goo blog サービス終了のお知らせ 

corinの舌心

西湘…小田原…の安くて美味しいランチを探して、食べ歩き。。。

小田原の《フレンチ食堂 iTToku (イットク)》

2017-04-09 16:44:24 | 小田原・箱根
今年の1月にお店がオープンしてから、ランチの予約がいっぱいで伺えなかったお
《フレンチ食堂 iTToku (イットク)》

昨日、行って来ました^ ^

食べログ → フレンチ食堂 iTToku (イットク)






以前に《 ビストロジャノメ 》があった場所です^ ^



ランチは…

本日のランチ 1500円 (税別)
農園サラダ + スープ + 本日のメイン + 自家製パンorライス

iTTokuランチ 2000円 (税別)
農園サラダ + スープ + 本日のメイン + 自家製パンorライス + ドリンク + デザート

…の2種類 です^ ^

本日は3種類のメイン、2種類のデザートから1品選べました(・Д・)ノ

2人共、 iTTokuランチ 2000円 (税別)を注文 ♪

農園サラダ♪



ニンジンのスープ ♪



連れはライス♪



私はパン ♪



本日のメイン…連れは国産牛100%十二庵江戸もめん入りハンバーグステーキ を注文 ♪



私は富士すそのポーク 肩ロースのグリルを注文 ♪



デザート…自然養鶏春夏秋冬の卵のクリームキャラメル♪



デザート…小田原産キヌヒカリのリオレ ♪



飲み物は気になったパクチー入りジャスミンティー をチョイス♪



お茶にパクチーなんてどんな味になるのと思ったけど柔らかい上品な香りにびっくり( ゚д゚)
クセになるハーブティでした^ ^



連れはコーヒーを…



またすぐ伺います (⌒▽⌒) ♡

小田原の若鶏の半身揚げ《 鶏の三平 》

2017-04-08 19:02:00 | 小田原・箱根
昭和35年創業の老舗の唐揚げ専門店 《 鶏の三平 》

私がめて食べたのは18歳の時、店がまだ西湘病院の近くにある時です。
メニューが幾つかあるのに、若鶏の唐揚げ以外を頼むとキレて鳴る頑固親父のお店でした(笑)

奥の座敷で客等は、店主の鳴る声が聞こえると、『ほらまた、若鶏の唐揚げ以外を注文した馬鹿な客がいる』っと失笑したものでした(笑)

私の記憶では、頑固親父の主が、『昔はの土掘った中に生まれたばかりの若鶏をちょっと寝かせておいてから揚げて食べると最高だったけど…最近じゃー保健所がうるさいからそれも出来ないよ』と語っていました^ ^
埋める季節が冬だったと記憶してますが…今で言う熟成肉の事ですね(・ω・)ノ
店主が高齢になったのか、いつの間にか店も閉店していました。

それから数十年が経ち, 成田の交差点近くに美味い鶏肉の店があると友人に誘われ行ってみると、器と盛り付けこそ違うものの、正しくそれは《 鶏の三平 》でした( ゚д゚)
お孫さんが受け継ぎ店を出したとの事…またその さん が私の友人の友達で、その時《鶏の三平》について色々お話しをうかがったのですが、 お酒が入っていたので良くえておらず(笑)

それから3年位は、わが家のクリスマスのチキンは《 鶏の三平 》でした…テイクアウトで2時間待ったかな(笑)

その後小田原駅前の おしゃれ横丁に移転し、さらに現在の店に移転。

いつの間にかオーナーが違う人になっていましたが…味は変わらずです^ ^

食べログ → 鶏の三平





前の店がラーメン屋だったからか店の中央にカウンターがあります^ ^
店の外から中をくと…



鶏の唐揚げ定食 1480円 (税別)♪



ランチには、お安いセットがあるようですが、やっぱりこれをいただかないと…(^ν^)



