海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

PGO g-max150LC

友人がヤフオクで購入した、スクーターの整備をします🔧

台湾メーカー
PGO g-max150LC
150cc水冷エンジンです

この斬新なデザインが好きです❗
(前のオーナーがヘッドライトに無意味なカバーを付けて居ます^^;)
このPGOは、台湾のKYMCOとSYMが本田から技術指導を受けたのに対して、
イタリアのベスパ (ピアジオ グループ)から技術指導を受けました。
ですから,今だにオイルフィルターなど共通部品があったりします。

長い間,昔の空冷エンジンを使って居ましたが、数年前に 新設計水冷エンジンを出しました。

ウォーターポンプのあたりだけプラスチックなんて、イタリアっぽいです。

フィルターのオイルフィルターがあるのですが

設計の迷い?!
昔ながらの茶こし(笑)のフィルターも、そのまま残っています。

典型的な ヤフオク業者のエンジンオイルですね〜
真っ黒❕

本当はいつものゾイルのフラッシングを使いたかったのですが、手元にオイルフィルターの新品が無いので、
今回はフィルター部分も開けて中のオイルを抜けるだけ抜いての交換🔧

ギヤオイルも交換


現在走行13800キロ程ですから、 一度は換えた事がある感じ〜
汚れてはいますが、金属粉は出ていません。

タイヤの空気圧をチェックする時に気がついたのですが、後ろブレーキが引きずり気味

パッドを外しダストシールの部分にラバープロテクト注入
軽くですが、ピストンも揉み出し洗いしました。
引きずりは圧倒的に減りました(^^)v
イタリアから教わったので、このバイクのブレーキは確かブレンボと同寸法。


感心したのは、アルミのボディにブレーキパッドの側面が当たって、ボディが凹むのを防ぐ為、金属のプレートがありました。
長期使用を前提とした作りになっています🔧
ブレンボのコピー製品なのにピストンはアルミでは無かった〜

メットインはフルフェイス1個と携帯用のカッパ位は入りそうで大きめ〜
でも、ヤマハのYJ17のヘルメットだとギリギリですね^^;
そう言えばシート高は高くて、私で両端のかかとが浮く!

後ろブレーキの引きずりの原因が、マスター側からの可能性も有るので、マスターシリンダーを確認します。
マスターシリンダーは、ハンドルカバー内部で,更に後付の外品スクリーンが有る為に、余分な手間が掛かります^^;

ありゃ⁉
カウリングの一部が固定されていません〜
内部に落ちていたので紛失しなくて良かった!!
誰が触ったのやら~

左右に転倒しているので、ハンドルカウルのロアカバーに割れや欠損がありました。

ブレーキオイルの汚れは、ヤフオクだとこんなもんでしょう(笑)

台湾あるあるです(^_^;)
ブレーキオイルを少し入れ替えてみましたが、 下にスラッジが沈殿しているのが分かります。
マスターシリンダーとピストンが削れた粉でしょう。
国産だとこんなに出る事はありません。
パーツ精度&品質管理の低さでしょうね〜
転倒の影響で曲がっていたブレーキレバーを炙って叩いて曲げ直ししました🔧
日本人にはレバー位置が遠かったので、ついでに両方とも手前に曲げました(^^)v
必要箇所にグリスを塗って組み立て🔧

さてさて、このバイク最大の特徴は、
エンジンとフレームの間に複雑なリンク機構が有る事です❗
(^^)v



リアサスペンションはシート前端部の下
ボディ中央部分にあります。
斬新でいいのですが、例によって組み立てがオーバートルク❗
全く、リアサスが動いていません
┐(´д`)┌ヤレヤレ
どんなに設計が良くても組み立てが悪ければ無意味ですね~
取り敢えず、外装カバーを外さずに出来る下の2箇所だけは緩めました(^^)v

オイル交換したし、軽く整備したので家まで試乗兼ねて乗って帰ります。
そう言えばガソリンも 空だったので入れました。 燃料添加剤を入れて燃焼室の掃除も狙います。

まだまだ整備の始めですが、
このスクーター無茶苦茶面白い❗
そしてとても速いです❗❗
フレーム剛性が高く、捻れません!
ブレーキが鬼ほど効く!! 
ある程度の手直しが必要だと感じましたが、
これは,手直し&セットアップしたら激速コーナリングマシンになります!!
(^o^)v
明日も1日整備しますが、楽しい事になりそう♪
こういう仕事はイイなぁ~
\(^o^)/

























コメント一覧

cozycycle1717
こんばんは♪
浜のボチボチおやじさん

PGO は台湾 第3位のメーカーで創業50年程になりますので、モンキーなどのパクリを作っている怪しげな中華 メーカー等とは比較になりません。
当然、日本のメーカーにはとても及びませんが〜

マァ、イタ車よりはマシかなぁ~(笑)
cozycycle1717
お早う御座います♪ 
bandit150さん

同じデザインの空冷エンジンの125ccは雰囲気のみ(笑)の傾向でしたが、これは速いです。
壊れるかどうか?
は、当たり外れの幅の大きい外車ですからね~
(^_^;)
これから実証ですね~

一応、3/30日交投稿した走行距離7万キロ弱のスクーターと同じメーカーですが、
無理矢理、185ccとかにした新設計エンジンは故障が多発したらしいので(苦笑)
国産もそうですが、新規エンジンは暫らくしてから買わないとダメですね~
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
おはようございます~

全く知らないメーカーの製品をヤフオクとはいえよく買えますね~ 
チャレンジ出来るのも、ちゃんとメンテナンスしてくれるコージー大阪さんがらいるからでしょうね~

爆速のスクーター、欲しくなってきました~(笑)メンテナンス出来ればの話ですね
bandit150
おはようございます。
これ、速そうですね。
イタリアの流れを汲んで謎の設計はありますが、壊れなければよい車両なのでしょう。
速いスクーターは好きです。
でもそれ以上に壊れないことは重要です。
メンテしながらでも長く乗れるなら、中古相場が暴落ということもないのかもしれないですが、そこんとこが気になります。
cozycycle1717
お早う御座います♪
senamickさん

高齢のオヤジが[死ぬ死ぬ]と騒いだ余波で早朝に起こされました~
┐(´д`)┌ヤレヤレ

『訳分からん車両❗』(笑)
確かにマイナーな車両です〜
台湾でも三番目のメーカーですし、日本価格は台湾価格の1.5〜2倍の値段なので、新車を購入する価値は無いでしょう。
部品代も正規代理店経由だとボッタクリ(苦笑)
しかし、それ故に中古車価格は暴落傾向で、安く購入出来ます。
手直しにある程度の費用が必要ですから、最後は好みの問題ですね~

このバイクは、斬新な設計なので私が好きで(笑)
しかし、この水冷エンジンの新型は想像以上に良いポテンシャルです。
マァ、例によって、そのままでは性能を引き出せませんが(笑)
senamick
こんばんは

正直、自分にとっては未知の世界です(笑)
見た事も無い車両ですし、メーカー名も知りませんでした。

自分から見て「わけわからん車両」ですが、このような車両を整備させたら「天下一品」ですね!
「格安外車スクーター整備・販売」と言うジャンルを立ち上げてみられたらいかがでしょうか
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事