見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

寄り道と雑感

途中で眠たくなってきたので少し寄り道して20分ぐらい昼寝
もみじの緑がきれいでした♪



山賊号は赤黒か第一希望だったんですが、私が購入したお店では既に売り切れで黒色になりました(特にこだわりがないタイプなんで)
ただ写真で分からなかったんですが、近くで見るとメタリック入りの塗装で綺麗です。
安いバイクの割には[フレームは別として]塗装は丁寧ですね♪

周山街道,国道162号線は京都から日本海に抜けるメインルートの一つですが、道が良いために非常に流れが速いです。
帰りに赤白系の R 1かCBRのリッタースポーツがマナーの悪い抜き方で走って行きました。
どうもパトカーに追いかけられていたらしい(笑)
しかし、あのライダーいいバイク乗ってるけど自分のテクニックが未熟なことを気が付いているのだろうか?
(ブレーキングからのコーナー進入のタイミングがバラバラでしたね)
速いのはバイクであって間違いなく君のテクニックは未熟です。
そのまま乗ってたら事故しますね〜

上手い人は周りの事まで考えて抜いて行きます。

と,おじさんライダーのぼやきでした

コメント一覧

コージー大阪
SUZUKIがSUKIさんへ

実は日本の正規の新車であっても外国製産の場合はリアサスペンションのリンクは締め過ぎが殆どです。
(最新型の忍者250はそうではなかったですが)
下手をすれば日本生産の大排気量もそうした場合がありました。
ですから大部分の皆さんは本当の価値を知らずに乗っているんですよ〜

私がプチ整備ネタたくさん出していますから、まずご自分で出来る所や必要箇所からされてみてください〜

私は木曜日には慣らしが終わると思いますけど、数十台の車歴の中でも気に入った1台になりそうです(手直しが前提ですが)
足がわりに使え、燃費が良く、回せば高性能、整備性も比較的良好♪
気になるのはシート下に荷物が入らない事と(書類すら入れるのに苦労する)
荷掛けフックみたいなものが欲しかったです。
SUZUKIがSUKI
お心遣いありがとうございます!

先日納車しましたが、実際に乗ってみると楽しく何だかんだ買って良かったと思っています(単純)

保証の厚い日本正規の新車を買っていたら、間違いなく自分では弄ろうとはしなかったと思うので、ある意味チャンスだと思って色々自分でできるよう弄ってみようと思います!

ありがとうございました!今後もブログも見させてもらいます♪
コージー大阪
おはようございます♪
senamickさん

本当に僅かな手間を惜しむバイク屋ですね〜
(>_<)
多分売り上げの効率ばかり要求されているメカニック達なのでしょう〜
納車時での整備ですからね〜

私の購入したお店は(そのお店のホームページは未確認)そのお店の系列店のホームページに納車時には12ヶ月点検をしますと書いてあったんです。
ひょっとしたら中古車しか該当しないのかも知れませんが、現実はこのブログの通りです。
正直私の周りはほとんど自分で整備する人ばかりなので、バイク業界の現状を知って割とびっくりしています。
さて今日も早朝少し慣らしツーリングするのでこれで〜
Unknown
こんばんは

>帰りに赤白系の R 1かCBRのリッタースポーツがマナーの悪い抜き方で走って行きました。
>どうもパトカーに追いかけられていたらしい(笑)

許してあげて下さい。
どうせ、近い将来、ケツ突きまくって、可哀そうな目に合わせると思いますので、慣らし中ぐらいは・・・・(笑)

あと、SUZUKIがSUKIさんのコメントは後輩も自分も笑いました。
こんなに面白いバイク屋もあるもんだと!
しかし、リンク回りの締め直しも出来ないアホが、インジェクターの洗浄って!

でも最高傑作は
「最近の輸入車はオイル綺麗だから交換する必要はない」
これにはもう脱帽です。爆笑!

正直、こう言うくだり、自分も言って欲しい!
生で聞きたい!

言い換えれば、
「中国の女性は紙パンツ履いているからウン子しても、いちいち拭かんでいい!」
位の面白さです。この話は自分もネットで拾ったので真実かどうか解りませんが・・・・

では、しょうもないコメントを書いてしまったので
この辺で失礼します。
コージー大阪
bandit150さんへ

相変わらず走りまくり食べまくりのタフなツーリングですよね〜
充分若いと思います〜
最近の若い人って大部分の人はそんなに距離を走ったりしないんです〜

私は日曜日の午後は動けないんですが、その内,お会いしましょう

また美味しいモノの話、またよろしくお願いしますね〜♪
コージー大阪
SUZUKIがSUKIさんへ〜

不安にさせてすいません!
(^_^;)

リンクを僅かに緩めて適正に締めるのは、手順を守ればそんなに難しい整備ではありません〜
それなりの工具を揃えたら誰でも出来る筈です。
工具代の元が取れないからプロにしてもらう事をお勧めしただけです。

安い工具の割には大トルクが掛けられる、車のホイールのクロスレンチ辺りで作業が出来ないか?
今度確認しておきます。
どうせリアサスペンションはまだやり直しするので、脱着するついでです(笑)

整備性が良いバイクですし、これを機に基本整備を覚えるのも悪くないかもしれません〜
SUZUKIがSUKI
返信ありがとうございます!

