goo blog サービス終了のお知らせ 

Coconity

スクラップブッキング・インテリア・雑貨・ソーイング・キッチン・ガーデニングetc. **いろいろ書きまくりブログ**

プレゼント…その1

2006年08月29日 23時49分55秒 | スクラップブッキング
「ましかくフレーム」


白木の四角いフレームにイーゼルのセット。共にIKEA製です。

ここにも手作りのお花を付けてみました。

今、写真では、フレームの中にLサイズの写真をおいてありますが、
これは大きさの参考にしてもらおうと思って入れてみました。
実際は、中身を作成して送らせて頂きます。
お花は位置をお手紙に書きますので、
届いてからグルードッツなどでつけてください。

こちらの場合は、当選後、メールで連絡先を教えますので
郵送又はメール添付書類で写真を送ってもらうことになります。
その写真を使って、このフレームの中身を作らせてもらいますね~。

参考画像は、ただペーパーにLの写真はさんんだだけですが、
ちゃんと切ったり、貼ったり、文字入れたりしますので~
お花の位置もお預かりしたお写真に合わせて位置を変えます。

なので、多少お時間いただきます。それでもいい人はカモンっ

プレゼント…その2

2006年08月29日 23時40分14秒 | スクラップブッキング
「通称・ラビオリちゃん」


なんとな~く作ってみたら、こんな形になっちゃって…。
ラビオリみたいなので、ラビオリちゃん。

4つ、いろいろ散りばめてみたり、ちょっとずつ使ったり…



こんな風に4つつなげて大きなお花にしてみたり…。
いろんな方法で楽しんでみてくださいね~。

プレゼント…その3

2006年08月29日 23時35分58秒 | スクラップブッキング
「ジーンズなお花セット」


ちょっとどこかで見覚えのあるような…ないような…w
ジーンズと赤い布などを使ってお花を作りました。

真ん中のくるみボタンっぽいのは、
スプスプさんに教えてもらった
ブラッドで作るくるみボタンを布でやってみました。う~んかわいいっ!

ただお花の形の布を重ねだけなので、
かな~り平べったいです。

プレゼント…その4

2006年08月29日 23時30分24秒 | スクラップブッキング
「ちょっと素朴なお花セット」


オレンジと水色の水玉がかわいい布を使って、
真ん中にはコサージュ作るときの芯を付けてみました。

下についてるジーンズの布は、「ちょっと寂しいかなぁ?」と
あとから下に置いてみただけなので、
そのまま使うときはご自分で接着剤でつけてみてくださいね。
ドットライナーで辛うじてくっついてるだけなので~。

と、なんとなく作ったおまけの白いお花…。
茎の部分は針金なので、お好きな角度で曲げたりしてくださいね~。
素朴なレイアウトになんとな~くつけてみてくださいね~。

BG感謝祭・第2弾  2作品目

2006年08月26日 12時16分31秒 | スクラップブッキング
どうして忙しくて他のことをしなくちゃいけないときって…
こんなにも他のことをしたくなるんでしょぅ………。

と、いうことで、BG作品、もう一つ作っちゃいました。

今回は『black tie』


先日作ったLoと同じくヒマワリ畑での写真です。
なんといってもこのヒマワリ達…ほとんど枯れて、下向いて…
で、たまたま下を向いて歩いていたくぅの写真と組み合わせて
タイトルは『LOOK AT THE GROUND』(うつむく)です。

今回は、BG感謝祭ってことも兼ねて、
ペーパーの端にある『BASICGRAY』の文字もそのまま入れてみました。
それと、freestyleによく使われている
マスキングテープをアクセントに貼っています。
…が、これ…剥がれないのかしら?ちと心配っす。
タイトルの右上には、マスキングテープで↓を作ってみました。

逆L字(左側)は(blacktieなので)モノトーンでまとめて、
右側は下のペーパーに馴染むように色味を抑えた
「We R memory keepers」のチップスでタイトル。

