先日の松坂選手対イチロー選手の対決、ワクワクものでしたねっ!
どちらも、天才ではありますが、それ以上に誰にも負けないほど、それよりも自分との戦いをストイックなほど積み重ね続けて来たお二人ですから、まるで映画のようなシーンでした。
松坂選手の今回の試合のコメント、知ってます!?
『自信が確信に変わった』
なんて、素晴らしい言葉でしょうか。
私も言ってみたい!!
イチローの笑顔も自信に溢れてい . . . 本文を読む
昨日の日経流通新聞のトップページは、
「セレブはタダで使う」
ついつい、ナニ?ナニ?と気になります。
ニコール・リッチーがパーティで好きな商品を選んで持ち帰る写真も載っている。
米国で、セレブを活用した新しいマーケティングが注目を集めているということで、企業が無料で商品やサービスを提供し、セレブが自発的に使う姿をメディアを通じて発信し、消費者の口コミを引き起こして人気を高めるのだそうです。
. . . 本文を読む
Merry X`mas!!
皆様、今年のクリスマスはいかがお過ごしでしょうか。
六本木クリニックのすぐそばにある六本木ヒルズ前のけやき坂は、今年も美しいイルミネーションを楽しませてくれています。
昨日の夜、六本木クリニックがある自宅からヒルズのTSUTAYAへビデオを借りに参りましたが、車で行った私が悪かったのですが、車で5分のところ、なんと1時間かかりました。
けやき坂を見に来た観光客?の車 . . . 本文を読む
こんにちは、秋も深めいて参りましたね。
JRの京都のCMを見ていると、しっとりと旅に出たくなる今日この頃です。
さて、日本ハムが優勝しました!
いいですね、新庄選手!!
久々にスポーツ選手から夢を見せてもらった気がします。
「プロに徹する」彼は、パフォーマンスもさながら、素晴らしい結果を出し、華々しい引退を致しました。
そして、あの白い歯も、新庄だからOKです!
日本人のお肌には、本当は、あ . . . 本文を読む
連休は、ほんとにいいお天気でしたね。
中秋の名月を楽しまれましたでしょうか!
私は、先週、先々週と、六本木ヒルズで、セミナーがあったり、その間に、韓国へ行ったりと、
超ハードスケジュールでございまして、この連休は、睡眠と掃除とサイクリングで終わりました~!
六本木ヒルズでは、月に一度、笑顔を美しくするための講座を開いております。
9月から、『マナミ式スマイルスタイル』として講座が新しくなりまし . . . 本文を読む
先週は、台風の中、無事、イルカと泳いで参りました~!
素晴らしい体験、非日常的な刺激、素の自分で生きていきたいと思わせる癒しの力,などなど、3泊4日のイルカとの夏休み第一部は、かなりの収穫がありました。
帰った次の日から、あまりにも忙しく、イルカが遠い昔のような気さえしてきます。
先週の金曜から、本日まで、たぶん来院される患者様の人数は、常に50人以上だったのではないでしょうか。
毎晩、夫(院長 . . . 本文を読む
表情筋と笑顔にご興味のある方へお知らせです。
私が今週の土曜日(6/10)、夜7時より、TBS放映の『ぴーかんバディ』に、出演致します。
今週は、表情筋の特集。
私のパートは、笑顔を解析するところです。
表情筋を計測するソフトを使用し、解説しています。
楽しい番組なので、よろしければご欄下さいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TBS 19:00
ぴーかんバディ . . . 本文を読む
広瀬矯正歯科の姉妹店でありますクリエイトスマイルから、笑顔美人講座のお知らせです!
きれいな歯並びで美しい笑顔のためのエッセンスに、いかがでしょうか。
今週の土曜日に、六本木ヒルズ49階,アーテリジェントスクールにて、毎月1回の笑顔美人講座を行ないます。
2006年05月20日(土) 14:30~16:30
【スマイルセラピーで笑顔美人ー4分間で自分をアピールする方法ー】
●特別ご招待状 . . . 本文を読む
今日は、歯科医師の雑誌の取材があって、昨日資料を用意していましたが、その時に、インターネットで歯医者さんのHPのタイトルや副題を読んでいたところ、なんて、「美しい笑顔」とか「美しい歯」のように、笑顔と歯(歯並び)の単語がやたら多いことに気がつきました。
やはり、笑顔と歯は、密接な関係なのですね。
まっ、うちのコンセプトも、
「Perfect Teeth Perfect Smile」ですから!
. . . 本文を読む
ゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしょうか。
今年は、9連休とのこと。
広瀬矯正歯科は、暦通りなので、この3、4、5日だけはお休みさせて頂きました!
この3日間、とってもいいお天気だったので、嬉しいバカンスが過ごせました。
この連休前に、広瀬矯正歯科の姉妹店であるクリエイトスマイルに、TBSのぴーかんバーディという番組から依頼があり、表情特集で番組の収録へ出かけて参りました。
司会の押切もえ . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます。本年度もこの笑顔ブログを宜しくお願いいたします。
・・・8日になってナニを言っているんだか実は我が家のパソコンが最近仮死状態で御気分の乗らない日は全く繋がらなくなってしまう状態に陥り、ブログ投稿が結構厳しい状況だったのでございます・・・。本日は御機嫌麗しゅう御様子ですので朝から繋がる繋がる・・・。
それっこの勢いで投稿だ!!と書き急いでおります。
さて、我 . . . 本文を読む
新年明けましておめでとうございまーす
お正月は、いかかお過ごしでしたか?
なんて寒いのでしょうね。今朝1週間ぶりに自宅に戻り、家の中が大層冷えきっていて、凍えそうになりました、、、
私は、2006年をマレーシアのボルネオ島にて迎えました。
ジャングルの中に生息している様々な動物を探すエコな旅。かなりスリリングでした!
色々な動物と遭遇しました!!オラウータン、テングザル、ブタオザル、カニクイ . . . 本文を読む
生まれて初めてといっていいかもしれませんが、ワタクシ、ゲームを買ってしまいました!!
ニンテンドーDSっていうんですか?あの「脳年齢」が分かると評判の。今、松嶋菜々子がCMしているやつです。
はっはっはっは~52かよ・・・・って。
いやーーーん、ワタクシも彼女と同じ年ですが、脳年齢も同じでした52・・・???ちょっとまってよーーー!!
こりゃいかんです。来年の目標は脳年齢若返りですな。
. . . 本文を読む
この数年はちょっと遠ざかり気味ですが、実は私は学生時代は映画サークルなんかに所属しておりまして(しかも自主制作映画サークルです!)、映画にはちょっとウルサイ方でございます こんな私が今年一番だったと宣言するのがこの映画「皇帝ペンギン」!!
御覧になりました?!
説明すると南極大陸に生息する皇帝ペンギンの一年を追ったドキュメンタリー映画。・・・まあコレだけなんですけど。ネットの書き込みなんかを読 . . . 本文を読む