goo blog サービス終了のお知らせ 

corinの舌心

西湘…小田原…の安くて美味しいランチを探して、食べ歩き。。。

完食するのが難しい 台湾料理の店 《 龍華 》の定食

2013-02-28 20:15:26 | 松田・南足柄・大井・開成
大井町の夢庵の駐車場を 挟んだ隣りの《 台湾料理 龍華 》


働いてるのは皆 中国人で




何しろ安くて量の多い、台湾料理と言いながらメニューに 台湾料理が見当たらない中華の店









八宝菜定食980円と






黒酢鳥 680円を注文





これを2人でシェアして食べ、それでも少し残した (⌒-⌒; ) なにしろ 量が多い‼

値段も ランチなら八宝菜定食は 700円になる! 安い ‼

ちなみに「台湾ラーメン」とは、名古屋の台湾料理の店のオーナーが 日本人の為に作った創作料理で、台湾には 存在しないラーメンらしい (; ̄O ̄)

最近よく見かけるこの手の店…なんとも不可思議 (._.) チェーン店でもないのに 皆、ラーメンと1品がセットになってランチで700円前後 店構えも看板に赤と黄色に金色を使い、車で運転してても目につき…「あー激安の台湾料理と言いつつの、日本人向け中華料理の店があるぞ!」と一目瞭然

しかも、聞きなれない「こま焼き」が必ずメニューにある! そーゆー名の料理は 日本にも 台湾にも 中国にも無いはず…
誰が始めて、なぜ色々な土地で 皆 マネして中国人が店を出すのか?
なんとも不可思議 (。-_-。)











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。