海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

60キロ✖2回だけ走りました~

今週末は忙しい&雨で殆ど走れずでした。

土曜は未だ暑いけど、完全ドライ
スズキ純正のフロントフォークオイルが、こなれて来たのか?
乗り易く感じました(^^)v
でも,チビ山賊号的では高速コーナーで、微かにヘッドが高い感じ

帰り道は、遭遇した爆音のドゥカティ? とリッターSSを追走したかったのですが、
直ぐ前を走って居たMVアグスタが未熟で〜
┐(´д`)┌ヤレヤレ
その後もソコソコ飛ばして居た大排に追い付き譲って貰いましたが、ドカティ逹には逃げられ消化不良^^;
マァ,大排のオジサンライダーは無理しないで譲ってくれるのが良いトコロです。


今日の一走り
街中を普通に乗ってると、リアのイニシャルはもう少し抜きたくなります。
でもアベレージ上げると感じない〜
フロントフォークが昨日より動的にストローク 位置がいい感じです。
しかし、カヤバ系純正フォークオイルは,異常に早く劣化するので銘柄代えて実験する必要があります┐(´д`)┌ヤレヤレ
(特性が変わるのでセッティングはやり直し!?)

直接,雨には遭わなかったのですが、
峠を越えると路面がフルウエットでした〜
(^o^;)
ここで、意外な点が判明
フロントタイヤのダンロップのQライト
接地面がニュルニュルと動く感じで、
接地感低下!
これは予想外でしたね〜 (゚∀゚)
真夏にコレだと、冬の雨天時が心配です。
全天候性に関する性能はIRCのSPEC3に比べてハッキリ劣ります。
ピレリのロッソコルサよりも僅かに劣るように感じます。
但し、飽く迄も[接地感]であって絶対的グリップは判りません(公道ですから)
反面,過熱にはとても強い❗
表面の荒れの少なさはロッソコルサよりも良いです。
日本メーカーらしく、
もう少しオールラウンドかな?と思ったのですが 意外でした。

リアに入れたミシュランのパワー5
ウエットでも殆ど性能低下を感じません!!
恐ろしいレベル❗
相変わらず値段以外は素晴らしいタイヤです❗
しかし,摩耗具合から判断するに、
コスト度外視なら私のリヤにはパワーGPの方が合うのかも~

忙しかったんで写真は無し

そうそう〜
リアサス替えたらタイヤが長持ちするかと思いましたが、アベレージが上がったので!?
結果,摩耗スピードは変わらない感じでタイヤが減っていきます(^o^;)
ヘタすれば短命化❓❗

黄線は車の後ろ走った分入れて平均燃費がリッター33換算
コーナー区間だけなら表示はリッター30換算でした〜
パワー不足で回し過ぎ❓❗
150のメリットが少ないナァ〜
(;・∀・)




コメント一覧

コージー大阪
こんばんは♪
kireさん

もしかしたら、フロントのフォークオイルが早くもヘタっているのではないでしょうか〜!?
もともとスズキに比べ低荷重設定で、
普段からよく動きますから、オイルの劣化はハッキリ出ると思いますが〜
kire
こんばんは。
サスのセッティングに詳しい人の話は楽しいですね。

私のXSRですが、ピッチング出やすくて、得意だった下りのタイトコーナーでのアクセルオンが怖くなってしまいました。(スロットル操作を丁寧開けても、カクっとフロントが伸びます。)

gsx-s1000の時はピッチングで悩むことが無かったので、ちょっと困っています。
(減衰をいじってもピッチングが消せません)

今は、サグ出し済みのフロントのプリロードをサグを無視してかけることにより、少しだけマシになったので、プリロードでもう少しセッティングをする予定です。
※その分フロントの車高が上がってしまったので、突き出しを出して調整する予定です。
※アクセルオフのピッチングも気になりますが、こちらはアクセルワークを丁寧にすることで対処しています。
コージー大阪
こんにちは♪
bandit150さん

自営業は忙しさと収入が比例するので、暇でも困りますが〜 ^^;
仕事する為にも気分転換は必要ですよね~

私,今回改めて気がついたんですが〜
何でも買えるんですが実は「これが欲しい❕」というモノが無い!
これが良いな〜と思うのもあるんですけど、
このお金出す価値あるかな?と考えてしまうのが、
大阪人のコージー大阪です。
(bandit150はコストパフォーマンス抜群です(^^)v)

MC41系はいいと思います。
最初期モデルさえ避ければ信頼性は高そうですし、
何よりも 中古部品が格安で幾らでもありますからね〜
値段を考えれば 上物が買えるんで私も調べていましたが 車体のアライメント的に、どうも 私の好みのハンドリングに仕上げるのが難しそう〜
実はバンデットもそうで、
パワーが無いのもあるんですけどハンドリングがもう少し好みがセッティングが出ないんですよね〜
^^;

