goo blog サービス終了のお知らせ 

こばんなにっき。

どじょうと暮らそう。

めだか、かめ、めだか。

2009-07-15 08:38:41 | さかな。

おはようございます
暑すぎて脳みその処理がループ中です

関東も 梅雨があけました
あんまり降らなかったような?
ダムは大丈夫でしょうか


さてさて 久々に水温ウォッチです
アルマイト住みの 白メダカさん家は 27度
ポリバケツ住みの ヒメダカさん家は 28度
若干水温に差があります


ヒメダカのひめちゃんたちは バケツをポリに換えてから
だいぶ元気を取り戻したようです


メダカさんたちの住むエリアは
日中も全く日が当たらないことがわかったので
日除け対策は保留中です


ただ バケツが黒いので 他のより
水温上がりそうな気がするので
気をつけてあげたいと思います


みなさんちの外飼いめだかさんの
水温はおいくらですか??

よかったら教えてください



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
blogram投票ボタン
 よろしければポチっとください 

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のおでかけー。 | TOP | うまい棒ランキング。 »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
空さん (こばんな)
2009-07-16 12:29:53
空さんブログも読みましたー。
どうもありがとうございます!
深さがあると、水面と底でそんなに違うものなんですねー。
やっぱりメダカ自身も、暑いと思えば涼しい方へもぐっていくものでしょうか。
人間にはつらい時期ですが、メダカさんには快適なんですねー
返信する
Unknown ()
2009-07-15 22:46:04
今日は暑かったですね。
午後2時頃の水温測りましたよ。
ベランダのコンテナ水槽(すだれで日よけ):31℃
屋外睡蓮鉢:30~32℃
屋外プラ舟:35℃ 最深部29℃
プラ舟は一番日の当たる時間が長いのですが、
水面積が広いので酸素不足にはならないみたい。
メダカさんは元気でしたよ。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | さかな。