goo blog サービス終了のお知らせ 

トリムルティ

日々感じたことを書くの
365日24時間年中無休で毎日更新中♪

2日以上更新しない場合は死んだ時!!

正確には1回戦第3試合か

2006-08-23 23:58:44 | さそりたち
始まりました

第3試合目


白虎の方角 アトラスオオカブト選手入場ォォッッ!!!



青龍の方角 カマキリ選手入場ォォッッ!!!






さぁ楽しい試合になりそうだ





実際は………………………………






まぁまぁ面白い







以外にもカブトがグラウンド攻撃




カマキリもそれに耐える




カブトが上



カマキリが下



PRIDEでスタンドで盛り上がってたのにグラウンドになって盛り上がりが冷めた感じ




動きがない




仕方ないから




「勝負ありィィィィィィィィッッッ!!!!」






アトラスオオカブト2回戦進出




やっぱ硬いね




バキを苦しめたとはいえ所詮カマキリだね




甲虫には歯もカマも役に立たないね



次回・…




もちろん公平を期すためあえて1回戦ずつの発表とします



ほヵに誰が居たか覚えてない主催者でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回戦

2006-08-19 23:36:04 | さそりたち
俺抜きとはいえ仮りにも地上最強を銘打つ大会だ
それなりのラインナップを


そろえにゃなッ


ふさわしくない者には去ってもらい



ふさわしい者を導入しなければならない




いるんだろ


我が家のMr.アンチェイン


リュウガが参戦表明です





主催者推薦枠として新たなる選手が加わりました


だがまず…



リュウガVSショウリョウバッタ

の特別試合が行われました

ちなみにバッタのサイズは体長12センチです


たまにデカいのいるんすよ



どちらが勝つか




想像もつかない




バッタの四次元殺法


壁をぴょんぴょん跳び移る…


何か意味不明な生命体に興味津津


とっても気になるらしい
 


気になって仕方ないらしい


 
 


リュウガ「たいそうな指の力だが………そんな状態でいつまで・…」
バッタ「…………」
リュウガ「よし、ワカった そのままでいい」


跳ぶリュウガ!



だが足が短いから不覚にも届かない 



バッタも着地



リュウガ「続きだ」



必殺のバイティング(噛み)攻撃!



その獲物を追いかける姿はまさに夜叉鼬…


ホンギョアアアァァァァッッッ!!!!!
(鳴いていない)




かッ かッ噛みつきイイイィッ



間違えて食べられても困るからその時点で




勝負ありィィィッッ」


リュウガ勝利 
 


バッタに怪我はありません



動くものに攻撃しておきながら怪我をさせていない…
 

キレイな闘いっぷりだなァ
 
 

勇次郎氏には理解できないだろうなこういうのは



次回第3回戦になります

もちろん公平を期す為あえて一回戦づつの発表となります 




※グラップラー刃牙 BAKI 範馬刃牙 を知らない人には理解のしようがないネタです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRIDE昆虫擂台祭

2006-08-18 22:53:27 | さそりたち
昨日暇潰しに「PRIDE昆虫擂台祭」を開幕させました



画像は一切出しませんのでご安心を



出場選手は


サソリA(サタン) アフリカ出身

サソリB(リリス) アフリカ出身

カマキリA 稲毛出身

カマキリB 稲毛出身

カマキリC 稲毛出身

ショウリョウバッタ 行船公園出身

アトラスオオカブト スマトラ島出身

日本カブトムシ 日本出身





この前のHERO'Sより盛り上がるんじゃねーの!?





期待が高まりつつ1回戦開始




白虎の方角 リリス選手入場ォォッッ!!!



玄武の方角 日本カブトムシ選手入場ォォッッ!!!





ちなみに公平を期す為あえて一回戦ずつの発表となります。




開始めぃィッッッ!!!

















……











………










     (-"-;)











お二方…













やる気ナシ…











平和だ…(ノ^∇^)ノ











つまらんからカブトを突っ突く









アラレちゃんの様に…









つんつん…










とにもかくにも一頭が走り出した…












全存在を総動員した生き残り…
















まずサソリの「ハサミ」攻撃!









堅いらしい…










頭掴んだがカブトは無視








シャレではない










サソリの必殺技「毒針」攻撃!













が…

















堅くて刺さりゃしねぇ








マジに刺さらない









カンカン撥ね返ってる…






何故だ……


なぜ効かない………………!?


