ryo'my room

自分サイズのかけがえのない人生を全うしたいです。
ライフワークに小説を書きピアノを弾くこと。

豆飯

2024年05月14日 16時14分28秒 | 日記
いつも取っている「農家さんのピース豆」本当に美味しいのになかなか今年は
お知らせがなくて、待ちきれずについにJAの「ピース豆」を注文した。届いたその日に、いつもの農家さんから「お知らせ」があってそれも注文したのでやがて届くだろう。暫くは冷凍庫は豆だらけ。JAのは粒が小さくて甘味も薄くて農家さんのとは全然違う。やっぱり待つべきだった。(画像はJAのまめ)
  豆飯を食べて季節を味わいぬ
コメント (24)    この記事についてブログを書く
« 草いきれ | トップ | 青嵐 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro)
2024-05-14 16:47:19
ryoさん、こんにちは~♪
ピース豆、美味しそうですね。
さやの中の豆だけ食べるのですか?
我が家ではこれとよく似たスナップエンドウを
毎年夫が作っていますが、さやごと食べます。
収穫もピース豆より早いようでもう終わってしまいました。
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2024-05-14 18:50:32
こんばんは。
豆ご飯大好きです。
少しの酒と塩を入れ、6センチ角
くらいの昆布を入れて炊くと
メチャ美味しいです。
また炊きたくなってきました。
まさに初夏の味ですね。
>>Hiroさま (ryo)
2024-05-14 19:22:16
スナップ遠藤とピース豆は全く違います。
スナップの方はさやごと食べますね〜
大好きです。
ピース豆は剥いて豆だけ食べます。冷凍していて
好きな時に豆ごはんにします。
>>ゆーしょーさま (ryo)
2024-05-14 19:26:19
我が家は何も入れないでお塩を少しだけ。
「内藤さん」という農家さんのがお豆が大きくて
本当に美味しいです。
甘くて粒が大きいんですよね〜
Unknown (よっちん)
2024-05-14 20:24:30
私は豆ご飯、タケノコご飯、芋ご飯などが
大好きなんですよ^ ^

米の消費量が減る一方なので
米の消費に貢献したいですな。

応援ぽち
こんばんは! (Junko)
2024-05-14 20:26:50
ピース豆!
お豆のご飯は美味しいですよね。
高校の家庭科で作って
それ以来何度も自宅で作りました。
祖父が喜んでくれたのを覚えています。
またお豆のご飯が食べたくなりました。
昨夜は見ていただき、ありがとうございました。
>>よっちんさま (ryo)
2024-05-14 20:44:52
私も筍ご飯に次いで豆ご飯が好き
なんです。
豆農家さんの「内藤さんのピース豆」は
本当に美味しいですよ。
全然違います。
>>junkoさま (ryo)
2024-05-14 20:47:11
豆は昨年から初めて注文した豆農家さん
「内藤さんの豆」が本当に美味しくて
今年もまた注文したのでJAとダブりましたが
当分冷凍庫が満杯です。
こんばんは (甘ん)
2024-05-14 21:27:14
豆ごはん、おいしそうですね ♪
こちらも昨日は蚕豆を初めて茹でました。
自分も大好きなので、豆ごはんも さっそく作ってみます (^o^)
Unknown (こた母)
2024-05-15 06:39:30
あらら~。
待ちきれずに別のを買ってしまったら、
お知らせがきたんですね。
で、いつものとは味が違う・・・(笑)
でもでも、美味しくいただきましょう♪

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事