goo blog サービス終了のお知らせ 

★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

潜水

2006-12-17 | 日記
潜水25mさっき初めて出来た

しかも2回連続。
いつも22~3mのトコで終わっちゃうの

息が続くようになったとゆーより、泳ぎが速くなった気がする。

出来る事が増えると面白い。
これからも続けよう

写真は横浜スカイビルのツリー

パワーヨガ。

2006-11-10 | 日記
今月から早番メインとなったので、スポーツクラブを正会員で入会してみました。

昨日は帰宅後、パワーヨガのレッスンを1時間。
久々のヨガで体が硬くなっててびっくりコケP。
なかなか人間ぽくないポーズをいくつか覚えて帰った

のはいいが

翌日(よs-うるに今日)腕と肩筋肉痛・・・
痛い(つд⊂)

明日は間に合えばエアロ参加予定。

間に合わなかったらプールにしよう。
明日も定時であがれますように。

【昨夜のコケ飯】
・鯛の銀あん仕立て
・野菜の煮物(人参・大根・絹さや)
・きのこのたたき山芋がけ
・白米×玄米ご飯
・残り野菜の味噌汁

最近夕飯の野菜率高いです。

三種の神器。

2006-11-03 | 日記
あったかい紅茶のおいしい季節になりましたね

ダーリンのママが送ってくれた、ルピシアのカシュカシュを飲みながら、

「残布でティーコゼーとティーマットでも作ろうかなぁ。。」

などと考えておりました。

早速作ろうと、布をあさり、パターンを引こうとしたら、
・方眼尺
・L尺
・dカーブルーラー
上記3点の定規セットが無い

実家にも無い

どこに行ったんだ、あたしの定規セット・・・

この子達がいないと、何も製作不可能。
文化のおかげ、方眼尺(直線用定規)でも曲線を引く技は身につけたが、方眼尺がないんじゃ、線の引きようが無い。
しかも三点とも文化のオリジナル。
10年間使い続けたこの道具じゃないと、作業がしにくい。
文化の学園ショップに買い行けばいいんだけど、平日の昼間に新宿にはなかなか行けないし・・・

通販してくれないか、学校に電話しようとも思ったんだけど、
よく考えたら明日文化の日じゃん。
=文化の文化祭なんですよ。

前日なんて戦場だろうし、卒業生の通販どころじゃないだろうと断念
来週電話してみよう・・・

診断結果①

2006-10-27 | 日記
先日、脳神経外科で言われたとーり、今週頭に内科に行ってきました。
内科の先生も脳神経外科の検査結果を見て、どこも悪いところが見当たらないと、首を傾げていました。

先生は悩んだ挙句、可能性があるとしたら以下の2点しかもう考えられないと言っていました。

【低血糖】
コケ父が糖尿病なので、娘も低血糖の可能性あり。

【妊娠】
先月ピルを飲んでいたので、ピルを辞めた直後は妊娠しやすい為。

今月末、低血糖の検査をすることになりました。
その時までに生理が来ていなければ、妊娠検査もする予定です。
ネットで症状を調べる限りでは、低血糖の方がしっくりきます。
パパの遺伝なのかな?
原因がわからないより、ハッキリしてくれたほうが、治療のしようがあるので助かります。
11/1には検査結果が出ます。
早くハッキリさせたいです。

今週は倒れそうになることは無いけれど、度々頭が重くてとっても辛いです。

【先日のコケ飯】
・カレー味のポークかつれつ風
・大根ステーキ
・ササミと小松菜のナムル
・ご飯
・大根の味噌汁

正夢。

2006-10-22 | 日記
先日、夢で病気になり、総合病院で検査をする夢を見ました。
手術とかはしなかったんだけど、夢なのに怖かった。

そんな夢で目覚め、いつもどーり元気に通勤。
朝食もちゃんと食べた。

仕事の準備をしよーと、PCの電源入れたり準備をしていたら、急に倒れそうになった。
眩暈も無く、ホント急に。
倒れそうゆーか、気が遠くなりそう・意識を失いそうな感じ。

痛み・吐き気は無し。
頭を動かすと倒れそう。

すぐに会社からタクシーで総合病院へ。
緊張のせいか血圧が異常。

脳神経外科で、目を閉じてその場で足踏み等色々な事をやらされる。
数十分色々な事をやらされたのだけど、すべて出来てしまう。
目の動き等の検査も問題なし。

検査中だんだん、症状は落ち着いてきて、血圧も通常値へ。
先生も異常は感じられないという。
たしかに、落ち着いたので、「様子をみましょう。」ってことで帰宅。

翌日はいつもどーりお仕事出来た。
さらに翌日はお休みでダーリンとご近所お散歩。
かなり歩いたけど異常なし。

そして今日。
お仕事。お昼休憩終わって再び仕事に戻った直後、またクラッと来る。
前回程じゃないけど、倒れそう。
動悸がする。

前回行った病院は本日土曜で医者不足。
別の総合病院へ。

やはり脳神経外科へ。
今回は、採血・心電図・頭部CTまでしてもらったけど、やはり異常なし。
血圧も普通。熱も無い。
貧血でもなければ、寝不足でもない。
特別疲れもストレスも感じていない。
命に関わるような症状は伺えない。
原因不明。

もしかしたら、ホルモンバランスが悪いのかもしれないと。
今日は土曜日で、採血結果からホルモンバランスの分析が出来ないそうで、平日再度内科に行くことに。

ホルモンバランス?
そーいえば、先月ピル飲んでたよーな。
まさかそれが今頃??

若しくは10年ぶりに自律神経失調症か。

細木数子やら六星占術なんて特別信じちゃいないけど、あたしはあの占いで言うところの「大殺界」中らしい。
この大殺界とやらは、来年一年続くらしい。

子宮ガンやら、謎の病気やらで毎回病院に行ってる程暇じゃない。
仕事にバンドにダーリンとのデートと毎日忙しいんだ。

取りあえず、来週内科で見てもらって、来月健康診断受ける予定だったけど、いっその事お金出して人間ドック行ってこようかな。

子宮ガン。

2006-10-13 | 日記
先月、不正出血(生理じゃないのに血が出る症状)があったので、婦人科へ行きました。
不正出血は以前より度々あったのですが、特に痛みも無かったし、仕事やプライベートに忙しく、なかなか病院に行けなかったのです。

そこで「念の為」やった子宮頸がんの検査で見事ひっかかってしまい、総合病院で再検査をしました。
子宮ガンには2種類あり、子宮頸がんと子宮体ガンとゆーものがあります。
子宮頸がんの再検査は先月その場で行ったのですが、子宮体ガンの検査は予約が必要なためその場では出来ませんでした。

子宮の検査なので、当然生理中は出来ません。
生理が終わるのを待って、今日やっと子宮体ガンの検査を受けました。

結果はシロ。
異常無し。
ただし、子宮の内膜が厚く、昨日もおりものに血が混じったので、マメに子宮ガン検査を受けることになりました。
次回は1月。

この3週間本当に生きた心地がしませんでした。
来月、銭形のライヴがあるので、曲を覚えようとipodを聴いていても、病気のことばかり考えてしまい全然集中できませんでした。

やっぱり、健康診断はちゃんと受けないとダメだなぁ。って改めて反省しました。
女子の皆さん、健康診断の時にはオプションで婦人病診断も受けましょう。
マジ怖いから。
あたしも来月、健康診断に乳がん検査をオプションで付けて受けるつもりです。

病院の帰り道、天気が良かったので近所の神社を通って帰りました。
おばあちゃんが一人お参りをしていました。
あたしも手水をし、自分とダーリンと家族の健康をお祈りしてきました。
境内では猫が日向ぼっこしながらうつらうつらしていました。
癒される・・・

夕方、会社へ行き決起集会に参加しました。
お客様からお礼のお言葉を多く貰えたスタッフとして、表彰されました。
営業の窓口ですが、これからもお客様から「ありがとう」と言われるよう、品質重視で仕事しようと改めて思いました。

会社には表彰の為だけに行ったのですが、あたしの体を心配してくれてた人々に直接結果報告とお礼を言いました。

先月、あたしの体を心配して玄米食を勧めてくれたMさんは涙を浮かべて喜んでくれました。
これからも免疫力を高める為に玄米食は続けようと思います。
Mさん本当にありがとうございます。

夜、いっぱい心配してくれたダーリンへの感謝と自分のお祝いを兼ねて、ケーキとビールで乾杯しました。

ダーリンは勿論、友達や会社の人々に支えられた3週間でした。
まだまだ油断は出来ないけど、早く体調もよくなるように、健康に気をつけて生きていこうと思いました。

みんな本当にありがとう。

さ、一安心したところで、来月のライヴの練習しなきゃ!!!

アーアーウー。

2006-09-28 | 日記
not 稲中。

一昨日予定どーりピルの服用中止。
昨日予定どーり生理スタート。
昨夜予定どーり激しい生理痛。

痛いさのあまり、うめき声あげてのたうち回る。

ピルには生理痛が軽くなる作用もあるんじゃなかったっけ??

夕飯も作れないし。
米だけ炊いて。
ダーリンに「お刺身冷蔵庫にあるあら切って食べてー。」言って。
昨日の夕飯、お刺身と納豆www
変な家w

今朝も生理痛で目が覚める。
クッキー一枚かじってお薬飲んで再び寝る。

お昼過ぎ薬切れたんで、おにぎり作って食べて薬飲んで。寝て。
15時過ぎ、やっとまともに起きれてシャワー浴びた。

今は生理痛も落ち着いて日記なんか書いてるわけですが、昨日はおかしくなるかと思う痛さだったよ。

今日は生理のおかげで、乳が大きくちょぴりご機嫌ですが、まだまだお腹痛いので、厚着しておとなしくお家にいます。