goo blog サービス終了のお知らせ 

物々交換コレコーレ

物々交換が出来る不思議なお店

コレコーレのブログが大変!・?15000人達成イベントが突然の出来事で、急遽3万人達成に変更!

2005-12-01 09:27:42 | 物々交換

申し訳有りません!?1万5000人達成イベントが出来なくなりました。先ほど朝起きて、ブログをチェックすると、すでに15000アクセスが突破されていました。「えっ!そんな?どんなに早くても今夜か、明日のはずの予測だったのに・・・」

一体何がおきたの??

「コレコーレ・オークション」「オークション・コレコーレ」をキーワードに大量のアクセスが殺到している!!

数日前には、そらまめのつぶやきが、ブログデビューと同時に大量のアクセスでGoogleの検索画面のトップに躍り出て脅かされた、「物々交換コレコーレそらまめに押しかけ女房が‥」の記事に続いて今度は何が起きたの???以前の「物々交換コレコーレそらまめに押しかけ女房が‥」の記事がトップにいきなり躍り出た理由は、検索キーワードが「女房・交換」ということで、誤解の好奇心から異常殺到したのでは?ということで・・・?無理やり納得してたのに。

それに本来の「物々交換コレコーレそらまめのつぶやき」が「そらまめのつぶやき」のキーワードで、安定したアクセスに変更されたので、一安心と思っていたら‥今度は「コレコーレオークション」が大量アクセス。コレコーレオークションには、「女房交換」に変わり様なキーワードが見つからない。

1万人アクセス達成記念に、受賞者の対象者が決定できず急遽、15000人達成まで、世界遺産の謎の受賞記念品を持ち越した記念すべき日になるはずが、昨夜の思わぬ大量アクセスで、結果としては、通常の2.5倍のアクセスが夜に集中して今、確認したところでは、既に15000アクセスを達成済みになってしまっている。

1万アクセス受賞記念プレゼントが15000アクセスに繰り越されたばかりのハプニング、またまた臨時的に変更する予定ですが・・・

原因の不明の大量アクセスなので、再び検討して早急に掲示します。世界遺産をお楽しみに!

私はブログのことはぜんぜん分からずに寄稿していましたが、会社は一応NTTの一次店で、しかも、コレコーレを会社の教育実践の場として、挑戦するまでは、NTT代理店成績で、連続入賞を続けトップの成績を維持していたことのある通信会社であることを、忘れていました。

本日は、偶然にもコレコーレの運営会社株式会社ジャパンフィールドネットワークの本業である、NTTコミュニケーションズの大きなセミナーが開催されて社長達が招待されている日で、現在は、NTT事業の直接活動は凍結して、将来を考えた社員教育の実践の事業であるコレコーレに専念している状態ですが、いずれ、状態をみて通信業界へ再挑戦を考えて、セミナー招待に参加しています。

「ブログ人=OCN」

「OCN=一次代理店のジャパンフィールドネットワーク」

「ジャパンフィールドネットワーク=コレコーレ」

という構図が常に頭に出来ていなかったと言ったら‥

笑われるか?

あきれられるのか?

ど!叱られるのか?

今日セミナーに行く笹ヶ瀬社長、井垣君ごめんなさい!!

‥代わりに叱られてきて‥下さい!!

ごめんなさい!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。