goo blog サービス終了のお知らせ 

★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

☆初めてのクリスマスプレゼント☆

2014-12-31 | イベント
今日は大晦日ですが、寝込んでいたので今頃クリスマス日記です












松山のばばちゃんからクリスマスプレゼントが届きました



何かな~?













アンパンマンのへんしんウォーカーだ!!












初めてのアンパンマンのおもちゃ。

ビジーボードにもウォーカーにも足こぎの乗用おもちゃにも形を変えられるので長く使えそう

ちゃむもすっかり気に入ったようでよく遊んでます。

ママありがとう














松山のばばちゃんから紅まどんなも届いたよ。







酸味で涙目になってるw

でも気に入ったみたいでおかわり














横浜のじじちゃんからは機関車トーマスが届いたよ





こうやって男の子は鉄オタになっていくんですねw

トーマスも気に入ったみたいで集中して遊んでてくれるので離乳食作りがスムーズに

お父さんありがとう













横浜のじじちゃんから小田原のみかんも届いたよ。





あごに付いてますよwww













みかんは果汁でしかあげたことがなかったので助かります。
おもちゃ&みかんを送ってくれた父と義母に感謝













クリスマスの赤いカクテルハット風カチューシャを着けてみたんだけど



イマイチ気に入らなかったのか外そうとしちゃってました










さて、今年も嵐が司会なので紅白見てます









HKTのメロンジュースとようかい体操第一見ながらちゃむがノリノリで踊ってました








かわいい






↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします


2013年4月~14年3月生 ブログランキングへ


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

☆ハロウィン会@chano-ma代官山☆

2014-11-28 | イベント
ハロウィン前日の10/30。










Chano-ma代官山でハロウィンランチ会をして来ました










久しぶりに代官山に行ったら仕事したいスイッチ入りまくりになっちゃって










でも保育園調べれば調べるほど、現在ママ無職だし、4月には1歳になっちゃってるし、入園させるのは厳しそうだなぁ。。。
としょんぼりしながら連日保育園の見学に行ってました←










Chano-maChano-ma中目黒にしか行ったこと無かったのですが代官山中目黒と違って子連れ向きのカフェになってました











ここはリピ決定だな











ハロウィンってことで赤ちゃん達みんな仮装して大集合。




かわいーーーーーーーい













息子はデビルになりました















後ろ姿はこんな感じ。



シッポがかわいいの













カチューシャも着けたよ
















デビルスーツ脱いでマント着けるとこんな感じ↓














手に持ってるのはこのデビルおしゃぶり↓



デビル カチューシャに合わせてしゃぶらせたかったのに、もうおしゃぶりは完全に卒業しちゃって咥えてくれませんでした
















上から見るとゴキっぽいな。。。













てんとう虫さんと















カボチャさんと
















ランチはチキンと野菜のプレートをいただきました



ちゃむがあっちこっち動きまくりでイマイチゆっくり食べれなかったけど












幹事さんがハロウィン仕様のかわいい名札とHARIBOを用意してくれました



うれしーい










赤ちゃんと2人だとあんまり電車乗って遊びに行ったりしないので誘ってもらえて嬉しかったです










またクリスマスとかも集まれたらいいな~







↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします


2013年4月~14年3月生 ブログランキングへ



にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

☆ハーフバースデー会☆

2014-09-10 | イベント
ママ友さん(アニバーサリープランナーなんだって)が開催してくれた、ハーフバースデーのパーティーに行って来ました





カフェを貸し切ってベビーマッサージ&ベビードリームアートの撮影会












ノンアルコールカクテルで乾杯して、ベビマからスタート













だったのですが。。。














最近人見知りが始まったちゃむ













まさかのギャン泣き














先生を中心に、みんなママにマッサージされてる中、ちゃむはずっとママに抱っこ





右下のマルチケットでベビマされてる予定だったのに抱っこされてていないしwww

(※あ、みなさん写真掲載OKとのことなので載せてます。)



















ベビードリームアートの衣装に着替えるもやっぱりギャン泣き


















撮影のため、スタンバイするもギャン泣き



















不機嫌なお顔でなんとか撮影
















結局ずっと抱っこしてないとギャン泣きで














最後みんなで集合写真撮った時だけ泣いてませんでした(抱っこされてるから)















