見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

台湾スクーターのキャブ調整とチビ山賊号のタイヤチェック

台湾スクーターはキャブレターの最終型を使っています。
キャブレターの標準セッティングが、暑い台湾仕様の為にジェットセッティングがかなり薄めでした。
過去に色々試行錯誤してジェットセッティングは出してあり、いつも連休明け時期にメインジェットの交換をします。


ついでにスロージェットとパイロットスクリューの掃除をしました。
仕事帰りは矢張り調子が良いです。
パイロットスクリューの戻し回転はもう少し調整する必要がありそうですが(笑)

話しはかわって
チビ山賊号のタイヤの摩耗を確認



フロントタイヤは真ん中より 倒したところの方が減ってますね。
ショートツーリング? メインなんですけど〜


リアタイヤも軽量で19馬力エンジンと思えない位減っています。

セッティングが出てちゃんとトラクション掛けられている証拠ですね(^^)v

こりゃ、秋には前後交換コースかなぁ~
(;^ω^)










コメント一覧

コージー大阪
こんにちは♪

高校生でキャブセッティングとは、本格的ですね~🔧
マフラー交換したのかな?
400ccでもフルスロットルでのチェックは難しいから、セッティングの確認は難しいです。
125ccは100キロ出るか?の世界ですから可能ですが〜

4気筒だとやる気がしませんね~
(^_^;)
台湾スクーターだと30分も有れば可能だから、やってます(笑)
bandit150
おはようございます。
キャブのセッティングなんて懐かしいですね。
4発だとセッティングが面倒だった記憶しかないです。
ちょっとだけ番手変えて、走ってみて、また違う番手買って試しての繰り返し、当時はアマゾンなんてないですから、上野のバイク街まで買いに行っていました。
たしか1個350円くらいだったような。
4個買うと1400円、それを試しながら何度も・・
高校生の小遣いには厳しかった記憶があります。
あのころ、消費税もなかったなぁ
コージー大阪
お早う御座います♪
senamickさん

お仕事、お疲れ様です(^^)/

ご指摘通り、ラウンドプロファイルを考えたら110/70も使えるか? と,調べた事が有ります。
一応、リム幅は適合範囲内でした。
(東南アジアのレース用でメジャーサイズが115/70なので)
タイヤの摩耗具合に出ている様に、フロント用の120/70の流用だと断面形状が理想的では無いですからね~

しかし、タイヤによって差はありますが、
直径が130⇒110だと25ミリとかの差で、半分の12〜17ミリはリヤ下がり。
ヘッドアングルがかなり寝ているバイクなので、ちょっと避けたいなナァ〜 
と、サイズダウン計画時に考えました。
(130⇒120だとその半分程度のリヤ下がり)

でも、リヤサス10ミリ延長加工している現在なら、
フロントフォークの突き出しで補正可能範囲かも?!
110/70ならタイヤ代も節約可能だし(笑)❗

セッティングの一方向性として考えて置きますね~♪
(^_^)v


我ながら、タイヤには荷重を掛けている使い方なので、セッティングが進んでいる証拠になってますね(^^)v
摩耗速度迄早くなっている感じなのが,怖いですが〜(^_^;)
生活サイクルの変化で乗る機会が減りましたが、
それでも毎年交換レベルになりそうです~
┐(´д`)┌
senamick
こんばんは
明日は遅番なので夜更かししてます。

しかし、何ちゅう使い方してるんですか? タイヤ!
フロントタイヤの感じ見てると、リアタイヤ(元フロント)はもう少し細いのが良いんじゃないですか?
サイズないんでしたっけ?
確か純正は リア130ですよね、120の方が正解でしょうね
因みに S22だったら
110/70R17 M/C 54H TL ¥20,900(¥19,000)
ありますよ!
コージー大阪
こんにちは♪
浜のボチボチおやじさん

ソレックスキャブ❗❗
同世代だとわかるキーワードですねぇ(^^)v
私の車両は過去のデータが有るので、その通りして居ます。
でもエンジンのヘタリで、最近,ちょっとズレてきた感じ(^_^;)

EFIの優位性は、標高の差が激しい所を短時間で移動した場合ですね~
私のスクーターは、龍神スカイラインだと登りで60キロ程度しか出なく為り悪戦苦闘した記憶が有ります。
アドレスV125とかは標高3500メートル迄補正するらしいので素晴らしい!!
でも空冷エンジンで過激な連続走行をすると、オーバーヒートからエンジンを保護する為に、燃調セッティングが急に濃く成って遅くなる時が有ります。
山越えで2度程友人のアドレスが急に遅くなった事が有りましたね~

その時は水冷エンジンの優位性を感じましたョ。
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
おはようございます~

キャブ調整は面倒くさいけど楽しい記憶があります~

バイクではないですが、KP61のときにソレックスキャブレターのメインジェットをよく調整していました~

キレイに(今思うと紛れで決まっただけ?)セッティング出来ると、その日一日中気持ちよかったな~

タイヤの減り具合を拝見すると、目一杯トラクション掛けているのが私でもわかります~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事