う、うーん…。確かに見た目もかなり古そうだったので、数年前からある在庫なのかもしれないです。
納車前ですが既に後悔が…(--;)

輸入車ですが家の近くのお店なので大丈夫かと思って買ったので前提が崩れて頭が痛いです。

まあ、後悔しても仕方ないので純粋に楽しむ事にします。
bandit150
こんにちは。
162号線、地図で見てみたら楽しそうな道ですね。
今週は天橋立、舞鶴に寄ってから京都市内の予定です。
回り道したいのですが、川床料理の予約の時間があるので、ちょっと厳しいですなね~。
出発時間を繰り上げて徹夜で走るほど若くもないですしね^^;
コージー大阪
ちょっと気になる一言が〜
インジェクターの詰まりなんて、滅多に起きません。
余程長期在庫してた事になりますけどね〜
インジェクションは1年ぐらい放置しても、通常,すぐにエンジン始動します。それがキャブレターに対する優位性です。
オプション付けたせいかもしれませんが、納車整備費用が50,000円だったら本当はリンク周りから全部分解してグリスアップしてもいい金額です。

あんまりここで書いても仕方がないので、ここら辺にしときます〜
SUZUKIがSUKI
こんにちは!

うーん、やはりショップ側の嘘でしたか^^:
埼玉県のショップですが、慣れない作業をお願いしようとすると露骨に話を逸らしたり他の客の対応に行ったりと技術だけでなく人としても信用できないと思う対応で残念でした…

当方、関東に住んでいるので大阪へは中々お伺いできなそうですが、いつかはバイクで行ってみたいと思っているのでその時にでもお伺いできたら是非ともよろしくお願いいたします!

ネットでもサポートしていただけるとのことで、大変心強く思います。何かありましたらよろしくお願いいたします。
コージー大阪
こんにちは♪

そうですか最低限のメンテ以外は期待できないショップですね〜
最近の輸入車のオイルは綺麗!
私が購入したのは先週なんですけど〜(爆笑)
私が購入したお店と一緒だろうか(笑)
ちなみにこのバイクは整備が良くリンクを適正トルクで締め付けるだけなら1時間かかりません。
単純にやりたく無い言い訳ですね〜

大阪まで来てくださったら、同好のよしみで格安で作業しますが〜

輸入車と言いますが、日本で売っている125と基本構造は全く一緒ですよね。
輸入車って言うだけでごちゃごちゃ言うショップはもうそれでレベルの低さが分かります〜

困ったもんです。
ネットでのやりとりですが出来る限りサポートしますよ♪
SUZUKIがSUKI
Bandit150さんのブログではお世話になりました。

教えて頂いた通り、本日バイク屋さんにてブレーキオイルとリアサスのリンクを緩めて貰えるか聞いたのですがお店いわく、
ブレーキオイル→最近の輸入車はオイル綺麗だから交換する必要はない。するなら追加工賃

リアサスのリンク→そもそもリアサスのリンクは緩めるものではない。簡単にはアクセスできない場所なので4~5時間かかる。これも納車整備外の作業
との事で断られてしまいました(--;)

私も詳しい事が分からないので、上手く説得もできず、面倒な客と思われたのか昼食だからと逃げられてしまいました。

昨日の今日で既に納車整備が完了したと言っていましたが、頼んでいたUSB電源も付いておらず、指摘したところつけ忘れていたので今日作業するとの事でした。
納車整備費用が5万円ほどかかっているので、他にどういった作業をしたのか聞いたところ、インジェクターの詰まりを掃除して直したと言っていました。

ブレーキオイルに関しては、確かに透明でこちらのブログでお伺いした写真よりも状態は良さそうでしたが、やはり不安ではあります。

やはり、輸入車なので覚悟していましたが、自分で弄る必要がありそうですね。ただ、いざという時に宛にしていたこのショップを信用していいのか心配になりました。輸入車をみてくれるショップも限られるので…

長々とすみませんでした!何はともあれ、教えて下さりありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事