blog on holiday

写真 時々 日記など Foto by アマヌマン

【K100D】雪の日

2008-02-11 23:07:27 | PENTAX K100D
今更ながら雪の日です。
東京地方は今年、2度、積もる雪が降りました。
そのうちの1回目の雪です。2回目はまたかいな、と思い撮影しませんでした。




そして今日の残雪です。


東京地方、天気予報ではまた明日雪マークです。
小学校の頃、関東地方やや北部にいましたが、ひざくらいまで降ったことがあった気が気がします。
今はそんなに振らないなあ、小学生じゃないから当時のひざ丈と今では違うこともありますが。
暖冬の近年では今年は寒いんでしょうか。
引っ越したのでイマイチわからない・・・。

ペンタックス新機種

2008-01-26 12:59:09 | PENTAX K100D
K20DとK200Dが発表されましたねぇ。
まだ十分に調べてませんが、K200DはコンパクトなK10D+αってとこでしょうか。
値段が落ち着くのとレビュー待ちですが、K100Dの600万画素ってのが気に入ってるし、まだ使いこなせてないのでよほどのことがなければK100Dのままかな。
あるいはサイズ、己の腕前無視でK20Dにひとっ飛びか。

年末年始でボクの持っているカメラの後継機(K200DってK100Dの後継じゃないの?)が発表、発売されました。GR-DとK100Dね。
どちらも息の長い機種だと思います。それが続いて・・・。
両方とも1000万画素機です。

両方買い換えて、1000万パワーズを結成させるのもいいかも。

【K100D】リサイズテスト

2008-01-19 15:30:02 | PENTAX K100D
最大の解像度・画質最高で写真を撮ってますが、ブログにアップするときは当然、リサイズをします。
先日、仕事でリサイズ・圧縮をした際に色々思考錯誤(どのアプリでやるのがいいんだろう程度)したので、ここでもちょっとテスト。

オリジナルは去年末に撮った富士山。
vix、圧縮専用。、フォトショップエレメントでそれぞれリサイズしたもの。
ではvixから。


圧縮専用。


フォトショップエレメント


この程度では画質はあまり変わらないようですが、vixが劣るかな。設定にもよるんでしょうが思いつきでやったため、設定はデフォルトに近いです。
ファイルサイズはvix、圧縮専用。はそれぞれ50KB程度、フォトショップエレメントは100KB程度。
使い勝手は圧縮専用。が手軽かな。
いままでリサイズはvixがメイン、たくさん処理したいときはフォトショップエレメントを使用していました。

圧縮専用。は今回初めて使用しましたが、思いのほか手軽だし、vixよりもキレイにリサイズできる気がするのでこれからよろしく、圧縮専用。

【K100D】初富士

2008-01-12 10:33:37 | PENTAX K100D
新年明けて10日以上たちましたが、1日に自宅から撮った富士山です。
家からだとコレが限界です。

DA50-200

たまたま立ち寄ってくださった方、本年もよろしくお願いいたします。

【K100D】北欧へ新婚旅行 K100D編 その7

2007-12-23 21:32:28 | PENTAX K100D
いよいよ最後です。
最後はフィンランドです。

ヘルシンキ市内のホテルから散歩したときに通った公園です。


どこにでもあるんですね。しかも日本語。


街中スナップです。緑のダウンの娘はしばらく前を歩いていたので、
もう何枚か意味なく撮りました。


市内観光で入った教会です。




そしてあっという間に成田に到着、と。

旅行中の1週間でトータルで500枚くらい撮りました。
ボクとしては撮りに撮りまくったって感じでした。
後半は、撮り疲れてしまって、ぐだぐだになってしまった感もありましたが。

でも写真は難しいですね。これだけ撮っても、満足いく写真は数えるほどです。
トレーニングあるのみですね。撮って撮って撮りまくる。

【K100D】北欧へ新婚旅行 K100D編 その6

2007-12-16 19:50:18 | PENTAX K100D
久々の更新。しつこく旅行記です。
いよいよ旅も終盤になり、ノルウェー~スウェーデンです。

フェリーから降りてフロム鉄道に乗り(絶景でしたが、残念ながらフロム鉄道ではいい写真が撮れませんでした)、なんとかっていう港町へ。
ノルウェーは(北欧全般そうですが)物価が高く、夕飯はマックで済ませましたが、日本円にすると二人で約4000円かかりました。ハンバーガー・ポテト・ドリンクの普通のセットですよ。

ノルウェーのホテルにて。翌日はいよいよスウェーデンです。


というわけで、スウェーデンです。
ストックホルム市庁舎にて。ノーベル賞授与式が行われるとか。


受賞者が下りてくる階段です。


なんだかよくわかりませんが、天井です。


旅行も2ヶ月も過ぎてしまうと非常に遠い過去のようになってしまい、
思い出せないことがたくさん出てきてしまいました。あんなに感動したのに・・・。

スウェーデンの次は、フィンランドに行き、そして帰国です。
おそらく次回が旅行編の最終回になります。

【K100D】北欧へ新婚旅行 K100D編 その5

2007-11-29 00:40:21 | PENTAX K100D
オスロ市内を観光後、ソグネフィヨルドへ。

バスでひたすら移動でした。



バスでの移動中、どんどん風景が寂しくなっていき、地球の果てを実感しました。
残念ながら、表現できませんでした。

翌日、フェリーでソグネフィヨルドを堪能。






大自然を十分楽しみました。

【K100D】北欧へ新婚旅行 K100D編 その4

2007-11-15 00:17:29 | PENTAX K100D
いよいよノルウェーに到着です。

フェリーの後ろから。


鳩も歓迎。流し撮りに挑戦。


フログネル公園にて。


いろんな像がお出迎え。


アングリーボーイは怒ってる。




この旅行の撮影で数少ない傑作の1枚と言われている1枚です。
ボクは気に入っていて、PCの壁紙にしてます。


【K100D】北欧へ新婚旅行 K100D編 その3

2007-11-10 11:03:39 | PENTAX K100D
続いてコペンハーゲンでの写真 市内観光編です。

人魚の像です。スポンサーが足フェチなので、足があるとか。(違ったかな?でもまあそんな感じです)


ダビデ像です。めちゃくちゃデカイです。


ゲフィオンの噴水。「耕した分だけ土地をやるよ」と言われたお母ちゃんが4人の子供を牛にして「耕せ。ゴルァ!」とやっています。
「痛いよ、ママ~。」


コペンハーゲン市内のレンタル自転車です。補償金を払って乗れるそうです。補償金は自転車を戻すと返ってきます。


市内の様子






コペ鳩。


いよいよ、船でノルウェーに向かいます。





【K100D】北欧へ新婚旅行 K100D編 その2

2007-11-02 00:04:39 | PENTAX K100D
コペンハーゲンでの写真です

ホテル到着後、夜の散歩がてら、駅に行きました。
無人駅でしたので、ホームまで上がって撮影しました。


電車を撮影。乗りたいが乗り方がわからん。


翌朝の散歩。「マック」じゃないよ、「メトロ」だよ。


バス。


公園。


チャリとジョギングする人。


以上、コペンハーゲンのホテル周りの散歩編でした。