goo blog サービス終了のお知らせ 

東京小町の『衣食住』日記

最近忘れっぽいので…何かに記しておこうと思い始めたブログです♪

カクテル(コクテール)

2006-05-31 23:29:27 | 植物・ガーデニング
やっとカクテルが咲きました

一重でとても可愛らしいバラです
この花の前にもつぼみがあったのですが、虫にやられてしまい綺麗な花を咲かせる事ができませんでした
我が家のカクテルは黒点病にもやられており、あまり花をつけてくれません
多分、枝の誘引の仕方が悪いのだと思います。

このカクテルも以前の『国際バラとガーデニングショウ』で購入したものです

名前のわからないバラ

2006-05-24 18:46:40 | 植物・ガーデニング
また、庭に薔薇が咲きました

この薔薇、母の植えたものなので名前を聞いたら『わからない』って…おいおいお前さん

HPで香りがとても良く、花色は黒ぽい赤で半剣弁高芯咲きです。
『パパメイアン』か『オクラホマ』かなぁと思うのですが、どなたか知っている方がいらしたら教えてください



パット・オースチン

2006-05-21 21:15:25 | 植物・ガーデニング
今日は久々に5月らしく晴れわたりましたね
晴れたせいなのか、本日、『パット・オースチン』が咲きました

Pat Austin1995

昨年の第7回国際バラとガーデニングショウで購入しました。
作出者デビッド・オースチン氏の婦人の名前が付けられているバラです
イングリッシュローズで、中心の方は明るい銅色で外にいくと薄い銅黄色になります
色と形がとても愛らしいです



第8回国際バラとガーデニングショウ

2006-05-20 23:30:02 | 植物・ガーデニング
金曜日にインボイスSEIBUドームで開催されている『第8回国際バラとガーデニングショウ』に行って来ました
金曜日が初日だったのですが、ずいぶん人が来場しておりとても混んでいました

以前の職場が協賛で無料チケットをもらったのが最初の第1回でそれから毎年行くようになりました

だんだんとコンテストが増え参加型の催しになってきているような気がします。
今年はちょっとイマイチな様な気がしたのは私だけでしょうか…

毎年母と行ってバラの苗を買って帰るのですが、今年は白のつるバラを探しており少し高かったのですが母が奮発して購入しました

以前にこのガーデニングショウで買った『ピエール・ド・ロンサール』と一緒に植えようと思っています
早く植えてあげたいです


ハートカズラ

2006-05-16 19:14:14 | 植物・ガーデニング
ハートカズラがだいぶ長くなったのでCutして挿し木にしてみました

ちゃんと根がつくかしらん

葉っぱが以前より色も厚さも薄くなったような気がします
どうすれば元気になるのでしょう

ダックスのオブジェ

2006-05-12 19:16:14 | 植物・ガーデニング
近くのホームセンターでこんな物を購入しました

わんこのオブジェです
色々な種類のワンコがあったのですが、やはりうちの『こてつ』と同じダックスフントにしました
首とシッポ部がスプリングになっていてブルルンとして可愛いです
雨に濡らすと錆びるので屋根の下に飾ってま~す