師匠のブログにも載っていましたが…
3人のうちの1人は私です

↓
HoShiNeKoが終わると、Worksとかでご飯を食べるのですが、
今までくぅのプールとかぶっていて、参加してなかった。
ここ最近は、水曜日になったので、くぅを預けてゆっくりとランチ
今回はジョイフルの中のイタリアンだったので、パスタやピザ!
大盛りにしてもお値段一緒

ってことで、
みんなでシェアして食べる事に~。
でもちゃんとお店の人も分かっていて、トングまで用意してくれました。
ここのレストランは、ジョイフルで講習受けた人は割引になるそう。
もし受けたらここで食べようっと。
で、タイトルにもなってる不思議な事。
一年くらい前にScrapBookingというクラフトにはまって、
教室や講習を少しずつ受けながら、みなさんとブログでつながって、
作品をみせてもらったり、見て頂いたり…
なんとなくボーっと過ごしていたその前の生活とは明らかに違っています。
ちょうど去年の今頃…かな?
大好きなSBの先生たち5人の本が出て、その中の「SpringSpoon」さん。
たまたま住んでいる近くのカルチャースクールに講師で来ていて、
尊敬して凄すぎる人なのに…直接教えてもらっている…しかも毎月…
今ではその先生と一緒にご飯を食べたり、昨日は車にも乗せていただいた…
きっと地方に住んでいてなかなかイベントにも参加できない人達にとっては
滅茶苦茶凄い事だと思う



いや、結構近くに住んでいたとしても凄い事だと思う。
スプスプさんの講習受けた事があっても滅多に一緒にご飯食べないよね。
ちょっと前までは普通の主婦だったのに(もちろん今でも普通の主婦ですが)
改めて考えてみたらなんだかとっても不思議に思えてきた…。
ありがたい事に、いろんなクロパにも顔を出したので知り合いの方も増えたし、
講習で一緒になった人といろんなつながりが出来てます。
もちろんブログでのやりとりで私の中では勝手にお友達です
今までいろんな趣味を持ってやったけど、
ここまで広がると思ってなかった。本当不思議。
というか、いっぱい広がりが出来たから今までのモノのように
中途半端でやめずにすんでいるのかな…。

っていうか…ここまで道具揃えて今更やめられない…???
スプスプさんの車に乗りながらなんだか不思議に思えて…
ツラツラと書いてしまいました…長くてスミマセン。読んでくれた人、ありがと!