自分らしくいこう!

自分探しは宝探し!
カラーセラピスト荒岡真由美と一緒に“なりたい自分”を手に入れましょう!

「そうですよね」という言葉は?

2005年06月25日 19時46分45秒 | 自分らしさ
「そうですよね」と言うことがありますか?
「そうですよね」と言われることがありますか?

あなたの意見に『同意』してますの意味の「そうですよね」。
実際会話の中でよく使われている気がします。
会話の中の相づちとして「そうですよね」とさえ言えばいいと思っているような方も
中にはいらっしゃいます。
「自分に同意してくれているんだー」とうれしく感じることが出来るはずの
同意の意味の「そうですよね」のはずが…。

例えば
まだ話の途中なのに「そうですよね」と言われる。
顔はこちらを向かず「そうですよね」と言われる。

こんな時はうれしくないどころか、不快に感じることも。
本当にそう思ってるの!?と感じるような…。
「そうですよね」にも色々な声のトーン、表情があります。
いつも同じ「そうですよね」を使っていませんか。
自分の「そうですよね」のタイミングや表情を見直してみるのも良いかもしれません。

ノリノリでの「そうですよね」は、話の途中で先走って言ってしまうこともあるかもしれません。
でも、その時は声のトーンや表情でカバーして盛り上げ役にもなっていることもあります。
逆に、ただ話を流して聞いているような時は冷たい「そうですよね」で場がしらけたり。。。

せっかくの同意の「そうですよね」。
本当に相手に同意してますよ、と分かるように心から伝えたいな~と思いますがいかがでしょう。




                    
   表情筋&カラーでコミュニケーション! Color Presents HP 

成功の可能性10%?

2005年06月18日 14時20分51秒 | 自分らしさ
今、目指していることで成功率が低そうなものがありますか?
それは本当に目指していることですか?

例えば、成功の可能性が10%しかない!という時、
90%はダメだからあきらめようと思うかもしれません。
90%はダメだから失敗して当たり前という考えもあるでしょう。
10%しか可能性がないとなると、不安になることもあるでしょう。
では、本当に可能性は10%しかないのか!と考えてみると
それは、自分の中だけにある%かもしれません。

実際、私の業界では資格をとっても活かせていないと嘆くヒトも多いです。
私はそれを知っている。でも私の修了生はそう思っていないのです。
それは、実際に活動している私や、他に動いているヒトしか知らないからなのです。
そして、修了生も実際に活動へ結び付けている…。

せっかく10%の可能性は手に入れているのですから、ここで手放すのはもったいない。
「でも失敗したら…」確かに不安です。
だから、どうしよう…となってしまうのかもしれませんね。
でも今その不安を考える必要があるのか、
本当に目指していることなのかどうか考えてみませんか。
私は「本当に目指していること」に対して
今、不安を考える必要が無いなら
「『でも』って言うな!」と自分に喝を入れます。
そして
「とりあえず今は成功させることだけ考えよう」と付け加えて言ってあげます。

残りの90%の情報は後回しで良い
(成功や失敗の結論を急がない場合、失敗してもなんとかなる場合など)のであれば
成功の10%についての情報をどんどん集めてみませんか?
もしくは、何が自分を不安にさせているのかの解決策を考えてみませんか?

そして先に10%の可能性を広げてみてはいかがでしょう。
自分が本当に達成したいことですもの、可能性は広げたいですよね。


                    
   表情筋&カラーでコミュニケーション! Color Presents HP 

負けず嫌い?

2005年06月11日 23時56分04秒 | カラーセラピー
自分が常に1番を求めるタイプですか?
ヒトが自分のことを認めないと許せないタイプですか?

