いろんなことが一段落したので、
たまにはくぅのも作らなくちゃね…というか作りたくなって…
くぅの熱も少し落ちついて…でも外には行けないので
おうちでcropしてました。

私には珍しくめちゃめちゃ原色使いまくり。
ナンバープレートは、カーズとは無関係の
先日行ったイクスピアリ内にあるAmerican雑貨のお店で見つけた
本物のナンバープレートを写真にパチパチ撮ってきて…
アクセントで使ってみました。
(お店の人には内緒!)
今やってるSBFで、citronさんが作った6インチレイアウト。
まるパンチを使ったtagが、
ヒンジの様に2つ写真の上に付いてるのにヒントをもらって、
ヒンジのように付けてみたり、飾りで散らしたりしてみました。
最近お気に入りの『Autumn Reeves』の作家さんの作品を見て、
ペーパーを黒のインクで汚して…っていうのがやりたくて、
普段使っているセピアではなく黒インクを使いまくる…。
おかげでジャーナル部分がすごく格好良くなりました。
タイトルに使ったイエロー系のアクリル。
スタンプしたあと余ったのでカードストックの周りにもつけといた。
これもかえって格好良くなって
よかったぁ~!
たまにはこういうものすごーくPOPなLoもいいなぁと思いました。
たまにはくぅのも作らなくちゃね…というか作りたくなって…
くぅの熱も少し落ちついて…でも外には行けないので
おうちでcropしてました。

私には珍しくめちゃめちゃ原色使いまくり。
ナンバープレートは、カーズとは無関係の
先日行ったイクスピアリ内にあるAmerican雑貨のお店で見つけた
本物のナンバープレートを写真にパチパチ撮ってきて…
アクセントで使ってみました。

今やってるSBFで、citronさんが作った6インチレイアウト。
まるパンチを使ったtagが、
ヒンジの様に2つ写真の上に付いてるのにヒントをもらって、
ヒンジのように付けてみたり、飾りで散らしたりしてみました。
最近お気に入りの『Autumn Reeves』の作家さんの作品を見て、
ペーパーを黒のインクで汚して…っていうのがやりたくて、
普段使っているセピアではなく黒インクを使いまくる…。
おかげでジャーナル部分がすごく格好良くなりました。
タイトルに使ったイエロー系のアクリル。
スタンプしたあと余ったのでカードストックの周りにもつけといた。
これもかえって格好良くなって

たまにはこういうものすごーくPOPなLoもいいなぁと思いました。

おととい日曜日に行ってきたイクスピアリで…

なにやらすんご~~~~くやばい予感の
お店が目の前に…

中に入ったら、目の前にはリボンがたくさんっ!
おまけにボタンやdoily、フェルトのお花や、ワッペンなど
とにかくミニアルバムやレイアウトに使えそうな
ステキなアクセサリーものがてんこ盛りでした



お店の名前は『la droguerie』(ラ・ドログリー)
この、イクスピアリ店の他に、都内なら表参道にもあるお店みたいです。
関西では京都北山と大阪心斎橋に、あと福岡に…。
もちろんSBグッズではないからアシッドフリーではないでしょうけど、
是非是非使いたいっ!
本来の使い方、ニットや布に付けたのも本当に可愛かったですっ!
幼稚園などのBagにつけるために買って行かれる親子が多いみたいです
他にビーズもたくさんおいてありました~!

ほらほら、ファイバーまでっ!!
今回はこぶつき
だったので、ゆっくり見られず、
しかもTシャツを買ったらお金なくなっちゃって、見るだけでかえってきたけど
良いお店見つけた~
このお店の為だけに舞浜に行けるわっ!
イクスピアリに行く予定のあるかたは、是非のぞいてみてね~~
もちろん、他のお店もかわいかったですっ!
イクスピアリ…今度は一人でプラプラにし行こうっと。
あ、今気がついた!駅から近いんだから、友達とランチに行けるじゃん!
ご近所ママさんたちっ!今度行こうよ~


なにやらすんご~~~~くやばい予感の


中に入ったら、目の前にはリボンがたくさんっ!
おまけにボタンやdoily、フェルトのお花や、ワッペンなど
とにかくミニアルバムやレイアウトに使えそうな
ステキなアクセサリーものがてんこ盛りでした




お店の名前は『la droguerie』(ラ・ドログリー)
この、イクスピアリ店の他に、都内なら表参道にもあるお店みたいです。
関西では京都北山と大阪心斎橋に、あと福岡に…。
もちろんSBグッズではないからアシッドフリーではないでしょうけど、
是非是非使いたいっ!
本来の使い方、ニットや布に付けたのも本当に可愛かったですっ!
幼稚園などのBagにつけるために買って行かれる親子が多いみたいです

他にビーズもたくさんおいてありました~!


