、というか、(20代、30代よりは明らかに衰えたけど)まだ頭は使えてる、と思い、少し自信が持てた😅 

このマイペース?な彼女のお陰で。。。

ほんと、色んな人がいますね。。。

良い夜を。


こだわりやで、九州産小麦100%のベーグルが半額♡
1つ140円位、
賞味期限が当日。
「すぐ食べなければ、冷凍すればよろしいかと」とお店の方が言ってくれ、気が楽になり、1つの予定が2つ購入☺








すし銚子丸の名物プリン

2025-04-01 14:45:12 | 日記
今朝、母がすし銚子丸へ
行きたいと言ってきた。

父親が昼間はジムの日。
二人でアリオへ行き、すし銚子丸へ入った。

お目当ては、硬めのプリン🍮
先日、TVでここのプリンが大絶賛されていて、母に伝えていた。
母は硬めプリンが大好き。
ずっとプリンのことが
気になっていたらしい😆

一緒に行けて良かった。
お昼だったから、お寿司も頂いた。
スシロー等よりは価格設定は高め。
でも、ネタがとても美味しくて驚いた。
鯛の炙りなんて、脂が上品でとても美味だった。

プリンは、期待に反することなく、2人で美味しい美味しいと言いながら頂いた。

ちなみに、
プリンのテイクアウト🆗
プリンのみ店内で頂くのも🆗

雨の日は、アリオの駐車場はいっぱい🈵
雨の日は近場で、なのかな。
みんな考えることは一緒。

行けて良かった。