今日はカウンセリングの日。

カウンセリング、その後
診察。
カウンセリングで、泣きながら色々と説明する。
もう我慢の限界。
聴いてもらった。
そして、
「家を出る方向が良いかもしれないね」
そして、就労支援とか、障害者手帳とか、カウンセリングの先生の知っている情報をシェアしてくれた。
私は正直、うつ病と診断されたことをあまり受け入れていなかったように思う。
心のなかに、うつ病に対する何か、偏見があるのかもしれない。
恥ずかしいとも思っているかもしれない。
人がうつ病になっても、ゆっくり休んでと心から思うのに、自分がうつ病にるのを受け入れられないなんて。
でも、よく考えたら、あんな酷い父親の、無視というやり方を取られた時の私のショックを考慮したら、うつになっても全然おかしくない、と客観的にようやく思えてきた。
今更だけど。
無視は一番卑怯だ、と、以前、カウンセリングの先生が言ってくれた。
それを親にされていることはとても悲しい。
とにかく、ちょっと、就労支援とか調べてみようと思う。
ただもう、フルタイムは無理…心の余裕がなくなる。
まずは家にいる時間を減らす。
父親からのもらい事故はもうたくさんだ。
昨日の事(叔母からのパンのこと)もカウンセリングで話したら、
「よく聞く話」だと言ってくれた。
一度好物だと知るとそれしか買わず、こちらがもうそれに飽きているにも関わらず買ってこられ、こちらは辟易するパターン。
もうお断りだ。
お土産を選ぶセンスのない人は、お金をくれ、と思ってしまう。
今日は寒かった。
どんよりとしていて、
心が重かった。
お金のことを考えず、診察後は外食で食べたいものを食べ、ソフトクリームも食べ、日本茶も飲んできた。
今日はもう部屋で暖かくして過ごす。
良い夜を☆