この男にだけ何故だ………ッッ


毒が効かないッッ








と言っているようだ…







カブトすげー

















頑張れ!



いろいろ攻撃するも堅くてどうしようもないらしい




ちなみにカブトは慌てて歩くのみ




サソリはそれにビビり防衛の為の攻撃








お互い敵意はない









お互い嫌なだけ









サソリの最終兵器「イヤイヤ避け」が発動









イヤイヤ避けとは…






ハサミで外側にはじく





要するにイヤだからあっち行けと…





かなわぬならッッ


護る!!!


自己を――――護りきる










サソリの護身開眼である





試合に…なってない……









サソリが恐怖しとる…







決着じゃ…





その時点で






「勝負ありィィッッ!」








日本代表カブトムシ2回戦進出









サソリの攻撃を全て受け止めたカブト…








烈士 カブトッッ


君は護り抜いた


君こそが勝利者だ






2回戦は後日…



※グラップラー刃牙、BAKI、範馬刃牙を知らない人には理解のしようがないネタです…
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せみ

2006-08-07 23:41:35 | さそりたち
昨日仕事から帰って来たら玄関先に何やら黒い物体が…
 
1 クワガタ
2 カブト虫
3 ゴキブリさん
4 う%ち


さぁ答えは!?


 

 

 






と自問自答しながら近付いて確認してみる



 
 
 
 




それはセミのご遺体だった


 
 
 
 




なんか悲しくなった



 
 
 



せっかく長い時間土の中にいたのに地上に出たら
1週間ぐらいの命だなんて…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儚い…

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



かわいそうに思ったがちょっと違う所で哀れに感じていた




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


それはこいつが交尾したorしてないか という所






下手すればオスなら童貞で死んだ訳っしょ?
 
 
 
 

同じオスとしてそれは可哀想極まりない事態である
 
 
 
 
 
 
 
今年はそんなに暑くなかったからあんまりセミいない気がしたから…






何となく可哀想に感じ供養しました






 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

我がサソリの餌として





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



愛羅承魂









凄まじい勢いで食されてしまいました






今までと違う食べ物だからガッツリ食らい付いてました






朝見たら羽が2枚…







サソリ+セミの悪魔合体完了





サソリに羽が生えたら凶悪な生き物だな…




仲魔としてCOMPにしまっとこ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サソリ君

2006-07-18 23:56:28 | さそりたち
サタンとリリス…
はっきり言おう
「飼うの飽きてきた」
今まで飼ってきた生命体の中で一番つまらないかも
シェルターから出て来ない為生きてるか死んでるかすら判断不明
これじゃ餌用のコオロギさんたちを飼ってるだけになってしまう…
でもどっかに放したり放置したりはしないのでご安心を
でもカッコいいから許しちゃう
飼ってる唯一の楽しみがあるんですよ
それは・……
『PRIDE昆虫GP』
を開催すること
いったい誰が最強の日本昆虫か!?
その魅惑の出場予定選手を紹介します


サソリ
カマキリ
カブトムシ
イナゴ
ムカデ
コオロギ
ダンゴムシ
アリ


素晴らしい選手達であります
どれが一番強いかも想像すらつきません…
どれも優勝候補ですね
大会が近づくにつれ期待が膨らみます
ちなみにルールはリングアウト方式にしようかと
いや~た・の・し・み・だ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の陸軍

2006-06-17 13:42:39 | さそりたち

我が家には

1 ノーマルペット 2 自己満足ペット 3 アブノーマルペット

に分類できるペットたちがいる

そのアブノーマルペットをご紹介します

アフリカンエンペラースコーピオン

でございます

オスメス2匹飼ってます

が………………

こいつらまったく動きません

普段シェルターに隠れてます

というより出てきません

はっきり言うと引きこもりです

もっとこう「オラオラァ!!ぶっ殺すぞォ」

的なビーバップハイスクールの昆虫版ツッパリ暴走ペット

かと思って期待したんですが・・・

うごかねぇ

でも、かっこいいです

申し訳ない、カッコ良すぎます

ちなみにブラックライトを当てると

蛍光の緑色に光ります

その姿は神秘的・・・

夜空に輝く12星座に選ばれるのもうなずける

素晴らしさ、カッコ良さを持っています

でも基本的にあんまり動かないんですよね

動きものたのたしてるし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする