ガーデンテーブル 2006-08-11 21:52:01 | 植物・ガーデニング 町田市のコストコホールセールでガーデンテーブルを購入しました 72×72×H74cmで税込¥3777でした これはすごくお買い得だったと思います 他ではだいたい¥10000前後しますよね アイアン製で一応錆びないようにコーティングされており、パラソルも立てられます さっそく今夜、庭にカセットコンロを持ち込みお肉を焼きで一杯やりました うまいっ
ガジュマル 1号2号 2006-08-09 19:16:22 | 植物・ガーデニング ガジュマル2号を購入しました 左が3COINSで¥300で購入したガジュマル2号 右は数年前に購入した1号なのですが今年の初め頃に『ハダニ』にやられ元気がなかった物を水栽培にして切り戻しをしてやったら、頑張って新しい葉を出してくれました 全く大きさが違い、1号の方が値が張ったのになぁと思いつつもガジュマル1号2号の成長を見守る小町でありました
アサガオ 二世 2006-07-12 21:18:30 | 植物・ガーデニング 今年初めての『朝顔』が咲きました 昨年咲いた朝顔から取れた種の二世です 『朝顔』ってこんなに早く咲くんだっけ 葉っぱが大き過ぎて『昼顔』の様に見えますね 紫陽花も好きですが、朝顔も『日本の夏』って感じで大好きです
またまた名のわからないバラ 2006-07-10 20:48:49 | 植物・ガーデニング また、我が家に名前のわからないバラが咲きました これも以前に母が購入して植えたバラです わりと小ぶりですが、色がとても私好みです 母曰く、1、2年振りにちゃんと咲いたという事です
ナナフシ 2006-07-03 23:51:24 | 植物・ガーデニング 庭にいたら『ナナフシ』を発見しました 『ナナフシ』なんて珍しい 15cmくらいあり、かなり大きかったです でもこの子、右の前足が無いのです でも『ナナフシ』って7節以上あるのに何故『ナナフシ』っていうんでしょうね
アジサイ アナベル 2006-07-01 22:10:12 | 植物・ガーデニング 昨日、『アナベル』を買いました 白色と黄緑色の花を咲かせてる2株を購入しました 帰ってからネットで調べてみたら、『アナベル』は蕾の頃は緑色でだんだんと黄緑色→純白になりまた黄緑色になるそうなのです 『な~んだ、おんなじ物だったんだぁ』と少々肩が下がりました でも、可愛いですよねぇ とてもやさしい感じです
バラ フレダイコ 2006-06-29 21:54:20 | 植物・ガーデニング 我が家の庭で『フレダイコ』が咲きました 少し前から咲いてはいたのですがあまり綺麗な花びらではなかったのでしていませんでした。 日本作出のバラで『ふれ太鼓』と名前も和名です 黄色のようなオレンジのような…色が変化します
韓国唐辛子 2006-06-26 22:13:36 | 植物・ガーデニング 数週間前に購入した『韓国唐辛子』の苗が花を咲かせ、唐辛子を実らせました 数日前にアブラムシが大発生したので、全て手で潰しこれで大丈夫かなぁと思っていいたのですが、今日『韓国唐辛子』ちゃんの世話をしていたら、せっかく実った唐辛子ポトリと落ちてしまいました それも2個も 母親曰く、『水が足りなかったんじゃないの?』と…。 確かに、少々土が乾いていた時があったのですが もう既に次の唐辛子が大きくなり始めているので次に託そうと思います 早く、赤くなぁれ
花菖蒲 舞子の浜・紫衣の誉 2006-06-23 18:12:01 | 植物・ガーデニング 先日の『東鑑』に続き、舞子の浜と紫衣の誉が咲きました 左『舞子の浜』まいこのはま、右『紫衣の誉』しいのほまれ 全て紫系だったので一色くらいピンクや白等にすれば良かったかなぁ…