おお?
年末が近づいて来たので、ここら辺で一般人のワイが感じた2020~2024年までのコロナ禍での出来事やウクライナ戦争、不法移民問題とかつらつらと。心のモヤモヤを吐き出す為に忖度無しで書かせて頂きます、興味無いわーって方はここでリターンをお願い致します_(._.)_
2020年の1月頃から確かコロナが流行り始めて、仕事をする上で清掃やコロナ検査やコロナのキット販売やらで業務が大幅に増えて大変になった記憶があります。この年の9月には登録販売者の試験もあって実生活も大変だった。過去の話なので全ては今更なんですが、国が行ったコロナ対策で一番のクソ政策は
①「安倍マスク」の配布⇒無駄遣いNo,1。届いた時はアホ過ぎて天を仰いだ。い、要らねえ〜!
②「ワクチン接種証明および陰性証明の提示によって支給される旅行支援」⇒旅行支援によってたくさんの人間が移動することによりコロナウイルスが全国に広まった。支援の在り方の方向性が間違ってるんだよな~。
③「全国民への無料ワクチン接種を用意」⇒こんなん接種したい人だけの分を事前に予約制にして用意すればええねん!全国民の数だけ準備したら絶対に廃棄が発生するって素人でも分かるじゃん!税金の無駄無駄!
いやあ…ワイずっと政治家って賢い人の集まりだと思い込んでいたけど、実際はそうじゃなかったむしろヤベー奴らだと気付いたのが2020年でしたね。
会社ではこの「ワクチン接種証明および陰性証明の提示によって支給される旅行支援」を受けたいが為に無料検査を申し込みする人たちが殺到して、通常業務が圧迫されて大変だった。本部からの指示で何度も検査を行ったけどワイのようなパートばっかりやらされて、社員の人は忙しさを理由にやらなくて不公平さを感じてました。感染リスクもあるのに清掃や検査やら全部下っ端に丸投げで無茶苦茶だったな…そして職場内で誰かがコロナに感染すると「心配」する声よりも「迷惑」感が滲み出てた(怖
あんな状況だったのに体調不良で欠勤になることは「悪」のように捉えられていたから、どんなに体調が悪くても37.5℃を越えない体温だったら頑張って会社に通ってた(狂 何だかんだで入社してから5年半、一回も会社を休まずに出勤してたけど(体調不良で早退は1回だけあった)今月から入った新しい職場では、本当に無理な場合ちゃんと休もうと思うますワイ死んじゃう。
2022年の2月からウクライナ戦争が始まってコロナと物価高のダブルパンチで大変だった記憶が。
①バイデン大統領のウクライナへの資金援助⇒資金援助することによって戦争が長期化してしまった。資金援助しなければ、戦争が早く終結して犠牲者の数を減らすことが出来たのでは?と思います。
②岸田内閣のウクライナへの資金援助⇒アメリカのやることは全て正しいと思い込んで同じ行為を真似しようとするのヤメロ。戦争が長期化する原因になるとあれほどry。
国のトップが一番に優先すべきことは「国民の命を守る」こと、この一点に尽きると思うんです。でもゼレンスキー大統領は「自国の領土」を守る事を優先してしまった。どうやったら戦争が回避出来たのかとか難しい話は分からないけれども、もしも戦争を始めるなら必ず勝たなければいけないし、勝算が無いなら戦争をしないのが一番だと思います。2022年の当時はウクライナが勝つことを願っていましたが、2024年の今は「ここまで泥沼化したら勝ち負けに意味など無いのでは…?」そう考えるようになりました。
一般人であるワイですが、この戦争で物価高になって経済的にダメージを喰らってたので自分の意見を言わせて頂きました。
2024年になってからX(旧Twitter)に移民問題のツイートがたくさん流れるようになってきて、基本的にネガティブな話題は全部スルーしていたんですが。Xは某総合P様からのお誘いで始めたもので(某総合P様とのひと悶着はお互いの為にもワイの心の中にそっと閉まっておきます)気が付けば13年も続いております💦
