
この数年はちょっと遠ざかり気味ですが、実は私は学生時代は映画サークルなんかに所属しておりまして(しかも自主制作映画サークルです!)、映画にはちょっとウルサイ方でございます こんな私が今年一番だったと宣言するのがこの映画「皇帝ペンギン」!!
御覧になりました?!
説明すると南極大陸に生息する皇帝ペンギンの一年を追ったドキュメンタリー映画。・・・まあコレだけなんですけど。
ネットの書き込みなんかを読むと「NHKの動物番組みたいだ」なんて評している人もいるようですが、アータ、NHKであんなにエロティックな雰囲気を醸し出しますかっていうの!!
・・・あ、いけません、ちょっとエキサイトしてしまいました。ほほほ。
そう、ペンギン映画ですが何故かエロティックな印象が残るんです
何しろこの映画はおフランスのものの上、声がロマーヌ・ボーランジェ!!
これで健全なNHKチックになる訳がありません!!
彼女は私と同じ年位ですが何しろアンニュイなセクシーさを演じさせたら右に出るものは居ないのではないかと思う位の女優さん。
ペンギン映画ですが親と一緒に観たくないわ~みたいな感じですよ、ホント。
なんとも言えないアンニュイかつセクシーな映像が続く中で現れるのがこの上なく愛らしい赤ちゃんペンギン達・・・。もうコレが本当に可愛い!!
そして子ペンギンに注がれる両親の無償で限りない愛情・・・。
と、ここら辺から説明が陳腐になるので止めておきますが、とにかく観終わった後に誰もが微笑みを浮かべる映画と言えますので是非是非御覧になることをお勧めします!!
完全な笑顔、では無いのですがね。
微笑み。
なぜかというと生きることの大変さ、命の儚さ、そんなものも同時に感じ取るので「ハッピーハッピー」で底抜けの笑顔を浮かべられなくなってしまうのですね。
「生」の影には幾つもの「死」の影が潜んでいる、今浮かべた微笑みの為にはどれほどの犠牲が払われていたのか、そんなことを実感しつつ、とても深い微笑みの感覚を得られる名作だと思います。
私は発売日に早速DVD購入致しました。
メイキングなんかも入っておりまして、この冬は再びペンギンブーム到来になりそうです。
しかしこの映画、今の季節観るには結構キツイ・・・。
観るだけで体感温度が3度下がります・・・・。
Posted By Matsu
広瀬矯正歯科HPに戻る http://www.braces.or.jp
クリエイトスマイル HP http://www.braces.or.jp/csmile