「道の駅 コスモール大樹」だより

北海道南十勝の「道の駅 コスモール大樹」の職員が独断と偏見で勝手に発信をする道の駅情報です

「道の駅弁+α」ツアー④

2007-07-24 08:01:58 | 管理人のひとりごと
「道の駅弁+α」ツアー④

ツアーの紹介3回目です

道の駅厚岸グルメパークで
「かき弁天島丼」を試食し
10時過ぎに厚岸を後にしました

厚岸から道道14号線に入り
途中で国道272号線を右折
中標津を抜け
ひたすら羅臼を目指します

標津町で国道335号線に入り
12時過ぎに
道の駅「らうす・知床」に到着



この道の駅は
羅臼の狭い道路沿いにあり
駐車場は普通車25台ですので
駐車スペースがあまりありませんが
近くには臨時駐車場がありました

1999年(平成11年)に63番目に認定されています

メイン施設は
知床らうす交流センター
別棟に海鮮工房があり海の幸が販売されています

ここの「昆布茶」サービスは無料ですので
おすすめです

約2㎝弱四方に切られた昆布を
紙コップに入れてお湯を注ぎ
昆布成分を抽出していただきます

管理人は昆布を2枚いただいて
飲み終えた後で昆布もしっかりといただきました

この駅では「弁当」はないので
少し気のついた事を...



交流センターのトイレに
「道の駅」使用心得
というものが掲示されていました

以下ご紹介してみます
 一、道の駅では色々な人が出入りします、
   人の迷惑になる行為は止めること。
 一、道の駅は宿泊施設ではありません、
   寝泊りは行わないこと。
 一、道の駅はキャンプ場ではないので、
   駐車場の長期滞在はご遠慮願います。
 一、道の駅内で「トイレ」「洗面所」を使用する場合は
   きれいに使用すること。
 一、道の駅周辺にゴミを散らかさないこと。
   空き缶、空き瓶、ペットボトルについては
   特定のゴミ箱に捨てること。
 一、ゴミを捨てる場合は「観光客専用ゴミ袋」を購入の上、
   燃えるゴミ、燃えないゴミと分別して捨てること。
   ※ゴミ袋は羅臼町内専用です。ゴミの引取りについては
    「観光客専用ごみ袋取扱見せ・引取所」のシールを
    貼ってある処で受け入れをしています。
 一、道の駅施設内での焚き火は絶対に行わないこと。
 一、道の駅施設内の物品、電源等は使用しないこと。
   (但し、備え付けのタッチパネル等の使用は可)

以上、8項目について具体的に列記してありました

この文面から察するに、
観光客のマナーについて啓発をしているのでしょうか

ゴミの問題は、
世界遺産となってからゴミの散乱目だっていた
というような事もあったかと記憶しています

こういう掲示物で啓発をする事も必要なのかも知れません

↓道の駅の施設案内図


羅臼町の案内図



あいにくの天候で
北方領土の国後島はかすかにその島影が見えました


道の駅「知床・らうす」を出て
知床横断道路越え

下界でも薄い霧の中でしたが
標高が上がるに連れて
だんだんと霧が濃くなり


視界は約20メートル程度だったでしょうか
こんな感じが続きました

途中で
赤色灯が回転していたので事故か
と思いましたが、
自転車での観光客らしいきグループの1人が
下り坂で転倒し怪我をしたようでした

カーブが多く濃い霧の中速度が出すぎたのでしょうか

車もバイクも自転車も
視界が悪い所や
カーブが続く場所では
減速をして事故に注意をしましょう

という事で本日はこれまで

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の大樹町の天候は
 午前7時現在
 朝霧の間から青空が広がって
 となりつつ気温は15.7度

 昼間はで気温も26度ぐらいまで上昇し
 今日は「真夏日」が予測されています

///////////////////////

昨年の今日、7月24日のブログ記事もご覧になってください



■お■し■ら■せ■で■す■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ・・・・・・・・・・・・・               ■
■ 2006年5月2日にこのブログを開設してから      ■
■ なんとかほぼ毎日更新をつづけられ、           
■ <2年目>に入ってから、<新しいことをやろう>     
■ と思い立ち                       
■                             
■ 人気Blogランキング(北海道)に登録をして      
■ 少しでも道の駅、当町へ興味を持っていただき       
■ 立寄っていただける機会が増えればと考えています     
■                             
■ 当ブログ<道の駅 コスモールだより>          
■ を閲覧していただいた方のお願いです           
■                             
■  1日1回                       
■  ↓このバナーをクリックしてご協力をお願いいたします  
■                             
■                        
■  ↑1日1回で十分ですので、よろしくお願いいたします  ■
■                             
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ではまた明日