MT09と燃費の関連性の話,興味深いです。
私の知り合いの燃費は確かリッター16〜18ですから、 そんなもんでしょうね〜
しかし、距離を走るbandit150さんだと正確に違いが分かるのでとても参考になります。

bandit150さんのアベレージと過走行だと、150ccの空冷ロングストローク2バルブは無理でしょう~(笑)
( ̄ー ̄)ニヤリ
格安中古が増えたので、ドンドン乗り潰す方法も有りますが〜
コージー大阪
こんにちは♪
浜のボチボチおやじさん

セットアップに関しては、色々な意味でbandit150が手強い(^o^;)だけで、サスペンションが調整機能付きならタイヤを替えても割りと直ぐに出せますが~

今回は純正リヤサスのモディファイで2年程遠回り〜
色々と学べ&スキルアップしたので、経験値が上がりました(^^)v
bandit150
おはようございます。
私は通勤で土日走っただけでした。
土日2日間で40km
全然出かけられません。

未熟なライダーほど、ドライバーもそうですが、後ろなんて見えてないので、遅い車両が譲ってくれないのは仕方のないことだとあきらめています。

私はというと、コストの問題がここのところ深刻な問題で、特にガソリンですね。距離走りますから。
忙しくて出かけられない分いろいろ考えてしまいます。
ジクサー250はまだ高いので、CB250Fが安くて良さげだなーとか思ってますが、巡航速度が上がる分、きっと燃費は落ちるのでしょうね。
MT09でも高速は100km/h程度で走れば23km/Lくらい走るのですが、1.5倍速だと18km/Lくらいまで落ち込みます。
ジクサー150にしたとすると、パワーダウンで回してしまうでしょうし、結局そこそこの巡航速度の出るバンディットがベストなのかなと堂々巡りの毎日を過ごしています。
来週こそは出かけたい!
すでに宿は手配済みなのですが、仕事が片付くかどうかが心配です。
コージー大阪
お早う御座います♪
senamickさん

確かに久しぶりにバイクに乗ると、感じ方が違う場合が有りますね~
それがヒントに成る場合も有ります。

しかし、モトクロスのセッティングの小ネタ の場合も有り得る事なんですが、
セッティングするには『どの領域で走るのが前提か❓』が有りますね。
レース本番です と、練習よりブレーキングがハードになり、よりアクセルを開けますから,それまで固く感じていたのが丁度良くなるというのは多々有る事です。 
ライダーの個人差も有りますが、此処らの配慮は必要です🔧

公道の場合
セッティングを出したい領域が、限界走行時か❓
普段の自分のペースか❓
乗り心地 旋回性 安定感 等等
何を求めるか❓の大前提が本人に拠って千差万別で〜
更に走行環境も千差万別
此処らは絞らないとダメですねぇ〜

タイヤに関しては、どうもご指摘通りの様子です。
パワー5だと真夏はオーバーヒート気味になりますね〜
涼しくなったら大丈夫なんですが〜

バイクのキャラクターの相違に関して〜
外見やポジションは兎も角、中身は GSX - R150と全く共通なんですが、燃費がリッター30しか行かない辺りから考えても、
私に150は少し パワーが少なすぎる様子です(^o^;)

自らの老いと維持費も重要視して、その内250ccクラスで買い足しか乗り換えを考えて居ます〜
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
おはようございます~

タイヤやサスペンションをジワジワ様子を探りながらベストマッチングしていくのが楽しみになっているのですよね~

乗り方は、性格が変わらないことと同じようなもんかも知れませんね~
逆にこのお年頃になると変えられませんが~(笑)

タイヤのチョイスは、季節やマシン状態によって変えることでベストな状態に持っていくってことでしょうか?
セッティングブログこれからも楽しみにしております~
senamick
こんばんは
相変わらず鋭い分析力と、可哀そうな車両の使い方で尊敬します。
前も見たのですが、「ヘッドが高い感じ」と言う部分とか、なんか全然ピンときません。(高度すぎる)
自分の場合、全く何も変更していないのに、ハンドルが低く感じたり高く感じたりする事がありますが、多分それは体調の関係ではないかとふんでいます。

聞いた話ですが、レース前になんかサスペンションが固いと(モトクロス)言ってきたライダーに、分かった調整しておくから、今日はもう帰って早く寝てくれと監督兼メカニックが言ってライダーを帰したそうです、そしてバイクのサスペンションは全く調整しなかったのですが、次の日ライダーが走り終わって、サスペンション抜群でした!と言ったそうです。

バイクのセッティングも人間のセッティングも大事だと言う事なのでしょうかね・・・・

自分の場合、コージーさんの様に感覚が鋭く無いのでコツコツ取り組んで行きたいと思います。

あと、書き忘れるところでしたが
この際、コストの事は考えず PowerGP で良いのではないでしょうか?
自分もPowerGP付けていた時にはフロントタイヤは凄く良かったですね、またその流れで言うと、RS10のフロントタイヤも負けず劣らず良かったのですが、それ以上にRS11のフロントタイヤは良いらしいです。(参考までに)

でも気を付けて下さいね、オートバイのキャラクターから言うとコージーさんとBandit150
「使い方間違っていませんか?」
「鬼走りやめませんか?」
「また、エンジンブローしますよ!」
と世の中の人は言うかもしれませんのでご注意を!
まぁ、世の中の人がどう言おうと僕は味方です!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事