goo blog サービス終了のお知らせ 

けちゃっぷごはん

毎日のこと。些細なこと。日常の記録。

計画

2006-01-07 08:14:08 | 家事
今日は遅番。
お昼の出勤時までに、やらなきゃいけないことをかき出してみる。

・部屋の片付け
・夕飯の仕込み
・自分のお弁当の準備
・出勤の支度
・返し年賀の用意と投函
・洗濯物の片付け、アイロンがけ
・家計簿(先月の締めと横浜滞在中の清算、今月分の記載)

たったこれだけ。されどこれだけ。
恥ずかしい話ではありますが、
人一倍グズな私は真剣に取り組まないとアウトです。

日記書いている場合ではありませんね・・・。

ゴミ出し

2005-12-13 12:13:20 | 家事
今朝起きると、外は銀世界でした。ついに本格的なの季節到来。
の雪を下ろしをして、いつもより30分早く出た旦那ちゃんを見送り、
「さて。ゴミを出すか」と、マンション内のゴミ集積場に向かった私は固まりました。

ゴミ箱の上に厚く降り積もった雪

集積場のゴミ箱は金網の箱タイプで、上部に蓋がついているものなのですが。
蓋の上にずっしりと雪が積もって、持ち上げられない。
雪かきをしようにも、使えそうな道具は旦那ちゃんがに乗せていってしまった。
素手で適う相手ではありません。
ひとまず部屋に帰ろうとすると、管理人さんの車がやってくるではありませんか。
「あ、敷地内の雪の対処をするために来てくれたんだな」と
勝手に自分に都合のよい解釈をした私でしたが、
2時間後様子を見に出ると、何も変化が・・・


そういえば。
燃えるゴミの収集は今日だと言うのに、昨日からゴミ箱の中は一杯になっていました。
みんなこうなることが判っていて、昨日からゴミ出しをしていたのでしょうか。
とにかく。
今後の対策を考えなくてはなりません

豚の角煮

2005-12-03 07:03:53 | 家事
お恥ずかしながら、昨日初めて作りました。
フライパンでバラ肉を焼いて、じっくりゆでて、ゆでこぼしの後水で灰汁を洗って。
煮る時も、お砂糖、みりん、酒、水だけで十分に煮てから、お醤油、お塩を入れて再度煮て・・・。

初めてだったので、レシピ通りに作りました。
いつも「適当~」の味付けも、今回はレシピ通りにしてみました。
出勤前に作ったので、時間との戦いでした。
仕事のある日に、なんでこんな面倒なことを始めてしまったのだろうと、後悔しながらでした。
で、出来上り・・・。

美味しかったです!旦那ちゃんからも「美味しい」と言ってもらえました
はっきりいって自画自賛です!(日記だからいいですよね
大根があまり得意ではない私も、美味しく食べられました。
うん。また作ろう!

エビプリ・グラコロ

2005-11-25 11:57:05 | 家事
昨日と今日の我が家の夕飯のメニュー

パートの早番と遅番の続く日が、ちょうどマックの期間限定メニューの交代と重なったため、急遽上記のメニューとなる。
発案者は旦那ちゃん。
そりゃ、エビプリは私も食べたかったんだけど。
いいのかなあ

遅番の時は、夕飯の支度をしてから出勤。
旦那ちゃんにはそれを温めなおして食べてもらうのだけど。
温めなおして食べるという行為が嫌なのか、私の負担を思ってのことなのか、
遅番のときは、ご飯を作らなくてよいと言い渡されてしまった。
ちょっと・・・、いや、かなり、ショック

駄目主婦ぶりを遺憾なく発揮している今週の私です

ちなみに。今回エビプリを買うにあたって、同じマックでも、限定メニューをやっていない店舗が存在することを、初めて知る。
いつもと違うマックに買いに行ったら、「うちではやっておりません」と言われた。
やっぱり田舎だから?