帰りの電車では「可愛いわね~」と言ってくれたおばあちゃんに笑顔で対応
(抱っこされてるから&ほめられてるのがわかるから)














みんなと一緒にベビマは出来なかったけど、先生がマッサージオイルをくださったのでお家でやりたいと思います。








お家に帰ってからは「そんなに甘えん坊だったっけ?!」ってくらいコケにべったり










ベタベタくっつきながらしばらく一緒に遊んで、コケの腕に抱きついてお昼寝










動けないのでそのままコケもお昼寝













このスタイルが気に入ったみたいで、今日のお昼寝タイムもコケの腕を抱き枕にして寝てました
(*´▽`*)モエッ



可愛いけど腕しびれるね。これ













こんな素敵なイベントを開いてくれたことに感謝☆










赤ちゃんいるのに準備大変だっただろうなぁ。









泣きっぱなしで疲れたけどとっても楽しかったですありがとうございました







↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします



2013年4月~14年3月生 ブログランキングへ



にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

☆調布花火大会☆

2014-08-26 | イベント
一昨日は調布の花火大会でした












ダンナのお友達が遊びに来たのでみんなでピザ(形が花火っぽいから)と焼き鳥(お祭りっぽいから)













( ^_^)/□☆□\(^-^ ) カンパーイ!!




久しぶりのピザめっちゃ美味しい!!

めっちゃデブの味がする!!













せんちゃんが気になってた侍プリンを買って来てくれました
(人には贈っておいて自分は食べたことなかったの



美味しい












MEGも食べてたんだよね。侍プリン











プリンが入ってたサムライ容器はガラスだったので洗って何かに再利用しよう












ちゃむの離乳食も花火バージョン。



「花火だよ~」って見せたけど本人わかってないし親の自己満ですが












ベランダから見えるといいな~と思ったけど建物で隠れて1/3くらいしか見えなかった













なのでマンションの上の階に登って花火鑑賞。












ちゃむにもみせたけど無反応













赤ちゃんには見えないのかな












花火の写真はスマホ&我が家のショボイデジカメじゃムリがあるので無し。











子供って何歳くらいから花火わかるんだろ?











来年にはちゃむも花火わかるかな~







↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします


日記・雑談 ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆赤ちゃんと結婚式☆

2014-07-25 | イベント
7/20(大安)従兄弟(弟)の結婚式に行って来ました














ちゃむもしまむらで700円のお洋服でおめかし















従弟(左)の友人たちはホスト系かしら?ヤンキー系かしら?と((o(´∀`)o))ワクワクしながら行ったら














後者の方だったようです。







木更津の方にいそうな人々がいっぱい出てきました(会場は横浜でしたが)









従兄弟(兄):「警察呼ぼうぜ。」









みんなでピース(^o^)v



なんて違和感なくヅラとサングラスが似合うんだろう。。。










新郎新婦入場は従甥と一緒に













ウエディングケーキも従甥にも










か・かわいいいいいいーーーーー









子連れ婚もいいなぁ










赤ちゃんがいるとなかなか外食が出来ないので、この日はお料理も思いっきり楽しみました








サーモンー!!









冬瓜ー!!









スープー!!









お魚ー!!









羊ー!!









デザートー!!








ウエディングケーキー!!








美味しかった冬瓜のお皿キレイ








ロビーに従甥くんのお宮参りの写真が飾ってあったんだけど、どっかで見覚えあるなと思ったらちゃむのお宮参りの写真と全く同じスタジオ・同じ支店で撮っててびっくり(゜д゜)!








