
GW二日目を過ごしているうp主ですどうも。
産休で休んでいた方が先月の中頃から復帰されまして若干、職場の雰囲気が和らいだ気がするます。昨日はほぼ一日寝てました…風邪気味で体のあちこちが痛くて。んで今日は今日でまた寝てたら夜になっていたという(最悪な過ごし方
逆流性食道炎?なのかな、胃の調子がここずっと悪くて我慢出来ない時は胃薬を飲んでから会社に行ってたんですけど。一日寝て休めば風邪は治るかなーって思ってたら治らなくて、ずーっと体がだるくて洗濯とか簡単な食事とか最低限のタスクしか出来ておりません。この会社で働くメリットを自分なりに整理してみると①正社員②年俸制ゆえもし景気が下がってもお給料が減額にはならない③退職金ありの三つかなって思うんやけど、メリットを天秤にかけたとしても正直この先、ここで働く自分の姿が全く想像出来ないんだ。
人間関係とお賃金二つの問題で転職を選んだけれど、新しい職場でもやはり人間関係が壁になってて、お給料は下手したら前の会社より少ないという(遠い目)求人には年俸制で月19万円って書いてあったけど、入社手続きの書類で初めて気付く衝撃の事実その①ボーナスはお給料に上乗せ・それで手取り16万て…。その②50歳で昇給ストップ その③定年65歳で退職金あり・中途入社だし退職金も少ないんじゃないかな。その④登録販売者手当無し。
面接の際にお給料の説明があったはずなのに、緊張して内容が脳内から完全に飛んでたよね。昇給無しって知ってたら辞退してた!って5ヶ月前にタイムスリップしておのれに伝えてやりてええ…!!!
ここに入社して果たして大丈夫なのかと書類をポストに投函するの悩んだ記憶がある。でも、当時は頑張れば何とかなるって前向きに考えてたんだ← 前の職場の子とLINEしてたら「登録販売者手当が大幅にアップしましたー!」って連絡あって頭抱えた。
明日こそは多少なりとも有意義な時間の過ごし方をしたい、それではまた。
2024.6月追記:おま…プー太郎になっちゃったんかい…うん…人間望む望まずに関わらずなってしまう時はなってしまうんやあ。