もう形が出来て来てます
つか中で動いてます
フサフサも目で確認出来ちゃいます♪
が、いかんせん元がちっこすぎるので撮影が難しいのでございます…
1センチ程度なんです…
今現在卵の1/4程度が形が変わりウパ化しております
つかオタマジャクシの様に変化しております
ちなみに1/4はもしかしたら無精卵かもしれず、微妙に変化なかったりしますです…
白くなってきてるし…
マジにGW明けには爆誕祭りが開催か…
笑えねぇなこれは…
さて、またエサやら何やら準備しないとな…
パパは忙しいぜ♪
前回の反省点もふまえて今回は育成するから間違いなく大量に育つ(ハズ)
ちなみに前回の反省の改良点
・最初一週間たたずにエサを沸かしブラインシュリンプから冷凍ミジンコに変更→1ヶ月程沸かしブラインシュリンプを継続
・投げ込み式フィルターをそのまま投入→稚魚の吸込まれ防止の為に細かいアミを被せて投入
・水槽に稚魚全部投入→数にもよるが出来るだけ小さいタッパに分けて育成
・冷凍ブラインシュリンプ→極力生イトミミズ系の生き餌を使用
・愛情→大愛情→超愛情→極愛情=部屋は魔界村
・リュウガ→放置プレイ
ぐらいかな?
多分大丈夫だろう…
大丈夫だとしても凄まじい、おびただしい数のウパ様が育つんだろうな…
頑張ろう♪
な~んて言ってて帰ったら生まれてたりして…
怖いね…
つか中で動いてます
フサフサも目で確認出来ちゃいます♪
が、いかんせん元がちっこすぎるので撮影が難しいのでございます…
1センチ程度なんです…
今現在卵の1/4程度が形が変わりウパ化しております
つかオタマジャクシの様に変化しております
ちなみに1/4はもしかしたら無精卵かもしれず、微妙に変化なかったりしますです…
白くなってきてるし…
マジにGW明けには爆誕祭りが開催か…
笑えねぇなこれは…
さて、またエサやら何やら準備しないとな…
パパは忙しいぜ♪
前回の反省点もふまえて今回は育成するから間違いなく大量に育つ(ハズ)
ちなみに前回の反省の改良点
・最初一週間たたずにエサを沸かしブラインシュリンプから冷凍ミジンコに変更→1ヶ月程沸かしブラインシュリンプを継続
・投げ込み式フィルターをそのまま投入→稚魚の吸込まれ防止の為に細かいアミを被せて投入
・水槽に稚魚全部投入→数にもよるが出来るだけ小さいタッパに分けて育成
・冷凍ブラインシュリンプ→極力生イトミミズ系の生き餌を使用
・愛情→大愛情→超愛情→極愛情=部屋は魔界村
・リュウガ→放置プレイ
ぐらいかな?
多分大丈夫だろう…
大丈夫だとしても凄まじい、おびただしい数のウパ様が育つんだろうな…
頑張ろう♪
な~んて言ってて帰ったら生まれてたりして…
怖いね…