goo blog サービス終了のお知らせ 

50代 鬱 無職 モモの日々

50代鬱独身無職の日々。幼少期の父親の暴力の影響、数年前から無視されている状態に苦しみながらも前進しようとする日々。

父親から無視されていること

2025-04-13 16:58:09 | 日記
(私は、少しでもストレスを和らげるために毒、愚痴、辛い事をこちらで吐かせてもらっています。
読んで嫌な気分になる方はスルーして頂けると幸いです。
読んで下さる方には感謝しかありません。)

今日は1800歩。
1日中☂
スーパーでの歩数😅

唐突だが、やっぱり父親が本当に嫌だ。
そう思い始めると喉が苦しくなる。

父親から無視され始めて
2年以上経っている。

普通の環境ではない。

私が元気でフルタイムで働けていれば、またひとり暮らしにさっさと戻って、離れて暮らせた。
でももうフルタイムは無理だから、実家にいる。でも、もう無理と思う。

無視されていることは、心療内科の先生、カウンセリングの先生共に、人として一番ひどいことだという。
私も同じ意見というか、経験者だから本当にそう思う。

子供の頃の私に暴力をふるった父親が、大人の私に今度は無視って、尋常でないと思う。
一体私が何をしたと言うんだ。

母に、「あんたなんか最低」と父親に(夫に)言って離婚してほしかった(子供の頃)。
今も、この異常な中で3人同じ屋根の下。

母は最近、父親に、私にお金を(弟のマンション購入を手助けしたのと同じ額)出すよう話すと言い始めた。
そして、ひとり暮らし出来る額のお金も出せと言う、と。
母は私がもうこの家でギリギリのところでやっているのをわかっている。
母も苦しいはずだ、父親と私の間で。

話す時に、どんなに酷い父親かも言うと。
その時は(父親がどうなるか分からないから)弟も呼び守ってもらうと。

私は、やめてとも、やってとも言えなかった。
なぜだろう。
母が、こうなったのは、自分(母)にも責任はあると言った。
母は私が暴力を受けた時、父親に謝って、と言ってきた母親だ。
本当に子供の頃傷ついたし、それは大人になっても母を信用しきれていない自分につながる。
大人になっても一度そういうことがあった。
母も昔の人なのだ。

だから私は、母を心配するけど、同時に、母にも責任があるというのは凄くそう思ってしまう。

母が父親に話したら、分かっているのは、父親はいつものように激高するだろう、ということ。

話し合いが出来ない、人の話が聞けない、いつも怒鳴って相手を黙らせ(言い返せば更に怒鳴る)、支配したつもりで終わらず酷い男、人間いかり😡
プライドがありすぎる。

もうあの怒鳴り声を聞くと
こちらが狂いそうになる。

弟が協力してくれて、もし母が父親に言うのならば、私はその時は外に出る。
私が父親と話すことは金輪際ありえない。
父親の葬式にも出ないと母には伝えてある。

でも、母が父親に話した後、弟に、父親に言ってもらいたいことがある。
「自分(弟)が去ってから、母に怒鳴ったり無視したりするなよ。したらおかんから自分に電話してもらい、また来るからな」と言ってほしい。

母は父親に怒鳴られる筋合いは全くない。

そういう道理が分かる父親だったら、こんなことにはなっていない。
私を悲しませるのは、暴力をふるって反省も後悔もあれば、無視なんて出来ないはずだ。
でも、反省も後悔もしていないのは明らかだ。

さっき私がキッチンで夜ご飯の支度をしている時、父親がリビングでテレビを見ながらその番組の話を母としていた。
そういうのを聞くと、何でこいつは平気なんだ?と思えて悔しくて仕方がない。

そして今、このブログを書いている。

読んでくださった方、読みづらくてすみません。
有難うございます。

良い夜を。








緑内障と視力検査 我慢を少しずつ手放すことと

2025-04-12 15:19:26 | 日記
今日の歩数は9800👍️😆

朝から母とライフへ行き、その後、私は3ヶ月に1回の眼科へ。予約制。

気が重い。

緑内障、ドライアイ等で行っている。
緑内障の進行は進んでいないとのこと。毎度安心する。
緑内障とドライアイの薬3種の処方箋をもらう。

もうお昼近くだったから、薬局へ行くのは来週にする。
土曜日13時以降は、処方箋の費用が上がる。
(休日加算?とか言う名前)
3割負担の人は、だいたい120円程度負担が増える。

あまり納得がいかない加算だから、私はあえて土曜日午後には薬局に行かない。

眼科の話に戻るが、気が重いのには理由がある。

視力検査を毎回行う。
そして必ず、あいつがいる。
右、とか、下、とか言うやり方の検査。
だんだん見えなくなると私は「分からないです」とか「見えないです」と言う。

そいつ(検査してくれる人)は、「これをはめたらどうですか?」と、少し見やすくなるようなものをメガネにはめる。
でも、右とか左とか分からない程度の差。

私は当てずっぽうが嫌。
そんなの正確な視力じゃない。
昔、データ課という部署にいて、データがいかに大事か、今もなんだか染みついている。

そいつは「なんとなくでもいいですから(当ててみてということ)」と言う。

今までは、「分かりません」と言っていた。でも今日は、

「当てずっぽうでやるのが嫌です。分からないですっ。」

とはっきり言った。
そしたら、それ以上はやらなくなった。

でも、更に言えば、「当てろって言うんですか?それって正確な視力検査じゃないですよね?」とまで言いたかった。
あ、次回また同じことされたらここまで言ってやろ😏

もう我慢しない。

昔から我慢が多かった自分に、はっきりと言うことを許す。
特に納得がいかないことは。

視力検査、分からない、見えないものは見えないんじゃ😠
この不毛なやりとりを終わらせたい。
その人の当てさせようとするやり方は一体何なんだろうか。。。

私にとってはモヤモヤがモヤ位になった👍️
上々だわ。

今日はこれからホエー(ヨーグルトから出る)と塩を混ぜ、野菜を漬けてピクルスを作る(美味しい!)。
あとは、蒸し大豆、新玉ねぎ、人参を炒め、ケチャップ等で和えて、カレー粉も加え、チリコンカンもどきにする。

昨日からマスターズ(ゴルフ)中継を楽しんでいる。
松山英樹の大ファン。
元気をくれる。
アメリカのツアーでこんなに長年活躍している。
日本でもっと評価されていいはず。

昨日38位、今日暫定12位👍️
私は彼が優勝してもしなくても、上位にいるだけで凄いと思うし、この、今日のような上がってくる感じに意思の強さを感じる。
目力が凄い😆体格で外国人に負けていない👏

やはり出掛けると父親から離れられるから、精神的に楽だ。

歩くのは楽しい。

明日は朝から☂
すでに憂鬱😔
松山君にフォーカスしよう。

良い午後を。

数年前に作った苺のババロアの写真。昔はお菓子作りもよくしていた。
また精神的にも精神的にもお菓子作りが出来るようになりたい。








夢の完全禁煙の世界は

2025-04-10 17:20:31 | 日記
今日は9000歩 歩いた。

今朝は完全禁煙になった、
市内のコメダ珈琲へモーニングに行った☕

私は昔から煙草が大の苦手。
100メートル先で誰かがタバコを吸っていたら、匂いを嗅ぎつけられる、と豪語してしまう程、タバコの匂いが嫌いで敏感。

だから、完全禁煙になったと聞いて行ってみた。
ずっと行きたかったけれど
分煙で匂うと言われたことがあった。

今朝は結構混んでいたけれど、席があった。
隣はサラリーマンらしき人がPC作業中。

モーニング、良い感じ♪

と思って落ち着く時間を過ごしていたら、
隣のサラリーマンが席を外したので、勝手にお手洗いだと推測した。

数分後、煙草の匂いをさせながらそいつは戻ってきた。
外で吸える場所があるらしい。。。(T_T)

完全禁煙の夢の世界は一瞬で消え、席を替わりたい位だった(その時は席が満席になっていた)

すっごく嫌な気分。

なんでこうなるの???

煙草を吸う人は、外で吸った後、喫煙所から離れしばらく外にいてほしい。
そして、洋服についた煙草の匂いが取れるまで外にいてくれ。
それから中へ戻ってくれ。
(以前勤めていた会社でも、サラリーマン3人位で喫煙所に行き、戻ってくるとオフィスが煙草の匂い。こんなの禁煙じゃない)

話戻って、
隣の男は、貧乏揺すりをし、PCを叩く音がうるさくなった。(何アピールだよ)

私は思わずにらんだ😱
もう我慢したくない。

その男は、すぐに静かになった😅

「やれば出来んじゃん」

そう心の中で思った。
怖い人でなくて良かった。

完全禁煙でも、煙草からは逃れられないのだな。。。

モーニング後、
スーパーを3店舗まわった。
・オーケーストア
(この物価高、神スーパー)
・京王ストア
(ビヒダスヨーグルト119円!)
・ロピア
(こちらも神スーパー!)

