goo blog サービス終了のお知らせ 

Coconity

スクラップブッキング・インテリア・雑貨・ソーイング・キッチン・ガーデニングetc. **いろいろ書きまくりブログ**

やっぱりお引越することにしました

2006年10月16日 00時14分40秒 | 日々の出来事
この度、やっぱりblogのお引越することにしました。

1年続けていて…やっぱりここがイヤとか、これがちょっと…とか
思ってきちゃって…
1年経ったし、くぅも5歳になったし…ということで(?)
なんとなくきっかけも出来たので変えちゃいますっ!

というわけで…新しいblogはこちらです。


coconity2

これでポップアップもオッケー
作品作るのも楽しみになりました。

こっちのblogは…
今のところ放置しようかなぁとも思ってるのですが、
もしかしたらたま~に使うかも…。
その時はまた新しいblogでお知らせします。

それでは、もしよろしければ引越先へ来てくださいね~。
リンク貼っていただいてる皆様、
ご迷惑をおかけしますが、
変更よろしくお願いします。

Go!Go!COW PARADE!!

2006年09月16日 18時26分50秒 | 日々の出来事
今日はくぅと丸の内で行われてる「COW PARADE」に行ってきました。
牛好きの私としては、外せないイベント!(←牛がなかった!!)

丸の内近辺に牛のオブジェが至る所にあって、
それぞれ違うペイントで…すごく楽しいっ!
でも、1人で牛だけ撮るのもつまらないし~やっぱりくぅ連れて行くか…と、
結局土曜日まで待って行ってきました。
(多分本日運動会の小学校が多そうだったし…ねらい目!)

これ、テレビで見て、絶対見たかったんだ~!「乳牛パック」
超可愛いっ!あ、今気が付いた!おじさま…邪魔ですっ!

これはリリーフランキーさんの「おでんくん」楽しくていいね~

と、こんな感じで…何枚撮ったんだろう…??
クロップし甲斐がありますっ

わくわく…○○ランド?!

2006年09月12日 01時44分24秒 | 日々の出来事
今日もちょいと野暮用がありまして…日暮里へ…。

またグッズが増えてしまいました…
今回は本当にずっと欲しくて探していたモノが手に入りました~
かな~りです!
毎回、毎回…奈緒ちさん本当にありがとうございますっ!

こないだ「ドじゃなくてダ!」だったレオちゃんが実は「ダじゃなくてド!」
だったので…ピンクのパンツのまんまのレオちゃんは…女装?
い、いや…なかなか良い感じで歩いておりました

そしてお昼時…
なにやらわさわさとあわただしくなって…
どうやら本日のお昼は「わくわくカニランド!」で、カニパーティが
行われようとしていたので、急いでおいとましました~。

いつもより時間があったので、またしてもくぅの洋服…というかパンツ買ったり、
前に買おうと思っていて忘れた10円まんじゅう買ったりして帰る。

で、くぅも帰ってきたので…おやつの時間…

今回は私しか食べないかも…とお試しで8個入り105円のを買ったのに、
ほとんどくぅに食べられちゃった…。
だったらもっと大きいの買ってくれば良かったよ…2つでも210円だし…。

後ろに写ってる家具は、昨日IKEAから届きました~!
双方の勘違いで危うく組み立てを私がやることになりそうだったけど、
急遽頼んで組み立ててもらった。
行程みてたら…私だけじゃ終わってなかった…。
大人4人がかりだったからそんなにかからなかったけど、大変そうだった。
この引き出しのよこに棚が。これまた組み立てやってもらいました。

IKEAの家具、組み立ては頼んだ方がキレイに仕上がるしいいです!
お友達にこの情報聞いておいてよかった~!Bちゃんありがと

そしてこの家具達…ほぼSBグッズで埋まっちゃいました。
(あ、まだ余裕ありますから~!)

無事終了!

2006年09月10日 17時29分33秒 | 日々の出来事
このblogでもちょこちょこ紹介していた
「かぞくまつり」というイベント。無事終了しました。

様子はこんな感じ…

この看板、おんぶははさんのかわいい切り文字思い出して作ってみました。
どう?結構イケテル?


ここは、新聞紙を使って破いたり、投げたり、丸めたり…
他に段ボールでキャタピラーや空気砲、4次元ボールも作りました。


ここはメダルとでんでん太鼓にシールや色を塗ったりするコーナー。
メダル、みんな気に入ってくれたかな?


カメ釣りは、イベント委員みんなが家に持ち帰って宿題で作ってくれました。
トイレットペーパーの芯を使っていっぱい作ったね!


光遊びは、ブラックライトを使って幻想的に…
他にミラーボールやライト、シャボン玉なんかもやりました。キレイっ!!