住んでるとこ全然違うのにw








しかもお互いもっと家の近くに写真スタジオいくらでもあるのにww








血のつながりって怖い\(^o^)/









とっても素敵ないい式でよかったです














赤ちゃん連れの結婚式はやっぱり大変だった~








ダンナ&父も代わる代わるちゃむを見てくれたんで助かりましたが、式の最中ずっとグスって泣いてるし(チャペル後方のチャイルドルームに篭もりながらガラス越しに式を観てた







披露宴で寝たかと思えば拍手に驚いて起きてグズっちゃうし







しょーがないよね







2人ともお幸せに







そして、ちゃむも本当にお疲れ様でした




↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします


ファミリー ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

☆中原街道時代まつり☆

2014-05-13 | イベント
ダンナに「日曜日、時代まつりあるから行こう」って誘おうとしたら、先に
「日曜日11時から床屋行ってくるね」って言われてしまったコケです






いいもん







ちゃむと2人で行くもんねー






デートだ







この日のちゃむのコーデはイカリ柄のロンパースにイカリがポイントのスタイ












靴下もイカリ。



やり過ぎ?w










日本と韓国の伝統衣装ってやつと花魁道中を見たかったんだけど(←とにかく服が好き。)
コケ達が行った時は立ち回りをやってました。









見に来ていた子供たちも何人か体験させてもらっていました。





ちゃむも大きくなったらやってみたいねぇ










お昼ご飯は屋台でソーセージと焼きそば





お天気も良いし、青空の下でご飯食べるの気持ちいい~









続いて武蔵野太鼓。









お客さんも一緒に演奏




ダンナに写メ送ったらめっちゃ羨ましがってたw



m9(`∇´) ヤーイ









可哀想だからお土産に韓国村ブースで韓国のり巻きと豚キムチを買って帰宅




午後から家に遊びに来た父とみんなで食べました








じじちゃんに抱っこされて笑顔のちゃむ



これには父も笑顔







夜ご飯はお父さんが買って来てくれた崎陽軒の「おべんとう初夏」



美味しかった





この土日は夫婦で出かけたり、息子とデートしたりといい週末でした



↓よかったらポチッと投票お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【宮ヶ瀬】☆残念なクリスマス☆【2013】

2013-12-17 | イベント
今年も宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどいに行って来ました






早めに出たのですが、なんとこの日、宮ヶ瀬湖で車の転落事故があり一部通行止めをしていた影響で渋滞






転落事故とか怖すぎるー






それでも早めに出たのでイルミネーションが始まる前には着けました





イルミネーションが始まるまで屋台で腹ごしらえ



↑ダンナが食べてたアメリカンドッグに卵が巻いてあるやつ。
一口貰ったけど美味しかった








↑スープたこ焼き。
これ凄い美味しかった!!
白ゴマたっぷりの出汁で食べるたこ焼きなんだけど、明石焼きとも違って、身体も温まるしお薦め

でも他で売ってるの見たことないな~。







日が落ちて来て徐々にイルミネーションが



「写真撮りまくるぞー!!」と思っていたら






デジカメにメモカ入ってなかった




。。。_| ̄|○il|li







そしてこのタイミングでiPhone充電切れ _| ̄|○






スマホで撮ったかなり残念な写真がこちら~(´△`)↓





世界遺産




全然良さが伝わらないwww




もっと沢山フォトスポットはあったのだけど、もう、途中で撮影放棄w









クリスマスツリー点灯の瞬間


奥に見えてるツリーが天然モミの木のツリーなのだけど、ツリーの近くに行くには階段を沢山降りなくちゃいけないんだけど、信じられないくらいお腹が張りやすい為、今年は上から眺めただけ





フィンランドのサンタさんとの記念撮影も例年以上に長蛇の列で断念
寒かったし、今年は体調第一でね





写真は残念なことになっていますがキレイなイルミネーションを見れたし、お祭り気分を楽しめたし良かったです





帰りは江ノ島~逗子まで海沿いをドライブして帰宅
やっぱ車あると楽でいいですね



↓よかったらポチッと投票お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆タダ酒イベント☆

2013-11-23 | イベント
ちょっと用事があってカフェまで行ったら、カフェの前にコタツが(゜д゜)!












こんなイベントやってました












面白そうなので参加(タダだしw)












ダンナは麦焼酎コケはお茶をいただきみんなで乾杯











その日出会った知らない人々と談笑。








こーゆーイベント大好き(●^o^●)







楽しかったヽ(=´▽`=)ノ




↓よかったらポチッと投票お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆4月28日 BBQ @新木場公園☆

2013-05-01 | イベント
4/28(日)前の職場のみんなと新木場公園で恒例のBBQをして来ました












草矢くんが妊婦に!!