午後は母とライフ、セリアへ。
明日は1日中 雨模様のよう。
今日中に必要なものを買えて良かった。

良い夜を🙂








お花見 今日あたりまでかな

2025-04-09 17:28:15 | 日記

今朝は旅から戻った母の話を聞きながら、朝の支度。
東北に行ったから、
朝起きたら一面雪景色だったとか、山々が雪をかぶっていて美しかったとか、お米が美味しかったとか、
聞いていて楽しかった。
お土産も、いつも吟味して買ってきてくれる。
今朝はその中から、おやき(切り干し大根入り)を頂いた。
もっちり、しっとり、最高☺

メジャーリーグを観たけれど、ドジャースまた負けた👍️
嬉しい私ってへそ曲がり?😼

10:30から歯医者。
痛むところが2カ所。
結果、虫歯でなかった。
寝ている間、歯ぎしりしているかも、と。
また、強く噛んでいるのかも、と。
それで、左右同じところが噛んで痛くなっているようだ、と。

やはりストレスか。

デンタルフロスはしているが、歯間ブラシで奥までやってみて、とか、
歯科でしか買えないマウスウォッシュを買わされた(買った)😓

私は子供の頃矯正をしたから、歯と歯がくっつき過ぎてデンタルフロスが通りにくいとか、歯間ブラシだと無理な所とか、まあ良くやってるよ自分と言いたくなる。
矯正をした人はなぜかしない人より虫歯になる確率が高いらしいから、結構ケアに気を遣っている。

とにかく虫歯でなくて良かった。

午後は、母が、お花見行かない?と誘ってくれた。
近所の公園が満開のよう。

2人で行き、青空のもと桜を堪能し、ベンチに座りながら温かいお茶を飲み、穏やかな良い時間だった😊

おかげで、帰ってきてから、少し寝て、もう4時過ぎ。
父親のことをあまり考えずに済んだ。
トイレの時間が重なることもなく平和だった。

野菜炒めを作った。
駅前で買ってきた焼鳥が
今晩のメイン。

今日みたいな、にわか雨の心配すらない天気って最高。
洗濯物も安心して干せたし。
外出も楽しかった。

良い夜を。








父親が留守 2日目

2025-04-08 15:04:11 | 日記
今朝
いつも通りに起床。

すぐにゴミ捨てに。
(トレーナーを着て、コートを着て)

その後
新聞取って洗濯→お湯を沸かし緑茶→雨戸を開ける→風呂洗い→朝食準備→朝食

あんぱんを観て

あさイチと大リーグを行ったり来たり
(ドジャースが負け👍️
大谷さん、もうお腹いっぱい。
たまには負けてもいいでしょ。
相手のナショナルズ、若手が多く注目されている選手が多く、皆一生懸命で凄く良かった

大リーグを観終わり、ようやく着替える💦

部屋を少し片付け👍️

ジェーン・スーのラジオを聴きながら

昼食準備→昼食

ライフへ
バナナと牛乳購入
帰ってきてから
夜ご飯用に
野菜のピクルス、
プレーンオムレツを作る

昨夜、NHKきょうの料理を観た。
卵料理がテーマで、
帝国ホテルの料理長がゲスト。
シンプルなプレーンオムレツを作っていた。
簡単そうに見えるけど、あれは鍛錬が必要。
以前、私も練習したが、
結論、習得はしない😅
調子が良い日もあれば、
酷い日もある。
あまり気にしないようにしている。
あの美しいプレーンオムレツはホテルの朝食ビュッフェで作ってもらうのが一番かと。

ライフでお店で作られたおはぎも買ってきた。
北海道の小豆使用で、
ヤオコーのおはぎについで美味しいと思う。
夜ご飯用。。。


今夜遅く、親が戻る。

父親がいなくて、
本当に本当に心が落ち着いた。

戻ってきてしまう。

今後のこと、考えていかないと。

今日も花粉を感じる(T_T)
目がショボショボ。

ライフに行った時、空が綺麗で良かった。

良い午後を。