goo blog サービス終了のお知らせ 

Coconity

スクラップブッキング・インテリア・雑貨・ソーイング・キッチン・ガーデニングetc. **いろいろ書きまくりブログ**

園バスのドライバーさん…

2006年04月24日 23時48分48秒 | 日々の出来事
今日、くぅの園バスのドライバーさんが
18日にお亡くなりになったという話を聞きました。
あまりにも突然のことでした。
悲しくて悲しくて…未だに信じられない気持ちでいっぱいです。

今年から違うバスに変わってしまって、
それだけでも寂しいと思っていたのに…。

とても優しくて、面白くて、
子供達だけでなく、ママ達や先生にも人気のあったおじちゃんでした。

今までたくさんの子供達を乗せて走ったんだろうな…。
もう会えないけど、会えてよかったと思いました…。
一年間という短い間でしたが、お世話になりました。
本当にありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします…。

日曜日のお買い物

2006年04月09日 18時27分09秒 | 日々の出来事
今日はカーテンのフック(でいいのかな?)を買いに行きました。
バス降りて早々…くぅがグズリ始める…眠いのか??まだ朝11時ですけど…

買った後にすぐに帰ろうかとも思ったけど、せっかく出てきたんだから…と
ダイソーでSB収納グッズを…と思ったたらこんなのみつけちゃった!

どうやら紙ひもで出来たお花のゴムです。
真ん中には木のボタンが付いていて、まるで
「SBに使うでしょ?買っていけば?」と言わんばかりのかわいさっ!
というわけでそこにあった全色お買いあげ~。

その後もう一軒!…Claire'sでチャームが4個で500円!!ってのを見つけ

これまたこんなに買ってしまいました。
これタイトルのはじっこにぶら下げたらきっとかわいいよね~
あ~~~、またSBもの買っちゃったよ…。

それでも懲りずにもう一軒!今度はユニクロで、
くぅの110センチのTシャツをお買いあげ~。
大好きなアンディ・ウォーホルのスープ缶のTシャツ!!可愛っ!

そして帰宅…

無事に、鳥ちゃんがカーテンを押さえてくれちゃいました。
Loving Youの歌が聞こえてきそう…ラララララ~~

鳥はむ…その後…

2006年04月09日 18時06分10秒 | 日々の出来事
以前ブログに書いた『鳥はむ』…


できました。
お味は…おぉ~~~~~っ!!!
は、ハムだ!!まさしく「鳥はむニダ!!」
別に韓国語は関係ないんだけど
ちゃんとハムしてました!
コショウがピリリと効いていてなかなかの味!
グラム38円の鶏胸肉だったので、2つ作っても186円でした!安いっ!!

荷が届いてました。

2006年04月07日 19時35分05秒 | 日々の出来事
今日から新学期。バス停もうちの前から出るようになってラッキー!

10時15分からスプスプさんのカルチャーセンタークラスへ行って、
帰ってきたらレースのカーテンとタイニィドッツさんから荷が届いてました。


すご~~~~~いっ!かっこいいっ!!
欲しかったクリアスタンプ…早く使いた~~~い!!

そしてもう一つは…

やっとカーテンがつきました!おぉ~、良い感じっ!!
なんだか普通の生活!?って感じ。(笑)

今日はcropしたい気持ちをグッとこらえて…
くぅと遊んであげました。そしたら…

なんともうれしそう!
しかもいつものグズリもなく…お昼寝もすんなりしてくれました…。

このほんの少しでもいいから自分だけを見てくれてる時間…ってのが
くぅには必要だったんだね~。少しわかった気がした…。

鳥はむに挑戦中

2006年04月05日 19時55分29秒 | 日々の出来事
先日の「はなまるマーケット」で
鳥の胸肉で作る「鳥はむ」ってのをやっていた。
鳥なのにハム作れるんだって~。しかも簡単。and 安い!

ということで砂糖を塗り込んで、塩、コショウして…
ただいま冷蔵庫で寝かし中。
明日完成予定!
結果は…どうだろう

かわいいpants!

2006年04月01日 17時45分24秒 | 日々の出来事
今日から4月!
あ~~~っ!エイプリルフールなのに嘘付いてないっ!
とよぞーが帰ってきたらなんか嘘付こうっと。

今日は午前中に母と待ち合わせしてレースのカーテンを買いに行ってきました。
場所は日暮里布問屋街。
先日ららぽの無印で厚地カーテンは買ってしまったので今日はレースだけだけど、
見に行ったら可愛いカーテンがたくさんあった…ちょっと後悔

くぅはあいかわらずバタバタと動き回って
母を困らせ続けてました…スミマセンね~。いつも。

私にしてはめずらしくかなりの即決!って感じの買い物をして、
終わり…だったんだけど、ここは日暮里!
とぉっても安い子供服屋さんを素通りするわけにはいかないっ!!


可愛いpantsがこんなにたくさんっ!
通園pantsはウェストがゴムじゃないとだめなので探すのが大変。
それなのにこんなにかわいくてゴム!買いだめ買いだめ!!
こうしてみるとパターンペーパーみたい
お値段も普通の半額ぐらいで買えたから満足でしたっ!ビバ!日暮里!

本当にゴメンナサイ!!

2006年03月29日 20時07分32秒 | 日々の出来事
実は…携帯電話を落としてしまいました…
一応探したけど…当然見つからず、
電話も止めてもらったけど…
電話帳にはお友達の携帯番号やメルアドが…

私の不注意で…本当にごめんなさい。
悪い人に悪用されなければと願うことしか出来ないんだけど…。
なにかいたずらメールやいたずら電話が増えたら
私の携帯が原因かもしれないです。

しばらく携帯がありません

卒園式

2006年03月24日 17時07分20秒 | 日々の出来事
3月24日・・・卒園式です。

イベント委員で一緒だったり、
2月後半からはアルバム作りをがんばったり…で
年少ママなのになぜか年長ママと仲の良かった私。
なんだか実感がないんだけど…この日が来てしまいました…。


 これは入場前…
このあと、くぅは座っていることが出来なくて
押さえてるのにママは汗だく…。薄着にしたのに…。
しかも引越後に発掘したフェラガモのシューズ…滑るんだよぉ~!
何度コケそうになったことか…

式の後の茶話会も無事に終了。
在園児ママは「ちびまるこちゃん」のエンディングテーマ
「アララの呪文」でDanceを披露。
ちゃんと間違えずに踊れました~

卒園児ママは「ぼくときみ」でキラキラ踊ってくれました。
先生達は手話を入れて合唱を…練習大変だっただろうなぁ…。

その後はクラスに戻って軽食&談話&ミニお別れ会?
写真を撮ったり、お話したり、そしてプレゼントを渡したり…。

お花とミニアルバムを渡しました。
先生みんな泣いてくれて…嬉しかったなぁ…。
来年度から移行してしまうお友達もいるので、
年少クラスなのにちょっぴり卒園?って感じもして寂しい…。
とてもいいクラスだったので、クラス分けで離れてしまうのも寂しい。

4月からも通園するから悲しいとは思ってなかったんだけど、
こんなに年度末が寂しく感じるなんて…。
そして明日からは春休み…これまた違った意味で悲しい…