ほらほら、ファイバーまでっ!!
今回はこぶつき


しかもTシャツを買ったらお金なくなっちゃって、見るだけでかえってきたけど
良いお店見つけた~

このお店の為だけに舞浜に行けるわっ!
イクスピアリに行く予定のあるかたは、是非のぞいてみてね~~

もちろん、他のお店もかわいかったですっ!
イクスピアリ…今度は一人でプラプラにし行こうっと。
あ、今気がついた!駅から近いんだから、友達とランチに行けるじゃん!
ご近所ママさんたちっ!今度行こうよ~



今日は、月一度のspspさんのクラスの日でした。
以前から楽しみにしていたキャンバスの日だったので、
気合いを入れていった割には…
良い写真がなくてがっかり…。かなり昔の写真にしちゃった。

時期的に、母の日、父の日にあわせてくれていたのですが、
そういえば誰もご両親にあげることは…考えてなかったみたい
そんな私も自宅用
最初、7Gypsiesのしぶ~いキッドに手を出したんだけど、
朝、出かける前に見たあじさいが何となく浮かんできて…
やっぱ6月だし、あじさい色かな?…と急遽この色のキッドにしました。
替えて正解
出来上がってみたら、とってもさわやかぁ~なキャンバスに

私としては、普段選ばない水色のお花もすごくよく合う!
やばいっ、また欲しくなってきた…おっと、我慢、我慢!


それと、ここ最近、
作業をする手が早くなってきたような気がします。ようやく慣れてきたのかな?
なので、初めて全部完成させて持ち帰りました
早速玄関に飾ってあります。
といってもイーゼルがまだなので、
明日くぅと一緒に買いに行こうっと

以前から楽しみにしていたキャンバスの日だったので、
気合いを入れていった割には…
良い写真がなくてがっかり…。かなり昔の写真にしちゃった。

時期的に、母の日、父の日にあわせてくれていたのですが、
そういえば誰もご両親にあげることは…考えてなかったみたい

そんな私も自宅用

最初、7Gypsiesのしぶ~いキッドに手を出したんだけど、
朝、出かける前に見たあじさいが何となく浮かんできて…
やっぱ6月だし、あじさい色かな?…と急遽この色のキッドにしました。
替えて正解

出来上がってみたら、とってもさわやかぁ~なキャンバスに


私としては、普段選ばない水色のお花もすごくよく合う!
やばいっ、また欲しくなってきた…おっと、我慢、我慢!



それと、ここ最近、
作業をする手が早くなってきたような気がします。ようやく慣れてきたのかな?
なので、初めて全部完成させて持ち帰りました

早速玄関に飾ってあります。
といってもイーゼルがまだなので、
明日くぅと一緒に買いに行こうっと



参加させてもらってる『HoShiNeKo』で、
Memberの紹介ミニアルバムを作るというので、
早速作ってみました。
サイズは6インチ。
ローロデックスのデカイ版?(笑)
all about meにしては、ハンドルネームとSB目標と、
誕生日しか書いてない。なので、『ぷちall about me』
写真は、とよぞーに椅子の上から撮ってもらいました。
超ヤラセ写真ですw
見た目、全然分からないのですが、
Daisy D'sのペーパーをミシンでパッチワークっぽく縫ってあります。
やっぱりこのシリーズ、大好きっ
かわいすぎっ
Memberの紹介ミニアルバムを作るというので、
早速作ってみました。
サイズは6インチ。
ローロデックスのデカイ版?(笑)
all about meにしては、ハンドルネームとSB目標と、
誕生日しか書いてない。なので、『ぷちall about me』

