blog on holiday

写真 時々 日記など Foto by アマヌマン

【K100D】RAW現像

2008-06-28 12:45:58 | PENTAX K100D
RAW現像をしてみました。
以前に撮ったものを弄ってみました。

元はこんなんです。


こんな風にしてみました。


ちょっとやってみただけなのでまだよくわかってないですが、
勉強して使いこなせるようになったらおもしろいでしょうね。オモロー!

---
PENTAX K100D + smc PENTAX-A 50mm/F1.4


【K100D】AirPlane

2008-06-15 23:50:56 | PENTAX K100D
近くに飛行場があります。おそらくそこから飛んできた飛行機です。
昼間、家にいると飛んでいます。
いつかは撮りたいと思っていましたが、ついに撮影に成功しました。
50-200ではなく、55-300がついつい欲しくなります。















すべて、トリミング+リサイズ

たまたまメーカーのホームページを見たらセミナーのお知らせがありましたので、
参加申し込みをしてみました。
はじめての参加です。楽しみです。

---
PENTAX K100D + smc PENTAX-DA 50-200mm/F4-5.6 ED

【K100D】ご近所散歩 その2

2008-04-29 18:22:01 | PENTAX K100D
前回の散歩と同じ経路です。
ただし、レンズが違います。













最近、花がよく目につきます。
春なのもありますが、やはり被写体として意識している部分が大きいです。
最近物騒な事件が多いですが、ストレスですかね。カメラを持って花を見ることを勧めたいです。

PENTAX K100D + smc PENTAX-M 50mm/F1.7(1~4)
PENTAX K100D + smc PENTAX-DA 50-200mm/F4-5.6 ED(5,6)

【K100D】ご近所散歩

2008-04-27 10:49:00 | PENTAX K100D
また1週間遅れの更新です。
散歩がてら撮影してきました。













PENTAX K100D + smc PENTAX-A 50mm/F1.4

---
先日、オクで落札したのはMXではなくMEでした。絞り優先モードがついていてフルマニュアルではないようです。
smc PENTAX-M 50mm/F1.7も付いてきたのでいろいろ撮り比べができそうです。
ズームレンズも含めれば50mm付近がたくさんあります。

【K100D】井の頭公園

2008-04-21 23:27:30 | PENTAX K100D
一週間以上前の写真ですが・・・。












桜もそこそこに、新緑がすっかり目立つ季節になりました。
井の頭公園は写真を撮るのが難しいなあ、と思います。
何でしょうか。木が多いからでしょうかね。

PENTAX K100D + FA43mm/F1.9 Limited


余談ですが、オークションでフィルムカメラMXを落札しました。
オートで慣れているので使いこなす自信はありませんが、後学のために・・・。

【K100D】やっぱり小金井公園

2008-04-12 15:28:41 | PENTAX K100D
前回までのアップは小金井公園でした。
今回も同様です。4/6に行ってきました。桜ももう終盤ですね。
しかしなんと、建物館の年間パスまで買いました。

今回はSIGMA 17-70mm/F2.8-4.5 DC Macroです。
接写ができるし、広角から中望遠までこなす使い勝手のいいレンズです。
デカイですが便利ですね。















PENTAX K100D + SIGMA 17-70mm/F2.8-4.5 DC Macro

【K100D】まだ春を感じる

2008-03-30 10:38:50 | PENTAX K100D
まだ写真が残っているので、続きです。

着物フェアだったかな。着物を着てる人は入場料が半額だとか、貸衣装だとかやってました。中の雰囲気とあっていて非常によかったです。


やっぱり桜。


レトロな建物がいっぱい。


看板だとか。


井戸水で飲み物を冷やしたりだとか。







PENTAX K100D + FA43mm/F1.9 Limited

【K100D】春を感じる

2008-03-24 00:01:16 | PENTAX K100D
土曜日に近所の公園に行ってきました。
行く前はちょっと小バカにしていたのですが、行ってみるとなかなかどうして、大変楽しゅうございました。
そして、春を感じてきました。

公園の中に入り、ちょっとするとSLがお出迎え。


ベンチに座って、自分の足撮り。


土曜日だけあって家族で遊びに来ている人たちがいっぱい。


公園の中にあるちょっとしたテーマパークのようなところに入り、移築された古い建物などを堪能。






ちょっとしたイベントなどをやっており、着物を着た人たちもたくさんいました。


桜か梅かはたまた桃か・・・。


桜か梅かはたまた桃か・・・。


抹茶などを堪能しつつ・・・。


花を楽しみ。




やっぱりお花。


お茶で休憩した後は、また旧家見学。


PENTAX K100Dにこの前購入したFA43mm/F1.9 Limtedをメインとし、時折DA50-200で撮影しました。

1GBのSDカードを使い切り、満足しました。
FA43mm/F1.9 Limitedの性能をボクの腕でも引き出すことができていますでしょうか?
最近、K200DやK20Dが気になりますが、こうしてK100Dをフルに使うことで、こいつもまだまだ戦える、(っていうか、ぜんぜん力を引き出せてやれてない)と思い直します。
レンズを換えることで写りもガラッと変わりますしね。
まぁ、デジモノは日進月歩、K20Dが変えるようになるころはK30D、40Dと出てるかもしれませんがね。
レンズ資産を増やしたほうがいいかもしれません。

あ~、今度はFA77mm/F1.8 Limitedかな。DFA100mm/F2.8 Macroも気になる。


【K100D】最近買ったモノ

2008-03-14 19:40:45 | PENTAX K100D
最近買ったモノ、それは。

まずは新しいケイタイ。Softbank821SHシルバーです。
会社用のケイタイが法人契約を取りやめ、個人契約のケイタイに手当てをつける、となったので、せっかくなので前から気になっていたこの機種を新規購入、今まで使っていた705NKとUSIMカードを入れ替えて821SHを個人用、705NKを会社用として使っています。
理想としていた2台持ちになりました。
買って1週間ですが、薄い、質感良し、操作性サクサク。いいです。
初めてのおさいふケータイ、とりあえずヨドバシのポイントとナナコモバイルを入れました。あとはモバイルsuicaを入れる予定です。


そして、ノートPCを買いました。
HPの17インチのノートです。値段はそれほど高くないですが、ボディの質感にガッカリ、プラスチック感剥き出しです。まあ、しょうがないです。値段が値段ですから。
しっかし、ボディの質感以上にディスプレイが気になります。なんだか暗いし、淡いんですよね。この辺は調整できるんですかね。でも最近慣れてきました。このまま数年付き合う予定です。若干不安ですが、仕方ない。人間慣れるものですので、慣れるまでの辛抱かと思います。

最後に2枚の写真はPENTAX K100Dで撮影しました。
レンズがなんとFA43mm/F1.9 Limitedです。これも最近買いました。

出費が激しい年度末でした。