上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

川俣駅

2018年03月11日 | 上総

東武鉄道 川俣駅付近
東武伊勢崎線 足利延伸に伴い、1907年(明治40年)この場所移転。
元々は、利根川を挟んだ埼玉県羽生側にあった。
駅の開設に関しては、当時の梅島村の富塚氏らが、
これからの村の発展、国の発展を願い多くの鉄道用地を提供した。
中略
鉄道の開通により、日光脇往還の関所、渡船場として賑わいを見せた川俣地区は、
今は、交通の通過点となってしまったが、直接都心の交通網に接続する重要な交通手段となったのである。
なお、川俣駅は小説の舞台となっている。
田山花袋(館林出身)が大正8年に発表した「再び春の草に」は、羽生市にあった川俣駅が廃止され、
周辺が凋落するまでを描いた作品となっている。

川俣駅プレートより抜粋

11を線路に見立てて、毎月11日に「鉄写同好会の日」として、鉄道に関する写真を発表します。

鉄写同好会の日 連携企画  詳細は、高橋さんの写真館 まで。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィリソシンカ | トップ | ばなな »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (上総介)
2018-03-11 22:31:30
川俣駅 よく知っています。
家内が佐野なので
館林まで伊勢崎線でいくので。
返信する
上総介さん。こんばんは。 (上総)
2018-03-12 00:20:15
昨年、新しい駅に生まれ変わったようです。
それに伴ってか、駅前に館林の老舗おでん屋が進出したので訪問してみました。
おでん「よねや」と云います。機会がありましたら是非。
小生も電車で行ったことはない場所です。
返信する

コメントを投稿

上総」カテゴリの最新記事