そして、ペープサートとてあそびのコーナー。
5人のママさんが一生懸命練習して覚えてくれました。
今回はチャールストンのDanceまで考えちゃったっ!上出来でしょっ!!

と、こんな感じで祭りが終了!
あっという間の2時間でした~!!いやぁ~みなさんおつかれちゃ~ん

最後に……協力してくれたメンバーですっ!
都合で来られなかった人や帰ってしまった人もいるけれど…
5月頃から集まって約4ヶ月本当にどうもありがとうでした~!楽しかったっ!

後ろのでっかいのは写真コーナー。この前で写真を撮ってもらいました。
(あんまり撮ってる人もいなかったようだけど…泣)
で、手前の看板は…約一年前にMickさんのblogに載っていたバースデーの看板、
まねっこして作っちゃいました~覚えてる人いますか?
オリジナルは英字でかっこいいんだけど、ひらがなだと…でもかわいいでしょ?
ハートの位置とか、星、色なんかはかなりまねっこしたので良い感じでしょ?

今年は白いTシャツと黄色いバンダナでさわやかに揃えてみましたっ
なにしろ無事に終わって良かった!おつかれ~

*写真そのまま載せちゃったけど、顔あんまり見えないから…許してっ!!

いよいよ明日ですっ!

2006年09月08日 19時21分04秒 | 日々の出来事
今年度になって4月…5月頃からかな?
いっぱいがんばってきた「かぞくまつり」の準備。
いよいよ明日が本番の9月9日です!

今週一週間は本当に朝から夕方まで頑張りました。
今日は作った看板や手作りおもちゃなどを配置、
そして、明日の朝、1時間で全ての準備を整えて…きゃぁ~本番だぁ~!



今日はこうちゃんママ提供のうなぎパイを食べてスタミナつけて…w
元気にがんばりました。
明日は朝9時前集合…起きられるかな…とよぞー…。(←運転担当)

かぞくまつりの招待状

2006年08月27日 20時20分57秒 | 日々の出来事
くぅの園の行事、かぞくまつりがもうすぐはじまります。
明日、配る予定の招待状。
去年は1人1人違ったものを1人で作ったんですが…
今年はみんなが協力してくれるというのでおまかせ!!

…と思ったら、「見本があればやります!」…と。

で、今回はクラス毎に同じ果物の絵を。ということにしました。
それぞれのクラスの一枚だけを作って、
あとはそれぞれ担当の方に渡して…できあがったのがこちらっ!!!


おいしそう?でもみなさんのおかげで1人でオタオタせずにすみました。
できあがってよかった、よかった。

私はすいか組だけ担当しました。


で、手伝ってくれる職員の方用には、
スタンプで押しただけの招待状を…あ~ちょっと汚くなったぁ


かぞくまつりまであともう少し!!がんばらねば

またまた亀有…w

2006年08月18日 20時58分36秒 | 日々の出来事
くぅの夏休みが終わり…またいつもの生活に…。

まず何をしたかというと…
亀有にまたまた出没!あどまちっくてんごくっ!

先日のblogのコメントにどうぶつの森の母さんが
「kuretake商品が置いてある…」と言ってたのでリサーチ!
おぉ~!「スクラップブッキングコーナー」があるよ~!
しかも、思ってたよりもいっぱい置いてあった~!
普通、呉竹の…とかって、ペーパーはカードストックのみ!ってところが
多い中、ここはちゃんとパターンペーパーもおいてありましたよ~ん!



ほらほらっ!結構可愛いんですけど~
お花柄ながら男の子にも合いそうな色合い!これは買いでしょ~
と思ったのもつかの間…『207円』高っ!ディズニー並み
そのディズニーものは『228円』でしたけど…
あまりの高さに即却下です…貧乏っちゃまとしては…

その後に寄った『無印良品』では、chalkさんに出会いました!
…といっても本物のchalkさんではなく…chalkさんの作品の写真…



あのスタンプできる袋の作品募集のなのかな?
いろんな方の作品の写真と共に、chalkさんのワークショップでの看板が
ありました。
周りの人達に『私、chalkさんに会ったこともあるし、お話したこともあるんだ!』
って、言いたくなった

一通りまわって…ちょっと休憩がてらお昼ご飯…。
天然酵母パン屋さんの『AntenDo』で、パンを数点買って、
1つはeat-inスペースで食べてきました。アイスラテと一緒に…。
なんとこのeat-inでは…買ったパンをトースターであたためることができるぅ!



お水もあるしっ!

ってことで…また行くぜっ!