写真は、とよぞーに椅子の上から撮ってもらいました。
超ヤラセ写真ですw
見た目、全然分からないのですが、
Daisy D'sのペーパーをミシンでパッチワークっぽく縫ってあります。
やっぱりこのシリーズ、大好きっ


ひとつ作って、とっても楽しかったのと、
みなさんに褒められて調子に乗って(?)もうひとつ作りました

「KING of PUMPKIN」
ebu-さんのluckyのPPを見て、『オレンジ×紫』かわいいっ!
っていうのが頭の中に残っていたので、写真を探してカボチャphotoに決定!
で、私が今回使ったペーパーは、
black tie, vagabond, lucky,の3種類です。

今回、タイトルのfontを手書きしました。で、切り抜き。
このfontの元はというと…
先日、うららさんのプレゼント企画で当選仲間だった『るび太』さんのブログに、
うららさんから届いたカードと、ハガキの写真がアップされていて、
その写真の文字を見て、
「あ、この字、nagiさんのみたい~
」と思って、
画像見ながらノートに書いてみました。
で、なんとなくこんな感じかなぁ…と適当に書いたのがこれ!
ちょうどくぅの写真と『P』が、かぶるようになっちゃったので、
どうせなら足を穴から通しちゃえ~
って出してみたりして

さっきの写真と、この写真は、ポップアップさせてあります。
バジルフラワーに重ねたこっちは、勝手にポップアップしたので、
だったら、補強のためにちゃんとポップアップさせよう…って感じで、
偶然のたまものです
角っこが寂しく感じたので、大きめのブラッドをとめて、
ちょっと絵を描いてみました。
う~っ


今回もたのしかったぁ~!
明日はちょっとやることがあるので、私の感謝祭はこれにておしまいっ!
でも、カズヤンヌさんのところももうおしまいかな?
突然の企画でしたが、とっても勉強させてもらいました!
それぞれのブログで公開!だけど、
なんかひとつのテーマ(BG)を決めて、みんなで作る…
サークルジャーナルみたいで楽しかったです!
もうすぐご出産ということで
元気な赤ちゃん、産んで下さいね~!


参加させていただいてありがとうございました

みなさんに褒められて調子に乗って(?)もうひとつ作りました


「KING of PUMPKIN」

ebu-さんのluckyのPPを見て、『オレンジ×紫』かわいいっ!
っていうのが頭の中に残っていたので、写真を探してカボチャphotoに決定!
で、私が今回使ったペーパーは、
black tie, vagabond, lucky,の3種類です。

今回、タイトルのfontを手書きしました。で、切り抜き。
このfontの元はというと…
先日、うららさんのプレゼント企画で当選仲間だった『るび太』さんのブログに、
うららさんから届いたカードと、ハガキの写真がアップされていて、
その写真の文字を見て、
「あ、この字、nagiさんのみたい~

画像見ながらノートに書いてみました。
で、なんとなくこんな感じかなぁ…と適当に書いたのがこれ!
ちょうどくぅの写真と『P』が、かぶるようになっちゃったので、
どうせなら足を穴から通しちゃえ~



さっきの写真と、この写真は、ポップアップさせてあります。
バジルフラワーに重ねたこっちは、勝手にポップアップしたので、
だったら、補強のためにちゃんとポップアップさせよう…って感じで、
偶然のたまものです

角っこが寂しく感じたので、大きめのブラッドをとめて、
ちょっと絵を描いてみました。
う~っ




明日はちょっとやることがあるので、私の感謝祭はこれにておしまいっ!
でも、カズヤンヌさんのところももうおしまいかな?
突然の企画でしたが、とっても勉強させてもらいました!
それぞれのブログで公開!だけど、
なんかひとつのテーマ(BG)を決めて、みんなで作る…
サークルジャーナルみたいで楽しかったです!
もうすぐご出産ということで

元気な赤ちゃん、産んで下さいね~!



