~~今日の大樹町の天気概況~~
午前7時現在で気温は氷点下5.9度です
今日は終日の予報で日中の気温は6度に見込み
しばらく続いた冬も戻るようです
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
農山漁村交流って?
この22日
道の駅2階のホールで
ひとつの研修会が行なわれました
こどもたちの体験活動の不足が
さまざまな子どもたちの問題を引き起こしている
として
総務省、文部科学省、農林水産省が連携して
全国の小学生を対象にして
農山漁村での長期宿泊体験活動
ができる体制をつくっていこう
という事に関して
大樹町として
どのように取り組むかを考える
研修会でした
国のこの取り組みは
一応は評価できるのではないかと思います
道の駅としては
特に影響が出てこないと考えています
「まち」としては
・子どもたちが町外の子どもたちと交流できる機会が増える
・既存の宿泊施設で受け入れ可能であれば経済効果が出る
・長期宿泊で基本的な「食」に関わる経済効果が出る
・体験メニューの内容により地域に活力が出る
などの期待ができるでしょう
現在の我がまちには
この事業で想定している
1学年単位(100人規模)で受け入れ可能は
宿泊施設は当然ありません
まずはこの問題をどうやってクリアするのか
そして次に体験メニューにどう工夫をするか
民間の力をどのように動かすか
といった事で叡智を集める事が可能なら
大樹町で長期宿泊体験
という流れができるかも知れませんね
まずは
体験メニューに関わる
「農業」「林業」「漁業」の各団体
衣食住に関わる
「商業」の団体
これらを結びつける窓口の
「行政」と「団体」
が連携をして
しっかりと検討をしていただけるでしょう
道の駅にも
ジャムやみそを加工する
農産加工室がありますし、
場合によっては
1泊ぐらいは
2階のホールでの雑魚寝もいいのではないでしょうか
とこんな事を考えたりしました
でも、
この研修会へ
民間の若者、
特に小学生を持つ保護者世代
の参加者がほとんどいなかったようです
窓口となっている担当の方へ
エールを送ります
※「農山漁村体験学習」プログラムについての資料は
10月29日の読売新聞
シンクタンクふくしまのコラム
があります
*******************
昨年の今日、11月25日のブログ記事もご覧になってください
*******************
昨日土曜日と今日の日曜日は
道の駅弁認定24号
鮭の桜丼
の販売日です
午前11時より各日20食限定
事前の予約も承っています
お電話で
道の駅コスモール大樹へ
電話:01558-6-2126
***********************
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
道の駅コスモール大樹ネットショップ
大樹新鮮組はこちらです
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2年目に入った今年の5月から
★人気blogランキング(北海道)★に登録をしました
1人でも多くの方が閲覧して下さるように
情報発信をこころがけています
1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします
↓
ではまた明日
午前7時現在で気温は氷点下5.9度です
今日は終日の予報で日中の気温は6度に見込み
しばらく続いた冬も戻るようです
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
農山漁村交流って?
この22日
道の駅2階のホールで
ひとつの研修会が行なわれました
こどもたちの体験活動の不足が
さまざまな子どもたちの問題を引き起こしている
として
総務省、文部科学省、農林水産省が連携して
全国の小学生を対象にして
農山漁村での長期宿泊体験活動
ができる体制をつくっていこう
という事に関して
大樹町として
どのように取り組むかを考える
研修会でした
国のこの取り組みは
一応は評価できるのではないかと思います
道の駅としては
特に影響が出てこないと考えています
「まち」としては
・子どもたちが町外の子どもたちと交流できる機会が増える
・既存の宿泊施設で受け入れ可能であれば経済効果が出る
・長期宿泊で基本的な「食」に関わる経済効果が出る
・体験メニューの内容により地域に活力が出る
などの期待ができるでしょう
現在の我がまちには
この事業で想定している
1学年単位(100人規模)で受け入れ可能は
宿泊施設は当然ありません
まずはこの問題をどうやってクリアするのか
そして次に体験メニューにどう工夫をするか
民間の力をどのように動かすか
といった事で叡智を集める事が可能なら
大樹町で長期宿泊体験
という流れができるかも知れませんね
まずは
体験メニューに関わる
「農業」「林業」「漁業」の各団体
衣食住に関わる
「商業」の団体
これらを結びつける窓口の
「行政」と「団体」
が連携をして
しっかりと検討をしていただけるでしょう
道の駅にも
ジャムやみそを加工する
農産加工室がありますし、
場合によっては
1泊ぐらいは
2階のホールでの雑魚寝もいいのではないでしょうか
とこんな事を考えたりしました
でも、
この研修会へ
民間の若者、
特に小学生を持つ保護者世代
の参加者がほとんどいなかったようです
窓口となっている担当の方へ
エールを送ります
※「農山漁村体験学習」プログラムについての資料は
10月29日の読売新聞
シンクタンクふくしまのコラム
があります
*******************
昨年の今日、11月25日のブログ記事もご覧になってください
*******************
昨日土曜日と今日の日曜日は
道の駅弁認定24号
鮭の桜丼
の販売日です
午前11時より各日20食限定
事前の予約も承っています
お電話で
道の駅コスモール大樹へ
電話:01558-6-2126
***********************
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
道の駅コスモール大樹ネットショップ
大樹新鮮組はこちらです
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2年目に入った今年の5月から
★人気blogランキング(北海道)★に登録をしました
1人でも多くの方が閲覧して下さるように
情報発信をこころがけています
1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします
↓
ではまた明日