又トラブルか(ーー;)
このところ本当に多いな、トラブルが…。

よく顧客第一主義なんていうけど、そういう私が長年勤めていた訪販メーカーでも
よく言っていたっけ。
でも、顧客第一主義っていったい具体的に何??
言うのは簡単、でも本当に実行しているところはどれほどあるのかな。
実際言っている私もやっぱりクレームになっているのは、体裁いい先送りで結局
提携サロンさんのお怒りを受ける繰り返し。
中にはそれはないでしょと言うようなクレームもあるけど。
一番は姿勢かな。本気でクレームに取り組んでいる姿勢があるの?
こんなこと当たり前でけど、いざとなると腰が引けてしまうこと、クレームの本質を知らず、ほっておいて一人では解決できないことになり、初めてことの重大さに
驚くことがある。
こんなことの繰り返しで相手である提携サロンさんの意欲がなくなっていく。
そんなことをしたらいけないことを教えてくれるのも提携サロンさんだ。
「さっきちょと話したこと、もうしてくれたんですか?ありがとう(^^♪」
問題が起こったらすぐ対処すること!!
この捕らえ方でまったく逆のクレームになることもあるそんなことを痛切に感じた。
このところ本当に多いな、トラブルが…。


よく顧客第一主義なんていうけど、そういう私が長年勤めていた訪販メーカーでも
よく言っていたっけ。
でも、顧客第一主義っていったい具体的に何??
言うのは簡単、でも本当に実行しているところはどれほどあるのかな。
実際言っている私もやっぱりクレームになっているのは、体裁いい先送りで結局
提携サロンさんのお怒りを受ける繰り返し。
中にはそれはないでしょと言うようなクレームもあるけど。
一番は姿勢かな。本気でクレームに取り組んでいる姿勢があるの?
こんなこと当たり前でけど、いざとなると腰が引けてしまうこと、クレームの本質を知らず、ほっておいて一人では解決できないことになり、初めてことの重大さに
驚くことがある。
こんなことの繰り返しで相手である提携サロンさんの意欲がなくなっていく。
そんなことをしたらいけないことを教えてくれるのも提携サロンさんだ。
「さっきちょと話したこと、もうしてくれたんですか?ありがとう(^^♪」
問題が起こったらすぐ対処すること!!
この捕らえ方でまったく逆のクレームになることもあるそんなことを痛切に感じた。