「道の駅弁+α」ツアー③

2007-07-24 08:01:51 | 管理人のひとりごと
「道の駅弁+α」ツアー③

ツアーの紹介3回目です

道の駅厚岸グルメパークで
「かき弁天島丼」を試食し
10時過ぎに厚岸を後にしました

厚岸から道道14号線に入り
途中で国道272号線を右折
中標津を抜け
ひたすら羅臼を目指します

標津町で国道335号線に入り
12時過ぎに
道の駅「らうす・知床」に到着



この道の駅は
羅臼の狭い道路沿いにあり
駐車場は普通車25台ですので
駐車スペースがあまりありませんが
近くには臨時駐車場がありました

1999年(平成11年)に63番目に認定されています

メイン施設は
知床らうす交流センター
別棟に海鮮工房があり海の幸が販売されています

ここの「昆布茶」サービスは無料ですので
おすすめです

約2㎝弱四方に切られた昆布を
紙コップに入れてお湯を注ぎ
昆布成分を抽出していただきます

管理人は昆布を2枚いただいて
飲み終えた後で昆布もしっかりといただきました

この駅では「弁当」はないので
少し気のついた事を...



交流センターのトイレに
「道の駅」使用心得
というものが掲示されていました

以下ご紹介してみます
 一、道の駅では色々な人が出入りします、
   人の迷惑になる行為は止めること。
 一、道の駅は宿泊施設ではありません、
   寝泊りは行わないこと。
 一、道の駅はキャンプ場ではないので、
   駐車場の長期滞在はご遠慮願います。
 一、道の駅内で「トイレ」「洗面所」を使用する場合は
   きれいに使用すること。
 一、道の駅周辺にゴミを散らかさないこと。
   空き缶、空き瓶、ペットボトルについては
   特定のゴミ箱に捨てること。
 一、ゴミを捨てる場合は「観光客専用ゴミ袋」を購入の上、
   燃えるゴミ、燃えないゴミと分別して捨てること。
   ※ゴミ袋は羅臼町内専用です。ゴミの引取りについては
    「観光客専用ごみ袋取扱見せ・引取所」のシールを
    貼ってある処で受け入れをしています。
 一、道の駅施設内での焚き火は絶対に行わないこと。
 一、道の駅施設内の物品、電源等は使用しないこと。
   (但し、備え付けのタッチパネル等の使用は可)

以上、8項目について具体的に列記してありました

この文面から察するに、
観光客のマナーについて啓発をしているのでしょうか

ゴミの問題は、
世界遺産となってからゴミの散乱目だっていた
というような事もあったかと記憶しています

こういう掲示物で啓発をする事も必要なのかも知れません

↓道の駅の施設案内図


羅臼町の案内図



あいにくの天候で
北方領土の国後島はかすかにその島影が見えました


道の駅「知床・らうす」を出て
知床横断道路越え

下界でも薄い霧の中でしたが
標高が上がるに連れて
だんだんと霧が濃くなり


視界は約20メートル程度だったでしょうか
こんな感じが続きました

途中で
赤色灯が回転していたので事故か
と思いましたが、
自転車での観光客らしいきグループの1人が
下り坂で転倒し怪我をしたようでした

カーブが多く濃い霧の中速度が出すぎたのでしょうか

車もバイクも自転車も
視界が悪い所や
カーブが続く場所では
減速をして事故に注意をしましょう

という事で本日はこれまで

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の大樹町の天候は
 午前7時現在
 朝霧の間から青空が広がって
 となりつつ気温は15.7度

 昼間はで気温も26度ぐらいまで上昇し
 今日は「真夏日」が予測されています

///////////////////////

昨年の今日、7月24日のブログ記事もご覧になってください



■お■し■ら■せ■で■す■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ・・・・・・・・・・・・・               ■
■ 2006年5月2日にこのブログを開設してから      ■
■ なんとかほぼ毎日更新をつづけられ、           
■ <2年目>に入ってから、<新しいことをやろう>     
■ と思い立ち                       
■                             
■ 人気Blogランキング(北海道)に登録をして      
■ 少しでも道の駅、当町へ興味を持っていただき       
■ 立寄っていただける機会が増えればと考えています     
■                             
■ 当ブログ<道の駅 コスモールだより>          
■ を閲覧していただいた方のお願いです           
■                             
■  1日1回                       
■  ↓このバナーをクリックしてご協力をお願いいたします  
■                             
■                        
■  ↑1日1回で十分ですので、よろしくお願いいたします  ■
■                             
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ではまた明日