goo blog サービス終了のお知らせ 

日々スロー

NPO法人スローライフ掛川が主催する各種サイクリング事業のご案内。スローなサイクリングを皆で楽しみましょう!

集まれ!朝のスロサイ10月

2006-10-12 | 朝スロ
日増しに秋の深まりを感じる今日この頃。
適度な気温と、適度な湿度はまったくもって過ごしやすい。
まさに秋は、サイクリングのベストシーズンですね。
サドルにまたがり、心地よい秋の風、秋の景色を味わいに出かけましょう!

◎日時/2006年10月14日(土)

◎集合/6:30掛川市役所

◎コースプラン/掛川市北西部を流れる美しい川巡り

◎コースガイド/山崎清一さん、日々スロー管理人

◎参加要領/参加希望者はコメント欄に、「秋だで走るに。」と書き込みを。
        なお、参加費は必要ありません。

9月の朝スロサイの様子

2006-09-09 | 朝スロ
申し訳ありません。今月の朝スロ、事情により参加できず詳細をお伝えすることができません。
ご参加の皆様、どうぞコメント欄にて当日の模様をレポートして下さい。
よろしくお願いします。

朝スロは参加出来ませんでしたが、サイクルリングイベントの下見に、午後からサイクリストOさんと御前崎を30km弱走ってきました。
猛烈に厳しい残暑の陽射しの中、海だけでない御前崎の魅力を感じてきました。
わずか1時半程の下見ツーリングでしたが、初めて通る道や、いつもと違う御前崎の景色に小さな喜びや感動を覚えました。
心地よいスピードで流れてゆく様々な風景を眺めていると、なんとも表現し難い感情が行き来するんですねぇ。
で、やっぱサイクリングいいよ!楽しいよ!と、なんだか二人で走っているのがもったいなく感じるほど気持ちよく、心地よい時間でした。
サイクルツーリングで、こころ豊かに。



集まれ! 朝のスロサイ9月

2006-08-31 | 朝スロ
8月も今日で終わり。
まだまだ残暑が厳しい日が続きますが、
秋を感じる風の吹くこの頃となってきましたね。
秋は食欲の秋、読書の秋、運動の秋と、何をするにも快適な季節。
待ち遠しいですね。

ではでは9月の朝のスロサイのご案内です。
過ぎ行く夏を感じながら、みんなで走りましょー!

9月定例 朝のスロサイ
◎日時/2006年9月9日(土)

◎集合/6:30掛川市役所

◎コースプラン/掛川市初馬~北部周遊(予定)

◎コースガイド/小澤義一さん、松浦昭満さん

◎参加要領/参加希望者はコメント欄に、「走るに。」と書き込みを。
        なお、参加費は必要ありません。

8月朝スロサイの一コマ

2006-08-29 | 朝スロ
すみません。
8月のスロサイの様子をお伝えするのがすっかり遅くなってしまいました。
8月はコース途中から2グループに分けて走りました。分かれたうちの「走る」組のコースはアップダウンが多く、なかなかしんどいコースでした。
でも、この写真を撮った高台にある茶畑の道は気持ちよかった。
緩やかに起伏した緑の茶畑の中を進み、登り、やがてそこを見下ろします。
心地よい風にふかれて眺める茶畑の風景は、なんと言うか、気分を穏やかにしてくれました。スタートして間もなく通った逆川沿いの道、護岸のされていない両岸緑に覆われた川の景観を眺めているときも同様の感覚になりましたが、やはり緑は人の気持ちを穏やかにさせてくれるのですね。
また、そういった美しい緑を楽しめる道が、景色がこの掛川近辺にはたくさん残っているという発見、内なる世界の広がり・・
朝のスロサイはこの街に住む楽しさを大きくしてくれます。(言い過ぎでしょうか?)
ん~朝のスロサイに感謝!

8月朝のスロサイ

2006-08-08 | 朝スロ
8月 定例朝のスロサイ
◎日時/2006年8月12日(土)
◎集合/掛川市役所 6:30
◎コースプラン/逆川~西山口~杉谷~板沢~南西郷~高御所~長谷
◎コースガイド/大畑 克彦さん
◎参加要領/参加希望者は、コメント欄に「行くで。」と書き込みを。
         なお、参加費は必要ありません。

※)水分はこまめに補給しましょう