光、はこぶもの
元素記号「P」はリン
リンは英語で
Phos(光)
Phoros(はこぶもの)
リンは酸化すると青白い光を発する
ところから
「光をはこぶもの」
という名前がついています
当、道の駅の施設がオープン以来
施設内の食物残の廃棄物を
たい肥にする業者さんへ
処理をお願いしていました
その業者さんが、
今回、
環境にやさしい循環型肥料
を作りました
↓↓↓

1袋10キロで
1,365円
道の駅コスモール大樹にて
取扱いを開始しました
<<大樹町の天気概況>>
今朝6時現在
で気温は13.6度
今日は
で夜には
最高気温は18度の見込みとなっています
今日は小学校の運動会です、
雨がふらないようでよかったです
****************
昨年の今日、
6月12日のブログ記事もご覧になって下さい
∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
★お知らせ、その壱
2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
に登録をしています
ポチで応援オネガイ ⇒
1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
と考えたりしながら日々更新しています
1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします
ではまた明日

元素記号「P」はリン
リンは英語で
Phos(光)
Phoros(はこぶもの)
リンは酸化すると青白い光を発する
ところから
「光をはこぶもの」
という名前がついています
当、道の駅の施設がオープン以来
施設内の食物残の廃棄物を
たい肥にする業者さんへ
処理をお願いしていました
その業者さんが、
今回、
環境にやさしい循環型肥料
を作りました
↓↓↓

1袋10キロで
1,365円
道の駅コスモール大樹にて
取扱いを開始しました
<<大樹町の天気概況>>
今朝6時現在

今日は


最高気温は18度の見込みとなっています
今日は小学校の運動会です、
雨がふらないようでよかったです
****************
昨年の今日、
6月12日のブログ記事もご覧になって下さい
∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
★お知らせ、その壱
2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
に登録をしています
ポチで応援オネガイ ⇒

1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
と考えたりしながら日々更新しています
1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします
ではまた明日


