マイナスをプラスに変えることは言うのは簡単だけど難しいですね。
この考えを常にもっていきたいと思い、
『ピンチはチャンス』が私の信念
でもその時になれば
『・・・・・・・・・・・・・・・・』
でも本当にすごいって思う受講生がいます。
彼女はいつも発言がプラス思考
世の中は自分中心で回っている
みたいなそんな考えかなと思っていましたが、
どんな状況になろうと、
『えっ・・・・・そう考えるの?素晴らしい
』
なんて…
そんな事が続いていましたが、
今日も『大変な事が起こったんです
』
と言いながらも明るく話す彼女!
その内容は全く私が体験した嫌な出来事でした。
でも彼女は『バスに乗ってる時に考えたんですけど…』
と昨日マイナスな出来事があったにも関わらず、
次の打開策を考えて私に話しています。
そのことを聞くうち何とかなるんじゃないか?
この子はきっと超えるなと確信に変わって行く自分がいました。
本当のところはそうではないかもしれません。
彼女も自分にも言い聞かせているのかもしれません。
自分が思ったように人間はなるのです。
駄目だと思ったら結局そうなってしまうのが人間です。
これからも落ち込まないことはないでしょう。
生きて行けば何かマイナスなことは当たり前に起こるでしょう。
でも解決できないことはない。
改めて 『ピンチはチャンス』
どんな時も忘れない
そんなことを教えてもらったような気がします。
この受講生から目が離せません。