亀有に行ってきました。

2006年08月17日 01時08分53秒 | 日々の出来事
空いてるお盆の都内…へ行くつもりだったのに、
あの船の事故…電車止まっちゃうし、停電しちゃうしすごかった~!
…といってもうちはギリギリセーフだったようで、
全くの無傷だったんだけど、おかげで都内へ行けず…。

次の日は朝から頭が痛くて×2…薬飲んでも治らず…結局寝てたし…。

そして今日。8/16日(水)
お昼過ぎに「やっぱりどっかへ行こうっ!」と思い
遠くには行けないから近くへ…で、亀有Alioに行くことにしました。
テレビで見て、行きたいなぁとは思いつつ、
始めの頃に行くと混むから落ちついてからと思ってました。
今日行ったら…案の定お盆だったからなのか混んでたけどそれほどでもなく…

でもくぅが一緒だったから、そんなにいろいろ見られず…
今度は1人か友達と来よう…と心に決めて、今日は下見に徹する!

ちゃんと両さんとも記念撮影!


私としたことが、カメラ忘れた…なのでこれは携帯カメラの画像…。

途中、宇宙百貨(中国産のいろんな雑貨屋さん)で、かわいいトランク発見!
コムサイズムでやすぅ~いトランク買ったから、もうトランクはいらないんだけど
何故か心奪われてしまって…帰ってきてからもトランクの事ばかり考えて…。
あ~、やっぱり買いに行こうかなぁ…。たしか7千いくらか…だった。
でも…あのトランク…12インチのアルバム入るんだろうか…???
測ってくればよかった…失敗…。

でも、かなりお気に入りスポット!また行こうっと!

ドイツ村に行ってきました

2006年08月13日 00時25分21秒 | 日々の出来事
先日の木曜日…
「東京ドイツ村」という千葉県なのに…東京?で、ドイツ?…
…なところへ行ってきました。(笑)

なんで行ってきたかというと、
10万本のヒマワリが待ってますっ!!というふれこみに、
「これはもう写真撮りに行くしかないでしょ~!!!」と、
とよぞーに頼んで行ってもらいました~~

…で到着して…


えぇ~~~~~っ、なんだこれぇ~~~っ!!!
一日前の雨のせい?それとも連日の暑さのせい?だったのか、
なんとほぼ全滅状態…超ショック~~~っ!

それでもチビ用のジェットコースターに乗ったり、動物園を見たりしつつ、
ジャブジャブ池発見っ

水着持って行かなかったので、パンツで入れちゃいました(笑)。
でも、本当に暑かったので水に入れて助かった~っ!
くぅもとっても嬉しそう
ここならパパも走り回らずに済む~っ!と、ホッとしてました。ママも!

しばらく遊ばせて、そのあと着替えてお花と写真撮ったり、
ブランコに乗ったりして大満足っ!
最後の最後に丘の上から写真撮ろうか?と連れて行くと…

下に向かってダッシュ~~~
途中で捕まえて、とりあえず撮影。そしてスキを見てまた走り出し…
これ以上はやばいっ!と母おんぶして坂道登る…重いし~。

ひまわりは本当に残念だったけど、また来年行こうっ!と目標ができました!
写真もプリントしたし、休み終わったらcropしようっと!
…と思いつつ…いつになったらできるかな…。

た~まや~!

2006年07月26日 19時29分32秒 | 日々の出来事
昨日の夜、くぅとご飯を食べていたら…
「ドン、ドン、ドン、ドーン…」と音が…
ちょっと、これもしかして…
と、いそいでカーテンを開けると…
おぉ~!ベランダから花火が見えるよぉ~~~!!!
しかも、結構真っ正面!ちょっとマンションで欠けるときもあるけど、
打ち上げ場所が左寄りならきれいに見えまする~
と、母が夢中になっていると…
「うきゃきゃきゃきゃ~~~~」と、くぅも喜んでるじゃん!!
超かわいい笑顔だったので()急いでカメラを取りに行く
そして、母、花火そっちのけで息子撮りまくる(爆)
でも、花火も見たいから…と1人で慌ててました
写真だと小さいけど、でっかいのはもっともっと大きく見えたよ!
timing合わなくてちいさい花火しか写ってないけどね~。
それに、今年の花火はひと味違う!
傘とかリンゴとかの形もあったし、
音のない(小さい?)花火がいっぱいあがったり、
すんごくまぶしい発光?系のものもあったり、横一列ものが多かったり。
花火師さんの努力、すごいと思った



網戸あけっぱなしで見てたら、でっかい虫が2匹も入ってきた!!
慌てて閉めたけど、細かいのも数匹入ってきてた~~こわい~!

こないだ仕入れたAliさんのフォント使ってみました。う~んかわいいっ!