参加させていただいてありがとうございました



とってもすてきな作品を作られているあこがれのカズヤンヌさんが
『BASIC GRAY感謝祭』なるものを開催!!
私もBGだ~いすきなので、お願いして参加させてもらいました。
時間が取れないかなぁ…と思いつつ…結局優先しちゃいました。

一目惚れした『vagabond』のRoyalを使ってみました…。

タイトルは『並んで歩く』という文を翻訳ソフトで調べてみました。
ホビーショーの時、MPブースで買ったclearスタンプです。
黒で目立たせるよりも、白を乗せて馴染ませるような感じで作りました。
はじめてマジックメッシュも使ってみた。ちょっと面白いっ!

tagは、先日tomokiraraさんにお借りしたシジックスで抜いた
旅行かばんについてるtag型のものを使用。う~ん、かわいいですこれ!

とても良い天気の日だったのを思い出して、
こないだ買った『はらぺこあおむし』のコースターを切って使いました。
下のあおむしは、こまけいこさんの消しゴムはんこです。本当にかわいい
そしてまたまた落書き風に手書きで文字を書いてみました。
りぼんは、かわいい布を選んで、ビリビリと手で引きちぎりました。
これがまたかわいいんだなぁ~
念願の『影』を撮った写真を使ったレイアウトができました。
このRoyal、空のように深い青で、とってもきれいなペーパーです
『BASIC GRAY感謝祭』なるものを開催!!
私もBGだ~いすきなので、お願いして参加させてもらいました。
時間が取れないかなぁ…と思いつつ…結局優先しちゃいました。

一目惚れした『vagabond』のRoyalを使ってみました…。

タイトルは『並んで歩く』という文を翻訳ソフトで調べてみました。
ホビーショーの時、MPブースで買ったclearスタンプです。

黒で目立たせるよりも、白を乗せて馴染ませるような感じで作りました。
はじめてマジックメッシュも使ってみた。ちょっと面白いっ!

tagは、先日tomokiraraさんにお借りしたシジックスで抜いた
旅行かばんについてるtag型のものを使用。う~ん、かわいいですこれ!

とても良い天気の日だったのを思い出して、
こないだ買った『はらぺこあおむし』のコースターを切って使いました。
下のあおむしは、こまけいこさんの消しゴムはんこです。本当にかわいい

そしてまたまた落書き風に手書きで文字を書いてみました。
りぼんは、かわいい布を選んで、ビリビリと手で引きちぎりました。
これがまたかわいいんだなぁ~

念願の『影』を撮った写真を使ったレイアウトができました。
このRoyal、空のように深い青で、とってもきれいなペーパーです

このところ御無沙汰していた『HoShiNeKo』(クロパ)。
今日はちょうどよくくぅの延長保育も取れて、
通園の用事も(本当は見たいのあったんだけど…)なくて、
きもちよ~く参加することができました。

スプスプさんは…ほ乳瓶を持っているのではありません

今日は、いろんなブログでお名前を拝見していた
ryugoママさんにもお会いできて、
とってもステキなアルバムを見せてもらいました~!かわいいっ
私は、参加予定のLO用タイトルをスタンプして切り文字してました。
そして、お昼はThe Worksのへ。念願のロコモコ丼ですっ!!

お味は…もちろん『おいしぃ~
』
そして、ゆかさんがなにやら紙を配り始め…(笑)
フォルドBook講習会スタート!!
紙を折々、重ねて、重ねて…できた~!!
初めて作ったけど、すんごく楽しかったです!
思わぬプレゼントが出来ました
ゆかさん、ありがとうです。
そして、HoShiNeKoのみなさん、今度はアルバム持参でね
今日はちょうどよくくぅの延長保育も取れて、
通園の用事も(本当は見たいのあったんだけど…)なくて、
きもちよ~く参加することができました。

スプスプさんは…ほ乳瓶を持っているのではありません


今日は、いろんなブログでお名前を拝見していた
ryugoママさんにもお会いできて、
とってもステキなアルバムを見せてもらいました~!かわいいっ

私は、参加予定のLO用タイトルをスタンプして切り文字してました。
そして、お昼はThe Worksのへ。念願のロコモコ丼ですっ!!