食べ易いように最初からカットしてげたのもあります ♪



テイクアウトのの半身揚げ 1200円 (税別)



第2回と第6回の唐揚げグランプリ金賞を受賞しているようです (⌒▽⌒)



小田原 鴨宮の 《 ビストロ ルパ (Le Bistro Repas) 》

2017-03-14 22:09:00 | 小田原・箱根
鴨宮《 ビストロ・ルパ Le Bistro Repas 》^ ^
だいぶ前のランチです(笑)


場所は、小田原の鴨宮駅南口から海方面へ向かい左側のビルの2階です。

食べログ →ビストロルパLe Bistro Repas



私のおに入りのお店です♡



メニューは

ルパランチ…前菜+スープ + パン+メイン1350円 (税別)
贅沢ランチコース … 前菜+スープ + パン+メイン + デザート2種 + ドリンク 2400円 (税別)

…の2種類ありますが

私は贅沢ランチコース 2400円 (税別)を注文

スープ … 大井町産ごぼうのスープ ♪



お代わり自由のパン ♪



ボリューミーな前菜 (^ν^)♪



実はこのお皿の下あたりに…



…このホッキがあったのですが、まだ炙った直後だったので生きていて、それに夢中になってしまい写真撮り忘れました(笑)

メインの お肉料理 ♪ …包み焼きヽ(´ー`) ♪



ジューシーでボリューム満点



デザートの 盛り合わせ♪



そしてルパ名物のリオレとコーヒー ♪



連れ2人はルパランチ…前菜+スープ + パン+メイン1350円 (税別)を注文♪

スープとパン♪



前菜…長芋と鶏肉のテリーヌ♪



もう1人の連れの選んだ前菜…わらでったブリのカルパッチョ♪



メイン…つきモモ肉のコンフィ♪



もう1人の連れの選んだメイン…エイヒレのムニエル♪



デザートのプリン♪



飲み物は下曽我青みかんソーダを…♪



好きなお店です (⌒▽⌒)

小田原の鮪の美味しいお店 《 北條水軍 》

2017-02-28 19:19:54 | 小田原・箱根
小田原で美味しいが食べれる店《 北條水軍 》
だいぶに行ったのですが…(笑)

場所は、小田原駅近くの『万葉の湯』の斜め向かいのコンビニの2階です(・Д・)ノ


お店HP→ 北條水軍
食べログ → 北條水軍



この店、オーナー自ら釣った鮪などが出されるようです♪



戦国時代の北條水軍をテーマにお店もレイアウト♪



鎧やが飾られてますがガチャガチャした感じでは無く落ち着いた雰囲気です♪



私が注文したのは、 『三鱗 』 …本マグロねぎとろ丼 980円 (税込)



連れは、 『小田原城』 …マグロ三種丼 2480円 (税込)



茶碗蒸しと…



味噌汁、香の物がついてます♪



お店で、出してるメニュー写真がやたら豪華で実物との差がちょっと気になりますが、又食べたいと思うほど、ここのマグロは美味しいです (⌒▽⌒)

小田原にある四川料理の店《 福満園 小田原店 》

2017-02-24 23:17:36 | 小田原・箱根
横浜中華街にある 四川料理の店の支店 《 福満園 小田原店 》
以前は鴨宮の西武にありましたが、移転して今は、コート・ダジュールの前あたりにあります(・ω・)ノ

ランチがおですが、今回はに伺いました^ ^

食べログ … 福満園 小田原店



2階に広い宴会席もあります^ ^



クラゲの冷菜 650円 (税別)



黒酢酢豚  650円 (税別)



ハッポウサイ 700円 (税別)



海老のチリソース煮 950円 (税別)



酸辣湯麺 1050円 (税別)



人でシェアしていただきました^ ^



他に魅力的なお料理がいっぱいあるのに、結局定番を注文してしまう (笑)
次回は未食のお料理に挑戦してみよっ (⌒▽⌒)