見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

ワックス掛けと チェーン系の手直し整備

3月18日

時間が空いたので追加整備🔧

チェーンの遊びが少し少ないように感じていました。
恐らく新車から一度も調整はしていません。
チェーンは、
スプロケットの真円度とチェーンが均一に伸び無いので、場所により遊びの変化は大きいです。
そしてチェーンラインが正確に出ているか❓
の確認もあり丁寧に作業しました🔧


この部品、フロントスプロケットだけでなくフレームの一部もカバーしていました。




一番外側のフレームはボルト留めの薄い鉄板なので、強度があるとは思えず。
ピボット部分の捩れ剛性をわざと落としている作りです。


リアのインナーフェンダー取り外しました。


愛想のない穴が開いているのがカワサキらしい


ちゃんと水抜きの穴が開いていました。
外車だと空いてない場合があったりするんですよね〜


チェーン ラインは出ていました フレームの精度は良さそうです。


ほんの僅か,調整ボルトを1/4 回転ほど緩めて遊びを大きくしました。


カバーを外したついでにホイールのワックス掛けしました♪
ホイールはエンケイ製ですね。

でもタイですか^^;
キャブ車のCBR150のホイールは無茶苦茶重かったです。
技術がまだ未熟だったのでしょう〜


リアのインナーフェンダーを止めるボルト
カワサキらしくなくステンレス!
各部の作りが綺麗になりました(笑)
そしてちゃんと樹脂ワッシャーまで入っています。
インドネシア・スズキの並行輸入bandit150は樹脂ワッシャーが入ってない!
┐(´д`)┌ヤレヤレ


きちんとセオリー通り、樹脂ワッシャーと ワッシャーで応力を分散しています。


最後にフロントマスターシリンダーのグリスアップをしました🔧
今日はここまで(^^)v


コメント一覧

コージー大阪
こんにちは♪
浜のボチボチおやじさん

blog記事は以前の内容ですが、合間に少しづつ進めています。

しかし、面倒臭いナァ〜🔧
┐(´д`)┌ヤレヤレ
コージー大阪
こんにちは♪
bandit150さん

はい❗️
信頼性の順列はおっしゃる通りだと経験を通して感じています🔧
(^o^;)
CB400SFの最終型の経験ですが、
ホンダもセコく、Fフォークシールは日本製、ダストシールはタイ製でした~
そしてタイ製のダストシールが4年もすればヒビだらけ〜
┐(´д`)┌ヤレヤレ
リコールや故障が多発したリヤブレーキスイッチもタイ製でしたね┐(´д`)┌ヤレヤレ

取り敢えず、保証期間さえ持てば〜
的なメーカーの意図を感じて嫌でしたね。
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
おはようございます〜

Ninjaの整備、着々と進んでいるようですね~
何かレーシングマシンのように研ぎ澄まされた整備を見ているようです(基本的な整備はどれも同じなんでしょうね!)

足回りも決まれば、相当速い250ccになるでしょうね!
これからが楽しみにです
bandit150
ほう、ホイールはエンケイなんですね。
でもタイ製なんだ。
国内メーカーの海外生産って、純海外製よりマシだけれども、
国産>国内メーカーの海外製>海外製
みたいな序列ですよね。
できれば消耗品で交換するものは国内生産のものを使いたい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事