お味は…もちろん『おいしぃ~

そして、ゆかさんがなにやら紙を配り始め…(笑)
フォルドBook講習会スタート!!
紙を折々、重ねて、重ねて…できた~!!
初めて作ったけど、すんごく楽しかったです!
思わぬプレゼントが出来ました

ゆかさん、ありがとうです。
そして、HoShiNeKoのみなさん、今度はアルバム持参でね

先日のi-cropで見てきた事や、教わってきた事を
レイアウトにしてみました…。
どなたかが持ってきてくれたCathy Zielskeの「Clean and Simple」。
じっくり見る事は時間がなくてできなかったのですが…
その中で、タイトル部分を切り文字にして、裏から他のCSを貼った?
ってかんじのものがあったので、さっそくやってみました…。

『little』と『Picasso』の部分がくり抜いてあります。
お友達のMさんから出産祝い返しにいただいたクレヨン。
カバーがついてるから汚れなくていいじゃ~~~んと、
さっそくくぅに渡してみたら…おっ…ん?…えぇ~~~っ!!!
油断してたら手や顔に描き描きしてるっ
…まっ、こういうのも…おもしろいかな…と写真に納めておきました。
顔と絵(?)がグチャグチャなので、LO周りも青と赤で汚してみました。
ホビーショーでみたchalkさんみたいなのを作りたくて、
ジャーナルは落書きみたいに手書きで。
にこちゃんマークも描いてみました。
落書き楽しい

裏はこんな感じになってます。
大きな文字は切るの楽だったけど、細い文字は結構たいへん。
切り文字…あんまり向いてないみたい~
でもかわいいからまたやっちゃおう

気分が乗ってきたので…もう一枚作ってみました。
きょんちゃんが大きな写真使っていろんなレイアウトを作っているので、
やってみたくなった第2弾。
みなこさんのお友達のAmericanのFさんが
本を見ながら『it's cute
』を連呼していた
タイトル文字に穴を空けたもの…。
そっかぁ、本場の人がかわいいと思うならやっぱかわいいよね~
…というわけでタイトル文字をスタンプしたあと…
あぁ~~~っ!穴空けるの忘れたぁ~~~~~っ!!
と、急遽上からサイレントセッターで穴空け…
あ、下まで行かないと白い部分が出てこれはこれでいいかも~
というわけで結果オーライ
(裏はちょっと汚くなったけど)
でも、本当に水玉模様っぽいfontになって、かわいい!!
Fさん、まじで『it's cute
』よっ!
以前買ってきた、スマイルチャーム(ジッパー用かな?)を付けてみました。
ワイヤーを通して安全ピンを通して、そこにリボンとチャームを付けました。
この写真、最近のくぅぽいけど、おととしの写真…2才のときです。
すんごくお兄ちゃんに写ってるでしょ?今見てもびっくり
レイアウトにしてみました…。
どなたかが持ってきてくれたCathy Zielskeの「Clean and Simple」。
じっくり見る事は時間がなくてできなかったのですが…
その中で、タイトル部分を切り文字にして、裏から他のCSを貼った?
ってかんじのものがあったので、さっそくやってみました…。

『little』と『Picasso』の部分がくり抜いてあります。
お友達のMさんから出産祝い返しにいただいたクレヨン。
カバーがついてるから汚れなくていいじゃ~~~んと、
さっそくくぅに渡してみたら…おっ…ん?…えぇ~~~っ!!!

油断してたら手や顔に描き描きしてるっ

…まっ、こういうのも…おもしろいかな…と写真に納めておきました。
顔と絵(?)がグチャグチャなので、LO周りも青と赤で汚してみました。
ホビーショーでみたchalkさんみたいなのを作りたくて、
ジャーナルは落書きみたいに手書きで。
にこちゃんマークも描いてみました。



裏はこんな感じになってます。
大きな文字は切るの楽だったけど、細い文字は結構たいへん。
切り文字…あんまり向いてないみたい~

でもかわいいからまたやっちゃおう


気分が乗ってきたので…もう一枚作ってみました。
きょんちゃんが大きな写真使っていろんなレイアウトを作っているので、
やってみたくなった第2弾。
みなこさんのお友達のAmericanのFさんが
本を見ながら『it's cute

タイトル文字に穴を空けたもの…。
そっかぁ、本場の人がかわいいと思うならやっぱかわいいよね~

…というわけでタイトル文字をスタンプしたあと…

と、急遽上からサイレントセッターで穴空け…
あ、下まで行かないと白い部分が出てこれはこれでいいかも~

というわけで結果オーライ


でも、本当に水玉模様っぽいfontになって、かわいい!!
Fさん、まじで『it's cute

以前買ってきた、スマイルチャーム(ジッパー用かな?)を付けてみました。
ワイヤーを通して安全ピンを通して、そこにリボンとチャームを付けました。
この写真、最近のくぅぽいけど、おととしの写真…2才のときです。
すんごくお兄ちゃんに写ってるでしょ?今見てもびっくり

すんごく良い天気
つくばExpressに乗って、つくばへGo!