上の2つの写真、
ひまわりはカラー、くぅのアップは白黒なんですけど…
ちょっとヒマワリ畑が続いてるように見えませんか?
大きさも違うし、きっと場所も少しずれてるんだと思うんだけど、
むりやり繋がってるようにしてみました。

カズヤンヌさんのこの企画のおかげで、
BGの苦手なペーパーが減ってます。
blacktie…実はちょい苦手で…
というか、本来の目的は、お友達の結婚式用に買ってあるんですけど…
なかなか進んでなくて…そろそろ終わって渡してあげないと…。

でもあらためてBGって好きだなぁ~と実感。
今度の新作、GypsyCOLLECTIONもかなり好みです!
出たら速攻ポチッと注文しなくちゃ

カズヤンヌさん、どうもありがと~!
今回も面白かったですっ!!

BG感謝祭!第2弾!!

2006年08月24日 00時22分50秒 | スクラップブッキング
またまたはじまりました~!
カズヤンヌさん主催の『BG感謝祭!!』第2弾ですよ~!

今回はちょっと忙しいから参加はしない…で、
見せていただいちゃお~!って思ってたんですけど…
やっぱりウズウズしちゃっいました。



SkateShoppeを使ってみました。
今回のテーマは{打倒!かえるちゃんぺーぱー}!!

最近、ペーパーの模様に写真を挟んで…というテクニックを
使ってる人いますよね~!あれ、やってみたくて~!
そのまわりにかえるちゃんが覗くようにいたらおもしろいかなぁ…と思って
はわせてみたんですけど…なんか…キモイ

気持ち悪いついでに、同じシリーズのペーパーをサークルパンチで抜いて、
かえるの卵のイメージ!!
真っ黒いお花は、プリマのデイジー。黒がなかったのでアクリルで塗りました。
「まっくろくろすけ」みたいでしょ?

写真の下は一応ジャーナルが入ってるんですけど…ちょっと見えにくい。



写真のマット部分と、下のかえるちゃん
ちょいとポップアップさせてあります。

よくみると、キモイ系だけど、遠くから見るとちょっとおもいしろいです。
…と、人から「なんかきもちわるい~!」て言われる前に
自らキモチワルイ宣言!!

でも、BG感謝祭に参加できてよかった~
やっぱり楽しい

カズヤンヌさん!今回もありがと~!

プチ予告…

2006年08月21日 01時13分00秒 | スクラップブッキング
先月、一周年を迎えたこのblog。
「なにかやるよ~ん」って言ってたけど、
昨日、とりあえず手作りの布を使ったアクセサリー…というかお花を
いくつか作ってみました。

それと、プリマのお花(GOT FLOWERなどなど)のお裾分けとか、
リボン+ファイバーのお裾分けとか、
フォトフレームとか…とりあえずいろいろ考えてみました。

と言っても私はごく普通の主婦なので、
特に凄いモノとかは用意できませんが…
もしよろしかったらご参加ください。

今のところ、一周年記念日の一ヶ月後、8月29日にUp予定です

気持ちが楽になったから…?

2006年08月17日 19時04分19秒 | スクラップブッキング
昨日久しぶりにペーパーに触りました。
今、参加させてもらっているサークルジャーナルにやっと手を付けた…。

この2週間、くぅが夏休み中のため、なんだかイライラ…
SBをやる気持ちに全くなれず…やろうと思ってもなにも思い浮かばず…
こりゃスランプってやつね~。
だけど、今日でくぅの夏休みも終わりっ!!
気持ちが楽になったからなのか、ずっとやってなかったからなのか、
昨日辺りから良い感じに手が…そして脳が動いてくれた…。

先日のドイツ村での写真を(めずらしく)見開きで作ってみました。


写真自体が『芝生』のさわやか~な感じだったので、
今回、やすりやスタンプでの汚しは一切無しめずらしぃ~!
そして、最近やってた「freestyle」ではなく、
(といってもblogにはUpしてないんですけど~やってました。(笑))
ちゃんとSketch Layout!