と、思ったら中からモモコが



人見知り&犬見知りのモモコはこの日ずっと草矢くんのお腹の中でした









子供たちに大人気の紅丸くん↓


「犬になれ!!」
と言われて犬になっているところw









子供たちにやっつけられたりw









いいお兄ちゃん^^









青空の下、大好きなマッコリ飲みまくり










タレは叙々苑!!










お肉食べてるとワンコが寄ってくるwww



ブラくんお洋服もかわいい










お野菜大好きくぅちゃん








草矢くんのお母さんからお手製カブのお漬物。


箸休めにピッタリでした







フランクフルトも美味しかった








子供たちとどんぐり拾いをしました


最終的にはこの2倍?3倍?!くらいは集めました

みんなで一生懸命頑張ったよ
子供と遊べるのって本当嬉しい








いっぱい遊んだ後はおやつー


今時 珍しい手動のかき氷屋さん

氷が細かくてふわふわで凄く美味しかったです^^








相変わらず犬見知りのハヤテは自らキャリーに入ったり。。。










ずっと草矢くんのお腹の中にいたモモコはお水の時だけ外に出て来ました













去年いっぱい抱っこさせてくれたテンちゃんと1年ぶりの再会











シメは焼きそば



美味しかった(○´艸`)







今回は2歳・4歳・6歳の子供たちと遊んだのですが、子供って本当に可愛いですね

手つないだり、抱っこ求められたりされちゃうと、もうコケメロメロです(//∇//)

大阪からたまたま東京に遊びに来てたNさんも合流して数年ぶりの再会


次は10月かな?1年後かな?






次回も楽しみo(●´ω`●)oわくわく♪





↓よかったらポチッと投票お願いします

日記@BlogRanking


にほんブログ村

☆東京ラーメンショー2012☆

2012-11-03 | イベント
今年こそ川崎ハロウィンに仮装して参加しようと思ってたのに、9月の時点でキャンセル待ちで参加出来ませんでしたコケです




そんなわけでパレードに出れなかったので、普通にお家で御飯作って






デザートに31のハロウィンサンデー食べました。



美味しかったけど来年こそ絶対パレード出てやる


仮想は魔女以外女の子魔女っ子ばっかだから



(´ノ・ω・`)ノ・‥…━━━★゜+.・‥…━━━★゜+.・‥…━━━★゜+


先日、フォトウエディングしてきました
本牧の三渓園と山手の外交官の家で。
その話しは写真出来てからまた後日



フォトウエディングの帰り、東京ラーメンショー2012@駒沢オリンピック公園に行って来ました。



全国から美味しいラーメン店さんが集まっているんですが、ラーメン1杯一律800円。



トッピングは別料金。



量はどこも気持ち少なめのような。。。
正直「高いな。」って印象でした><



ラーメン自体はあたしが食べた3店はハズレ無く美味しかったです




ハーフサイズが無かったので、ダンナさんと2人で1杯をシェアして、2人で3杯食べました



【新潟】越後吟醸味噌ラーメン@燕麺魂会



農家のお母さん手作りの味噌だそうです。
美味しかった






【熊本】元祖 本場の熊本ラーメン@好来 × 博多新風



イメージしてた熊本ラーメンの味よりあっさり。
トッピングに100円で卵つけました。
味濃い目のラーメンが好きなので燕麺魂会のがコケは好きだなぁ。
ダンナさんはこっちのがお好みだったみたいです。






【徳島】本場徳島の味 徳島ラーメン@東大



1番楽しみにしてた徳島ラーメン!!
やっぱり美味しいーO(≧∇≦)O
けどすっごい行列でした
でも並んででも食べたい

豚骨醤油なのだけど、横浜家系ラーメンの豚骨醤油と違って甘いんだよね。
不思議。

ここ商品見本の写真には生卵乗ってるのに、卵がトッピングで別料金なの
卵食べたいし乗せましたけどね




ベジフェスにラーメンショーに食べるイベントばかりですが、ちゃんと普段は節制しているので体重減りました
ちょっとだけどねw



まだまだこれからクリスマスとか太るイベント盛りだくさん。
いっぱい食べても今より肥えないように頑張るぞー