今回で3度目なのですが、
今まで雨が降っていたり、曇りだったりで気が付かなかったみたいで…
なにが…かというと『筑波山』!!すごいっ!こんなに近くに見えるんだぁ!
…って「つくば」なんだから当たり前か…
しかもロケットもある~っ!なんじゃここはぁ~

今日のクロパの場所は和室でした。

ここには中庭なんかもあって、ちょっと旅行気分。
まるで『温泉クロパ』みたいだねっ!って話してました。
みんなで温泉入りながらcrop…なんか楽しそう~っ!
あ、でも夜は飲みまくってcropなんて手につかなさそうだけど(爆)。
今回、みなこさんのお友達のFさんが来て、一気に国際化!
しかもアメリカの方…ということで…ほんまもんのSBでしたっ!!
とってもシンプルでかっこいいレイアウトが沢山っ!
だけど、なんていったって、モデル(←本人)が断然キレイっ!!
写真も、プロの妹さん(お姉さん?)がいるということで、
まるで雑誌をみているようでした…羨ましい!!

そして他の皆様のアルバムも…本当にすごい~~~~~っ!
なんでみんなそんなにできるの?ってくらいすごくて刺激受けまくりっ!
あと、持ってきてもらったキャシーさんの本(だっけ?)も
じっくり見たかったけど時間切れ…でもしっかりツボを押さえてきました!
今回お昼をフードコートでとったので、
ついでに雑貨屋を見てきて…

便座カバーなんて買っちゃいました
お金無いのになぁ。
で、帰りは一本逃して遅れちゃったけど、
帰りのTXで、イスに…

テーブルついてるのを発見
こりゃぁ、本当に小旅行だわぁ。
そしてそして…
つくば駅にあったバス停…

つくばだから『つくバス…』…
ダジャレかよっ

つくばExpressに乗って、つくばへGo!

今回で3度目なのですが、
今まで雨が降っていたり、曇りだったりで気が付かなかったみたいで…
なにが…かというと『筑波山』!!すごいっ!こんなに近くに見えるんだぁ!
…って「つくば」なんだから当たり前か…

しかもロケットもある~っ!なんじゃここはぁ~


今日のクロパの場所は和室でした。

ここには中庭なんかもあって、ちょっと旅行気分。
まるで『温泉クロパ』みたいだねっ!って話してました。
みんなで温泉入りながらcrop…なんか楽しそう~っ!
あ、でも夜は飲みまくってcropなんて手につかなさそうだけど(爆)。
今回、みなこさんのお友達のFさんが来て、一気に国際化!
しかもアメリカの方…ということで…ほんまもんのSBでしたっ!!
とってもシンプルでかっこいいレイアウトが沢山っ!
だけど、なんていったって、モデル(←本人)が断然キレイっ!!

写真も、プロの妹さん(お姉さん?)がいるということで、
まるで雑誌をみているようでした…羨ましい!!


そして他の皆様のアルバムも…本当にすごい~~~~~っ!
なんでみんなそんなにできるの?ってくらいすごくて刺激受けまくりっ!
あと、持ってきてもらったキャシーさんの本(だっけ?)も
じっくり見たかったけど時間切れ…でもしっかりツボを押さえてきました!
今回お昼をフードコートでとったので、
ついでに雑貨屋を見てきて…

便座カバーなんて買っちゃいました

で、帰りは一本逃して遅れちゃったけど、
帰りのTXで、イスに…

テーブルついてるのを発見

こりゃぁ、本当に小旅行だわぁ。
そしてそして…
つくば駅にあったバス停…

つくばだから『つくバス…』…