Xを始めてからは「世の中の良い部分」「醜い部分」の両方を垣間見るようになって考え方の幅が多少、変わった気がします。時間泥棒である事と、間違った内容もたくさん流れてくるので、未成年にはお勧め出来ないSNSですが。
①「覆水盆に返らず」⇒Xのツイートを見た限りの感想になりますが、岸田内閣の宝として一度「不法移民」を受け入れてしまった以上はこちらの都合だけで追い出すことは難しいと感じました。
なんで政治家ってアホなんやろ。母国から何らかの理由で来た「不法移民」を無条件で受け入れるからこーなってんだよって話で。TVで流れてた安倍さん狙撃事件を見る限り、国の偉い人達って自分の命に危機感を覚えてから初めて「法改正」という動きをする生き物だという事を知ったので。国民が襲われたり殺されようとも自分たち国会議員に直接生命の危機が無い限り、何もしてくれないだろうなって何となく察してしまった。
自民党が進める計画では将来的に国民の10%にあたる人数を移民で受け入れするそうで、つまり50年後は国民10人のうち1人は移民になるという事。計算苦手なワイでもヤバイ事だけは分かる。
Twitterのお勧めTLに時々政治の情報が流れてくるようになったので、正しい情報なのかそれとも誤りなのかをサラッと読んで自分で判断してる感じです。親が自民党推しなんで選挙のたびに言われた通りにずーっと自民党に投票してましたが、投票した議員がしでかした金にまつわる不正問題とかTVで噴出するたびに遠い目になってました。なんで親の言いなりで投票しちゃってたのかな…これからは親に言われても「自民党に投票したよー」って適当に話を合わせて、清き一票を自分が信じた政党に投票しようと思いました。
もしもこの先10年、20年経って自分の住んでいる場所が某川口市のような不法移民達が暴れる荒れた状態になったら…と考えると恐ろしいです。
ブラ●ル人がたむろしてる近所のローソンでコピーして戻ったら、停めてた買って1年ちょっとの電動チャリが倒されてハンドルとサドルが傷だらけになってました。サドルが変な方向に曲がって盗もうとした痕跡が残ってて、日中の、僅か5分も経たない間に起きたのでショックでしたね…その3~4か月後、自分が住んでるマンションの駐輪場に電動チャリを施錠して置いてたらまたサドルを盗もうとした痕跡があって、絶対に同一犯だと思うんですが。防犯対策として無理やり4階の自室に電動チャリを入れて共同生活してます、使いたい時に乗れないい…。もうさあ、他人の物を盗もうとする発想が頭おかしい。自動車工場とかある関係で、ここ20~30年で外人の割合が増えたなあって特に感じるようになってきて、貰い事故とか色々とアレな状態になりつつあるのでもうこれ以上は外人が増えるの勘弁してくれって内心思ってます。
無論、仕事の時は頭をスパッと切り替えてそれはソレ、コレはコレで日本人も外人も全員同じように接してますけどね。礼儀正しい外人さんもいらっしゃるので、一括りで外人・ではなく良い外人・そうじゃない外人って感じで過剰な反応はせずフラットな意識で接するように心掛けております。ワイ一人で悩んでもしょうがないので。
2020~2024年までの自分的「世の中の動き」を簡単に書かせて頂きました。「口は禍の元」なので基本的にはだんまりを決め込んでいたワイですが、ここ数年余りにもモヤモヤとしてしまったので。わたくし一個人が感じた感想になりますので、なあんか違うんだけどな~って思われた方はそっとこのサイトを閉じて避難して頂けますようよろしくお願い致します。
全ては過去の話なので今更なんですが。ワイら国民の大切な税金(血税)が本当に必要な方に、本当に必要な場所に、適切に使って貰えるよう切に願うばかりです。それではまた!