goo blog サービス終了のお知らせ 

blog on holiday

写真 時々 日記など Foto by アマヌマン

【GR-D】連続当選!!

2007-10-07 02:19:28 | RICOH GR DIGITAL
昨日のGRアルバムの当選メールに続き、今日はR25で応募したUSBハブが当たって送られてきました。
忘れたころに届きます。
R25での当選は2回目です。前回はノートでした。


懸賞はどんどん応募した方がよいですね。
最近ははがきではなく、ネットで応募できるので手間さえ惜しまなければどんどん応募できますんで。

おたくも是非。

【GR-D】アルバム当選!!

2007-10-06 04:15:23 | RICOH GR DIGITAL
応募したGR BLOG特製アルバムが当選したとのメールが来ました。

ろくにトラックバックもしていなかったのになんかすんません。

こんなところでつまらん運を使ってしまっている気がしますが、届くのが楽しみです。

【GR-D】やっぱり電卓がすき!

2007-09-22 15:15:43 | RICOH GR DIGITAL
やっぱり買っていしまいました。
新しい電卓です。
左が先日買ったもの、そして右が新しく買ったものです。
左はボクが持ち歩き(使いませんが)、右は嫁さんが家計簿用に使います。
四則演算のみのシンプルなものですが、ボタンが大きく押しやすいと評判です。


共に、「MILAN」というメーカー。

2007-09-20 02:30:13 | RICOH GR DIGITAL
今のところに住み始めてから早3ヶ月。
家から駅までの道には坂があります。
自転車の人はほとんどが降りて自転車を押して坂を上がります。
野球部員らしき高校生はこの坂を駆け上がりトレーニングをしています。



このあたりの坂を地元の人は「ガケ」と呼ぶらしいです。
「ガケ」の上から見下ろす景色はさぞいいでしょう。

トラックバック企画『ご当地自慢』に参加

【GR-D】テンキーモノ

2007-09-13 00:52:00 | RICOH GR DIGITAL
最近欲しかったものがあります。
電卓です。

ちょっと前に店で見かけてずっと気になってました。
ケイタイも変えたいです。薄型コンパクトっていいです。
で、気付きました。
テンキー、もしくは数字フェチなのか?と。
ケイタイは前から色々調べたりするのが好きでした。
電卓はさすがに調べたりはしませんでしたが。

次はリモコンでしょうか。
学習機能つきのリモコンていいですよね。


【GR-D】新都心

2007-06-06 22:35:54 | RICOH GR DIGITAL
ちょっと前の写真ですが。












さいたま新都心はボクにとって思い出の場所となります。

***

ボクのツレがGR-Dを狙っています。
このカメラの解像感が気に入ったみたいです。ちょっと貸してみましたがなかなか使いこなすのは難しそう。
もう定番となった手ぶれ補正も付いていないし、ロングセラーといわれるようなカメラだし、なかなか難しいカメラだと思います。しかし、勉強をすればいい写真が撮れるカメラ。まさにじゃじゃ馬って感じでしょうか。
ボクもまだまだ勉強が足りません。


【GR-D】夕焼け小焼け

2007-05-01 01:10:15 | RICOH GR DIGITAL
せっかくのGWですが、残念ながら出勤です。
残作業に追われています。会社全体の問題としてでも仕事のやり方を根本的に見直さなければならないと思うのですが、いかがでしょうか。

「仕事ばっか、やってられっか!」ってことで、カメラを取り出し、撮影です。

よーく見ると、富士山が写ってます。


富士山から北の方向へややずらし、いったい何山脈が写ってるんでしょう。
そもそも山脈まで見れますか?


都心へ向かって。お月さんもこんばんは。


RICOH GR Digital