朝食後ちょうどフィギア男子のフリー
男子もエレガントになりましたね~
高橋君の選曲は 「道」いいです
振付コーチがイタリア人に変わったそうで
選曲はほんとに難しい
入試の自由曲も・・・発表会でも・・・
より素敵な一面がでるように・・・と
朝食後ちょうどフィギア男子のフリー
男子もエレガントになりましたね~
高橋君の選曲は 「道」いいです
振付コーチがイタリア人に変わったそうで
選曲はほんとに難しい
入試の自由曲も・・・発表会でも・・・
より素敵な一面がでるように・・・と
今年3月に使用停止となるカザルスホールの
オルガンリサイタルを聴きに行きました。
J.S.Bach を満喫
3月20日のランチコンサートが最後となります。
お時間があったら是非 バロックオルガンをお聴きください。
帰りは大好きな大野でお食事
どうしてこんなに和食とワインが合うのでしょう
カウンター越しにお話ししながらの食事も楽しくて
銀ブラ(死語?)して帰りました。
途中「めざマルシェ」に立ち寄り
やっぱり「東北」「九州」物産をお買い上げ~
すぐにエスカレーターに乗ってしまう私
こんなのあれば楽しく階段を駆け上がったり下がったりできそう。
スウェーデンでの試みのようです。
日本でもお願いします。
と書きながらどこかで経験したような・・・銀座だったかな?
どなたかご存じですか?