聖書の暗号に現れる
「宇宙の法則」創造主からのメッセージ1
死んでも仕事がある |
アセンション |
個人解析案内 |
今回は宇宙の法則で検索しました。図3
始めての人は聖書の暗号の仕組みからどうぞ
http://blog.goo.ne.jp/coderules/e/356e79ed99e1f0bc57b1ff8cd079436f
前回の図1・2はメインキーワードの言葉はtsukijiyukioと私の名前です。今度はメインキーワードの言葉を「宇宙の法則」で検索しました。現れる言葉は数値の高い方が宇宙の法則で重要な意味を持つと捉えてください。あと優先6までが前回図1で示した、カラーの解析図で縦が宇宙の法則でそれに交わる数がこの図3の優先6の総数です。約千余りの多さに図1のようにしても重なりすぎて図の意味をなさないので、バージョンⅡからはありません。優先7以降は縦のメインキーワードの重なりでなく、図の中に単独で現れる言葉です。バージョンⅡからは優先7は解析から外しています。何故なら、重ならない言葉は万単位になるからで、直接重なる言葉だけを重要視して解析しています。
項目1から20まで
項目7から26まで
図3
図3は項目が多く一度に表せないので二枚の図です。
解析結果 メインキーワード 宇宙の法則 築地行雄が聖書の暗号解析で研究論文として発行する本の内容は、新しく発見したコードルールであり、創造主からのプレゼントで10の言葉であり、嘘から真実へ、闇から光へ完璧なフィルターである。それは愛であり希望である。 留まる人々から、選択しない人々から偽善者と呼ばれるであろう。 |
図3から以上の解析を読み取れると思います。創造主からのプレゼントの10の言葉は今まで、聖書の暗号解析でどうしても闇の勢力が書き込んだ内容をそのままにしていました。
だからこそ、戦争、病気、経済恐慌、などのネガティブな事柄が出てきても、その中から希望や夢を読み取れることができなかったのです。
その後、イオン・アルゲインさんが五文字のルールを発見して大きく進展したのは確かですが、それでも完全でありませんでした。「聖書の暗号は読まれるのを待っている」を読まれた人は、どう思われましたか、読み終わって希望や夢、これから不気味にせまる事象に立ち向かう心構えができたでしょうか?世界では「聖書の暗号」に強い反発があります。聖なるものに対する冒涜だと、ネガティブな内容は当たってもなんにもならないと。
私は、聖書の暗号は「プレゼント」であるというイメージに従って、何か必ず隠されたルールがあるという思いにかられて、研究してきました。「プレゼント」の意味は本人にとって、楽しいもの、嬉しいもの、感激など、本人にとって必ず益になることだと思います。
先日、イオン・アルゲインさんの聖書の暗号解析講演に行き、講演のあと直接イオン・アルゲインさんと話ましたが、彼が言うには隠された解析ルールはまだ100にも登ると聞かされました。彼は科学者です、彼の壮大な計画を夢を聞きました。でも、アセンションについて聴くと、波動・周波数を上げて異次元への移行には(インスピレーションの感は鋭い)ありきたりの説明であまり興味が無いようでした。私はこの分野でイオン・アルゲインさんと共存できると確信しました。
次回は創造主の10の言葉を紹介します。
注意事項:解析ソフトをお持ちの方は、私のように検索しても出てきません。バージョン1では無理です。バージョンⅡは必要です。それでも、完全なフィルターはメインキーワードに入力してあります。同じことはできません。似たような数値はでますが、難しいと思います。本にはその技術的なことは載せますが、このブログでは、その言葉を紹介してその意味を詳しく説明したいと思います。それが、創造主からのプレゼントである重要な内容だからです。
あと、解析ソフトをお持ち手ない方は、入力したらすべての言葉が現れるインチキの可能性があると思う方が居られるでしょう。実際に無料体験コースで体験されれば嘘の入力は出てきません。それを体験できます。嘘発見機とも言えます。
あと、個人解析では多くの人にこの真実を体験して、個々のこれからの人生の選択をより良いものになるように助けて行くつもりでいます。体験版として最初は無料でオンラインを計画しています。楽しみにしてください。
読者にお願い、
この内容は外部へ発信しないでください。今、本を発行するための原稿企画を書いています。その内容が多く含まれています。
時が時だけに本が発行する前に、重要な内容を知ってもらいたいのでこうして公開しています。
私に縁がある人は必ずこのブログを見ることになるでしょう。
———著作について———
Yukio tsukijiさんの著作について注意事項
本WEBサイトに掲載している記事の著作物は、日本の著作権法及びベルヌ条約などの国際条約により、著作権の保護を受けています。著作権は アセンションと聖書の暗号個人解析