goo blog サービス終了のお知らせ 

*Merci*

わんぱくまっさかりな息子、おてんばさんな娘、料理人パパとの毎日。ありがとうがいっぱい。

ブログ引っ越しします

2011-01-09 02:06:33 | 日々のこと

今まで遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました!

 

Excite blogへ引っ越しいたしますが

引き続き、どうぞ宜しくお願いします!!

新しいブログ⇒☆

 

 


素敵な出会いから

2010-09-15 01:19:09 | 日々のこと

今、この人とこうやって笑って話せてるのは

あの人と出会ったおかげ。

でもその人に出会ったのは、あの人があそこに連れてってくれたからで

でもってあの人は、あの人が紹介してくれたわけで・・・

 

あの人とは、残念ながらもう会わなくなっちゃったけど

あの時教えてもらったあのことは今でもやってて

そのおかげで、この人と知り合えて・・・

 

私はよく、こんな風に人とのご縁を

家系図のように頭の中で描きます

 

そうすると、今までの人生で出会った人、全ての人達に

「あなたのおかげで・・・」って思えるし

「人のご縁ってすごいなあ」って思えるし

何だかすごく嬉しくなるのです

 

誰一人として、会わなきゃ良かった人なんて、いないのです

 

 

そんな日々の素敵な出会いから生まれた

「ここみの森」

よかったら覗いてみてくださいね^^→

 

これから、楽しいことたくさんやっていきます

お楽しみに♪


雨を利用して・・・

2009-07-03 13:44:50 | 日々のこと

 何日間か大雨の続く福岡でした

外に出るのも、おっくうだし、洗濯は乾かないし

早く梅雨がおわればいいなあ~なんて考えながら、思い出したのです

ある雑誌に書かれてたお掃除術を

 

「雨の日に、網戸をはずして外に置いておけば

雨の上がる頃にはピカピカになってます」

 

これを読んだ時は、まさに「目からうろこ」でした

 

いつも、ついつい後回しにしちゃって

気付いた時は、真っ黒になってる我が家の網戸・・・

こんなズボラな私に嬉しい術です

 

気持ち~くらいに、みるみる汚れが落ちていきます

ついでに、ベランダもゴシゴシ。。。

 

雨を利用してお掃除オススメです

 

・・・って、こうなる前に、こまめにキレイにしてなきゃですけどね

 


シーメイト

2007-09-07 04:07:08 | 日々のこと

粕屋のダイヤモンドシティ近くに「シーメイト」という

 

総合福祉施設があるのですが

 

謙吾君、美咲ちゃん母子と行ってきました。

 

まずは、お外の巨大遊具で、思いっきり体を動かし、

 

 

その後は食堂でランチ。

 

美味しい定食が500円からあるのは嬉しいです。

 

他にも、うどんやちゃんぽん、パン、おにぎりなども。

 

食堂内のテーブルとは別に、座敷の大広間もあるので、

 

お年よりや、小さな子供連れには嬉しいくつろげる場所です。

 

普段、食の細い伊吹も、お友達と一緒だと、よく食べてくれます。

 

ランチ後は、室内プレイルームへ・・・

 

とても広く、遊び道具も沢山あり、子供同士で遊んでくれるので、

 

ママ達はかなり楽なのです

 

 

何故か伊吹も、ここに来ると勝手に遊んでくれるので、

 

ママは、おしゃべりタイム

 

 

唯一、3人が同じ場所で遊んでる風景。

 

謙吾君、ばっちりカメラ目線きまってるー

 

この施設は、色々な用途で使用でき、環境にも優しく、

 

もっとウチの近くだったら毎日でも行くのに・・・って思うところです。

 

大浴場まであるので、どろんこになったって、平気です!!

 

小さなお子さんがいらっしゃるママには

 

オススメのスポットです

 

 

 

 

 

 


ブログ開設しました!

2007-07-31 03:15:54 | 日々のこと
初めての育児に追われる毎日で、なかなか手を付けることが出来なかったブログでしたが、
息子の伊吹も一歳半になり、ようやく私も少しずつ自分の時間を作れるようになってきました。
本当にあっという間の一年半でしたが、ろくに育児日記もつけてなかったことに、今ごろ後悔・・・
結構忘れちゃってる事多いんですよね・・・
でも子育てをしながら、私達夫婦も色々な勉強をさせてもらってます。
これから、親子三人の成長記録として、残していこうと思います
そして、食べたり飲んだり遊んだりが大好きな私達の、
日々のちょっとした幸せも綴っちゃいます


PCが苦手で、ブログ作成も分かんない事だらけだった私に、
忙しい中、色々教えてくれた、Mちゃんしょおママさん
どうもありがとう!!
二人のように、読む人がHappyになれるようなブログを、
続けていけたらなーって思いまーす