そんでもって、先日買ったくぅのTシャツにくっついてたtagを付けて、
ヘンプのヒモでDaisyのお花とボタンスナップの様につなげてみました。
昨日の亀有のホビーshopで見つけた英字の書いてある布をビリビリして、
リボンの様に結んでいます。この布good

Daisyラック…買ったモノの…実は使うの初めて(爆)
いつも使おうとペーパーには乗せてみるもののイマイチ合わなくて却下でした。
で、お花とブラッドの間に一枚
パンチで抜いたペーパーをクチャクチャしてはさんであります。

最近、ある本(どれだか忘れたっ!)を読んで、目から鱗だったことがあります。
それは…紙をクチャクチャにするときに水で濡らすということ
サッと濡らして水気を取って、それから丸めるとすごく丸めやすい
しかも、結構すぐ乾くので水で濡らしたことも気にならない。
それに乾いた後は、固まって形が決まってくれるので、
乾いたまんま丸めてあまりキレイなクチャクチャにならな~いってことがない!
しかもなんといっても…痛くな~い
Chatterboxの様な薄い紙でもこの方法で丸めた方がキレイにできますっ!

…っていう本の受け売り豆知識でした~(爆)



そんでもって、先日、おんぶははさんがblogで紹介していた
「PROPELLERstudio」のポストカード。
またまた昨日の亀有…の雑貨屋さんで使えそうなのを見つけてきたので採用!
写真がポストカード大だったので、そのまま写真の様に入れてみました。
そういえばDaisyD'sのプレートがあったはず…と、
ポストカードのタイトルを覗かせてみたらピッタリサイズ

それにしてもDaisyD'sの新作ペーパーかっこかわいすぎっ
久しぶりのツボ

BAZZILL swatch

2006年07月31日 17時22分42秒 | スクラップブッキング
ついに手に入れちゃいましたっ!
BAZZILL swatch…カードストックの見本帳です!



netで注文することが多いので、これがあると実際の質感や色が分かるし、
手持ちのペーパーに合わせて選ぶこともできるから、
是非是非欲しいと思っていたっ!

…ということで、今日もわくわく亀ランドへ行ってきました。
Nさんがblogでもお知らせしてましたが、
今日の亀ランド、ものすごいことになってました。
…そう、福袋の梱包真っ最中!!

今回、お金がなくて迷いに迷って買うのやめちゃいましたが、
あ~~~やっぱり買っておけば良かった~~~~っ!!と後悔するほど
すんごい品物でしたよぉ。かなりてんこ盛り!太っ腹っ!
買った人、本当にluckyです!!

そして今日、はじめて知ってビックリしたのは…
レオちゃんが…女の子だってことっ
「レオナルド君」だと思っていたのに、「レオナルダ」ちゃんだった!!!
「ド」じゃなくて「ダァ~~~~~~」

そして、帰りに10円まんじゅう…買うの忘れたっ!
わくわく亀ランドのおみやげには10円まんじゅうを是非!!
おいしいかどうかは…まだ食べてないのでわかりませ~ん

花菖蒲のレイアウト

2006年07月29日 19時04分04秒 | スクラップブッキング
最近、blogにup出来ないレイアウトばかり作ってました。

今日、blogの一周年記念なのに(がんばった、私!
ちょっと寂しいかなぁと思って
なんとなく作ったレイアウト…。

…それがいけなかった…。
タイトルのスタンプを押したときに
「あ、このままじゃ絶対にでかすぎる!!」って思ったのに
せっかく押したし…ってことで全部切っちゃって、
せっかく切っちゃったし…って使うことにしたら
…やっぱりでかかったバランス的にどうなの???
ってことで、失敗レイアウト…になっちゃった。


でも写真はとっても気に入ってるんです。
くぅがは~い!って手を挙げてるから、
なんとなくレポーターみたいで(と、ポチポチさんが言ってくれたので!)
タイトルは「Sweet Flag Report」にしてみました。
花菖蒲は「Sweet Flag 」って言うんだって。甘い旗?

web上で見ると…あれ?ちょっと良い感じ?
やっぱり実物と画面って違うのね~。
…って、実物が良くないから…ダメじゃんっ