以前の私はかなりの負けず嫌いでした…。まぁ、今もそうなんですけれど。
今は自分に出来ること、したいこと、自分の力などを把握してきているので
むやみやたらに「今に見てろよ!」と思うことはなくなりました。
以前は何でもかんでも1番でなければならない、自分を認めさせたい!
という思いがいっぱいで、かなりギスギスしておりました。
ガンガン突き進む!みたいな。

そんな方はセンセーションカラーセラピーでは『レッド』を選ぶことがあります。
先日私自身、過去の色として選んでおりました。

相手が勝手なことばかり言っている、自分も言い返す…それが過去の自分でした。
今は「勝手なこと言ってるなー」と思っても、
言い返す時間やエネルギーがもったいないと思う時は、
「勝手に言っていれば」という気持ちで言わせています。
そのほうが自分の中で勝っている!と思うのです。(勝ち負けではないんですけどね
そんな状態でいると相手のことがばかばかしくなって、笑えたりすることもありますよ。

負けず嫌いで燃えて上手くいくこともある。
でも、いらないところで負けず嫌いになると、
他で使えるはずの力を使い果たしてしまうこともあるかもしれない。

自分に出来ること、したいことを認めて「今に見てろよ!」と思う…
それが上手な発展的負けず嫌いなのかなーなんて思いますがいかがでしょう。


                    
   表情筋&カラーでコミュニケーション! Color Presents HP 

大声で笑うヒトは?

2005年06月04日 23時50分25秒 | 心理キーワード
大声で笑っていますか?
大声で笑うヒトが周りにいますか?

心から大声で笑っている様子は本当に楽しそうで、こちらまで楽しくなったりします。
でも、心が入らず「声」だけで笑っているのを聴くのは空しさを感じることも。
時々いらっしゃいます。こういう方。
講演会などで聴講していたりすると妙に笑い声が目立つ方。
いわゆるTVなどでのサクラ風になってしまう笑い声。
なんだか無理矢理笑っているように感じてしまいます。

さて、このように豪傑な笑いをする方を
渋谷昌三氏は「しぐさ・ふるまいでわかる相手の心理」の中で
気の弱さを暴露している。
ことさらに男らしさ、豪傑さをアピールしようとするのは、その裏側に劣等感や不安があるから。
と記しています。

思いおこすと知人で豪傑な笑いをするヒトにもあてはまる気が…。
そして、私自身もありました!
講演会で隣の方がこの笑い方をしているので、無理矢理声を出して笑っていました。
今思えば、楽しそうでつられたというよりは、張り合ったみたいな感じで。
心地よい笑いではなかったように覚えています。

話す立場から言えば、この大声の空笑いよりも小声でも楽しそうに微笑んでくれている
ほうが良い空間づくりがしやすいように感じています。

大声で心から笑えるといいですが、目から伝わる楽しい笑顔も素敵だと思いませんか?


『笑顔のための表情筋トレーニング』6/11(土)開講!
自分も相手も心地よくなる表情を手に入れましょう!


                    
   表情筋&カラーでコミュニケーション! Color Presents HP 

刺激のあるヒトは?

2005年06月03日 22時32分08秒 | 自分らしさ
良い刺激のあるヒトに出会っていますか?
「おっ、このヒトいいなー」と思えるヒトに出会えていますか?

最近の私は、どうやら『肩書きのないヒト』からほど、刺激を受けているように思います。
一緒に講座を受けている「私なんて、何もできないのよ。」なんて言うメンバー。
自分の受講生やお客様など、身近なヒトから良い刺激をもらっています。
逆に、お金を払って講演会などに行ってもあまり刺激を受けるヒトに出会えなかったり…。
知識上は得られるんだけど、何かたりないな~という時も…。
自分は、教える立場としてこうならないようにしよう!なんて刺激にはなるのですが
それもかなしい…。

今までは、身近なヒトの刺激にはあまり気づいていなかったようです。
自分の周りに集まるヒトが変わってきたということもあるかと思いますが
身近なヒトを大切にしたい!と思えるようになったことにより、
気づけるようになったのかもしれません。。。
きっと、今までも身近にいたんだろうな~、刺激を与えてくれるヒト。
そう思うと悔しいですが、その分、今与えて頂いている刺激を
自分の中で、大切に取り入れていきたいと感じています。

身の周りを見回してみませんか?
きっと、改めて「ステキ!」と思えるヒトが見つかるかもしれませんよ。
そして、それに気づいた自分もうれしくなるのではないかな~と思いますがいかがでしょう。



                    
   表情筋&カラーでコミュニケーション! Color Presents HP